16時の発表が無いから今日はなにも発表無しかと思っていたのに!
17時発表だったみたいです。
宙組公演に向かう途中で知ってプチパニック。
まずは宙組大劇場公演。
宙組大劇場公演
「風と共に去りぬ」
原作/マーガレット・ミッチェル
脚本・演出/植田紳爾 演出/谷正純
■主演・・・(宙組)凰稀かなめ、実咲凜音
◆宝塚大劇場:2013年9月27日(金)~11月4日(月)
◆東京宝塚劇場:2013年11月22日(金)~12月23日(月)
噂の風共はここか!宙組か!
何編になるんでしょうか。
普通に考えればテルバトラー、みりおんとまなとでスカ1&2、
だと思うのですが、
それだと、ともちんかキタロウがアシュレイになっちゃいますよ。
それはどうなんですか。
2人のことを思うと、
テルスカに、ともキタでバトラー役代わり、
まなとアシュレイ、みりおんメラニーの方が
おさまりが良い気がするのですが・・・。
まあ、劇団はファンの思惑なんか考えずに
ともちんアシュレイ、キタロウフランクとか
普通に番手通りに割り振るんでしょうね。
考えてみれば、大劇場では見たことがないなあ。
星組全ツか日生理事主演版だけなんで、
大劇場だとどれくらい役があるかが想像つきません。
全ツOKだから役は少ないんだよねえ。
風共というと、いまだに94年の「ゆめまつら」が甦ります。
ノルさんのアシュレイ・・・。
大劇場演目、もう一つは雪組。
「Shall we ダンス?」
~周防正行 原案・脚本・監督『Shall we ダンス?』より~
脚本・演出/小柳奈穂子
「CONGRATULATIONS 宝塚!!」
作・演出/藤井大介
■主演・・・(雪組)壮一帆、愛加あゆ
◆宝塚大劇場:2013年11月8日(金)~12月12日(木)
◆東京宝塚劇場:2014年1月~2月(予定)
超意外!!
いま、周防作品、それを小柳ちゃんで。
日本版なのか、ハリウッド版なのか。
えりあゆなら男女逆転にしないと、と思うけど
もう説明は出てるしなー。
妻役がまた夢輝さんだったりするのかなー。
周防さんと草刈さんが初日に来るのは確定だと思うのですが
周防さんによる映像化もあるんでしょうかね?
シネマ版とか。
星組は、表はちえちゃん、裏は真風。
星組公演
柚希礼音スペシャル・ライブ
「REON!!II」
作・演出/藤井大介
■主演・・・(星組)柚希礼音
◆東京国際フォーラムホールC:2013年9月27日(金)~10月9日(水)
◆博多座:2013年10月16日(水)~10月28日(月)
コンサート、その2です。
博多で半月コンサートとは強気。
台湾からのお客さんを見込んでいるかな。
来そうなかんじもするよ。
すごく熱いファンがいたからなあ。
真風はDC東上付き。
ただし3番手価格。
星組公演
「日のあたる方(ほう)へ ―私という名の他者―」
~スティーヴンソン作「ジキル博士とハイド氏の奇妙な物語」より~
脚本・演出/木村信司
■主演・・・(星組)真風涼帆
◆シアター・ドラマシティ:2013年10月7日(月)~10月15日(火)
◆日本青年館:2013年10月25日(金)~10月30日(水)
「ジギルとハイド」だけど、
キムシンだし。
でも、大人数を使わないと意外と良いんだよね。
これはちょいと楽しみ。
今年のバウは若手を主演させるのが目的で
東上は無し。
真風だけ、3番手で頭ひとつ抜けたかんじかな。
前からだけどね。
ベニはどっちに入るのかな。
ちえコンだろうけど、
正2番手としては、この辺でディナーショーも必要かも。
それにしても、藤井くん、フル回転だ!
「!!」も相変わらずだ。
頑張ってね!
17時発表だったみたいです。
宙組公演に向かう途中で知ってプチパニック。
まずは宙組大劇場公演。
宙組大劇場公演
「風と共に去りぬ」
原作/マーガレット・ミッチェル
脚本・演出/植田紳爾 演出/谷正純
■主演・・・(宙組)凰稀かなめ、実咲凜音
◆宝塚大劇場:2013年9月27日(金)~11月4日(月)
◆東京宝塚劇場:2013年11月22日(金)~12月23日(月)
噂の風共はここか!宙組か!
何編になるんでしょうか。
普通に考えればテルバトラー、みりおんとまなとでスカ1&2、
だと思うのですが、
それだと、ともちんかキタロウがアシュレイになっちゃいますよ。
それはどうなんですか。
2人のことを思うと、
テルスカに、ともキタでバトラー役代わり、
まなとアシュレイ、みりおんメラニーの方が
おさまりが良い気がするのですが・・・。
まあ、劇団はファンの思惑なんか考えずに
ともちんアシュレイ、キタロウフランクとか
普通に番手通りに割り振るんでしょうね。
考えてみれば、大劇場では見たことがないなあ。
星組全ツか日生理事主演版だけなんで、
大劇場だとどれくらい役があるかが想像つきません。
全ツOKだから役は少ないんだよねえ。
風共というと、いまだに94年の「ゆめまつら」が甦ります。
ノルさんのアシュレイ・・・。
大劇場演目、もう一つは雪組。
「Shall we ダンス?」
~周防正行 原案・脚本・監督『Shall we ダンス?』より~
脚本・演出/小柳奈穂子
「CONGRATULATIONS 宝塚!!」
作・演出/藤井大介
■主演・・・(雪組)壮一帆、愛加あゆ
◆宝塚大劇場:2013年11月8日(金)~12月12日(木)
◆東京宝塚劇場:2014年1月~2月(予定)
超意外!!
いま、周防作品、それを小柳ちゃんで。
日本版なのか、ハリウッド版なのか。
えりあゆなら男女逆転にしないと、と思うけど
もう説明は出てるしなー。
妻役がまた夢輝さんだったりするのかなー。
周防さんと草刈さんが初日に来るのは確定だと思うのですが
周防さんによる映像化もあるんでしょうかね?
シネマ版とか。
星組は、表はちえちゃん、裏は真風。
星組公演
柚希礼音スペシャル・ライブ
「REON!!II」
作・演出/藤井大介
■主演・・・(星組)柚希礼音
◆東京国際フォーラムホールC:2013年9月27日(金)~10月9日(水)
◆博多座:2013年10月16日(水)~10月28日(月)
コンサート、その2です。
博多で半月コンサートとは強気。
台湾からのお客さんを見込んでいるかな。
来そうなかんじもするよ。
すごく熱いファンがいたからなあ。
真風はDC東上付き。
ただし3番手価格。
星組公演
「日のあたる方(ほう)へ ―私という名の他者―」
~スティーヴンソン作「ジキル博士とハイド氏の奇妙な物語」より~
脚本・演出/木村信司
■主演・・・(星組)真風涼帆
◆シアター・ドラマシティ:2013年10月7日(月)~10月15日(火)
◆日本青年館:2013年10月25日(金)~10月30日(水)
「ジギルとハイド」だけど、
キムシンだし。
でも、大人数を使わないと意外と良いんだよね。
これはちょいと楽しみ。
今年のバウは若手を主演させるのが目的で
東上は無し。
真風だけ、3番手で頭ひとつ抜けたかんじかな。
前からだけどね。
ベニはどっちに入るのかな。
ちえコンだろうけど、
正2番手としては、この辺でディナーショーも必要かも。
それにしても、藤井くん、フル回転だ!
「!!」も相変わらずだ。
頑張ってね!