日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

昨夜来の大雨、8時過ぎ止む

2015年07月16日 | Weblog

 夜来の台風の余波に選る大雨、雨音で目覚める程であったが、午前8時過ぎ、幸いにメイの散歩の時期には丁度止んでくれた。大急ぎで公園まで、何時もの通りの道筋を散歩し生理現象を終えて、何故かメイは大急ぎで帰って来た。認知症になると、外へ出ても直ぐさま帰宅を急ぐのが、その大事な病状らしい。家でスキンツウスキンで、抱っこしたり頭や顎の辺を撫でたりして、うんと可愛がってあげる事が、その対処法であるらしい。良い日も有り具合の良く無い日も有ってこれが認知症の動物の病態対処の「いろは」らしい。でも食欲もあるし、どうにか大丈夫らしい。雨の霽れ間に明後日土曜日の学会の招待宴に簡明に具体的に話す資料を探している。何しろ創会30周年の記念会であるだけに、幹部以外は皆新しい方々で、私を知らないであろうと思うので、簡明で短い挨拶が適当であろうと思う。メイは今日も家内の脇で寝そべってゆっくり休んでいる。これで良いのだと思う。