日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

夏休み週末伊豆へ、植木屋さんへ現場で指示、寒露の日

2013年08月23日 | Weblog

 週末近い今日23日、世間では地蔵盆で地蔵様のお祭りの日である。地方や京都などは特にこの日を市民の大事な供養の日としている。10時過ぎに品川から踊り子号で伊豆高原迄往き、午後ゆっくり現場で指示がてら剪定について注文をつけてくる予定である。今年の娘のお休みは10月9日からの予定らしいので、その直前に剪定をお願いしたい訳なのである。昨年は何故か家の両側のみは、簡略に済ませてしまっているので、それを残さないように、昨年の庭のように今年は、敷地の両側の大きな木の枝を、沢山落としてもらう予定である。さぁーこれから出掛けるとしよう。メイトの朝の散歩も今朝はコロちゃんと出逢いたので、ゆっくりと交歓も出来、その上鞠投げも5回も出来て、メイはとても元気で褒められたくらいである。涼しさの中に、矢張り、夏の暑さが迫り襲ってくる。帰宅して汗の滲んだシャツを扇風機で乾かしてしまった。今日は暦の上では処暑である、そろそろ夏の暑さが処まる事を知ると文献には書いてある