見事な「映画」だった。
いろんな要素を詰め込んでいるのに
最後まで一気に見せちゃう。
最後も、きっちり落とさず
微妙に「続く」となるのが、上手い。
上手い、と、思うけど、
好きかと言われれば、どうかしら。
私は「ベンジャミン・・」の方が好きかも。
現代の日本人が言っても仕方がないことだけど
「禁酒法」って、社会の暗部を拡大しただけじゃないのかー。
この映画って、実話なんだよね。
警察の、不手際の隠蔽方法があまりにもひどすぎるけれど
それが本当にあったかと思うと背筋がぞっとする。
ちゃんとした警官(ちょっとプハチョフに似ている気がする)いるってのが
監督が「アメリカにも正義は存在する」と言いたかったのかな。
後半に入ってくる話も怖いよ。
いろんな要素を詰め込んでいるのに
最後まで一気に見せちゃう。
最後も、きっちり落とさず
微妙に「続く」となるのが、上手い。
上手い、と、思うけど、
好きかと言われれば、どうかしら。
私は「ベンジャミン・・」の方が好きかも。
現代の日本人が言っても仕方がないことだけど
「禁酒法」って、社会の暗部を拡大しただけじゃないのかー。
この映画って、実話なんだよね。
警察の、不手際の隠蔽方法があまりにもひどすぎるけれど
それが本当にあったかと思うと背筋がぞっとする。
ちゃんとした警官(ちょっとプハチョフに似ている気がする)いるってのが
監督が「アメリカにも正義は存在する」と言いたかったのかな。
後半に入ってくる話も怖いよ。