goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

心機一転今週末医学部部活40周年を最終の区切りに、愛弟子から挨拶依頼を受く

2018年05月11日 | Weblog

     娘のところへ17日間逗留して霊山観音寺で、位牌と仏像に開眼法要していただき、これで今月21日の納骨式に親族だけの仏事を執り行うことが出来る事となった。家の内外を整理して綺麗にして特に玄関周りを生き生きした観葉植物で飾れたことは、生前家内がいつも綺麗に心がけていたことでもあった。それを引き継いで今日も玄関周りが清爽である。多くの哀悼・追悼の電文を頂きそれを仏壇に供え、さらに娘の病院の現理事長からのお線香を飾って供え、今朝もお祈りを捧げたところである。京都で静養して心機一転して元気に今後も頑張ろうと思う気力が湧いてきた次第である。これから屋上に洗濯物を干してこようと思う。今月19日には医学部の部活のアイスホッケーの40周年記念祝賀会が開かれるが、初代部長として最後の出席をして区切りをつけようと思う。今週から晴れが続き清々しい気分でこの日が迎えられよう。その翌々日家内の納骨を、鎌倉霊園で執り行って静かに故人を弔い、感謝の誠を捧げようと思う。只今愛弟子の母校教授に返り咲いた里見君から電話を貰い、6月10日の祝賀会に是非挨拶をお願いしたいとのご依頼を受けた次第である。ありがたい限りである。