関東地方以外の日本列島は梅雨の豪雨に見舞われて各地で豪雨災害が発生している。関東は逆に雨に見放されて利根川水系のダムは、軒並み渇水で40%を割って地方給水事務所では、その対策に大童の体である。でも近々に関東地方でも関西地方並みの、梅雨の終いの豪雨が、例年通りやってくる事であろう。今朝も梅雨の晴れ間を縫って、メイと3人?で、公園で鞠投げと散歩を行った。メイは草を食べ食べの、鞠投げで、それでも5回をこなした。昨日午前の、獣医さんでのフィラリアの予防薬の内服と、午後の雷鳴とで、メイは大人しくなり過ぎての静かさも、今朝には、元気が出て来たようである。雨ながら、そろそろ準備して学校へ出発しよう。そろそろまたメイの見送りの時間となったようだ。家を出て暫く歩むと、お隣の社長さんから声を掛けられ、車に乗って行きませんか!と勧められ、Audi に有り難く便乗させてもらった。渋谷に早く着いて、いつもの親切に心から感謝致したい。お陰で学校には、15分も早く到着できた。
本日は学院長業務が早く一段落した上に、驟雨が強く帰路の雨模様が厳しい為に早退をした。途中でバス停近くの商店で、雨中の家内の買い物が出来ない為、バス停スーパーで代理の食事用品購入と、今朝の便乗をさせてもらったお礼の品をコージコーナーでプリンを購入、帰宅したその脚でお隣にお礼の品を持参した次第である。驟雨に中での良い事柄に気分も爽やかで後味の良い一日であった。