日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

本当の日本晴れ、屋上は満艦飾、素人水道工事

2015年07月14日 | Weblog

  関東地区では今朝からは本当に日本晴れだ!屋上の物干から遥か富士の霊峰が眺められてこよなく美しい。ただし台風の前兆か南風が強い。お陰で洗濯物は僅か2時間で十分乾燥出来た。これから敷布団を折角の好天気なのだから干して来ようかと思う。下の医学部学生の孫が、昨夜から帰省し改印届けの為に家内と8時半銀行へ出掛けた。その間私は睫毛乱生のため眼科へ行き、さっぱりして帰宅した。その間メイは静かに寝ていたので大助かりであった。今日はこれから、メイの検診の為に獣医さんを訪問する予定である。何しろこの夏始まって以来の猛暑日なので、帽子を冠り抱っこして連れて行かねばならない。大汗ものである。しかし可愛いいから何でも無い。折角の好天気を利用して、冬用の厚い羊毛の敷き布団を干した事と、夏がけ綿毛布を洗って天日に干した。只風が強くて洗濯ばさみを沢山使用した。その後息子のトイレの水道金具が錆びて水量調節が利かないため。昨日買って来たTOTOの接続金具器具を使い修繕を実施した。ところが、接続部分の捻じ締めと、ゴムのパッキンの挿入に大変苦労し、終わったのが何と午後3時半であった。几帳面でなく前の古いパッキンを使用した方が良かった。専門家が事無げに仕事をしている本音が、納得出来たような気がした。素人が水洩れがない水道工事をする事が、如何に大事かが分かり、苦労し体験した一日であった。