yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 




同好会の課題ページにtatuanさん作成の4月課題
「メンバー募集ポスター」をUPしています。
ご覧になって、アイデアを生かしたご自分の作品をお作り下さい。



8日にtatuanさんから課題を
送って頂き、9日に課題を
UPしながらお知らせする
ブログ記事を書き忘れ!
すみません!

参考作品とエクセルfileは
同好会課題の頁にあります。

横の絵は参考例を少し変えた
yukarikoの作品です。

皆様の新鮮なアイデアで
違う背景・フォント・イラストを
使って楽しいポスターに!


コメント ( 4 ) | Trackback (  )





西行法師が桜に囲まれて入寂された終焉の地「弘川寺」を
姑と主人の三人で訪ねました。

ここは大阪の南・富田林から金剛バスで40分、葛城山麓の静かな山里。
弘川寺は天智天皇の頃、役行者に開創された由緒ある古刹。
戦火で伽藍は焼失してもご本尊を始め貴重な寺宝は保存され、
近年二代のご住職の丹精で広い寺域、奥山も整えられています。


弘川寺十ニ景
 < <弘川寺・山里の春 <桜山遊歩道の枝垂桜 <弘川寺本坊入口・奥が本堂 <隅屋桜を前景に弘川寺本堂 <元の隅屋桜は枯れ、後継の枝垂れ桜が境内を彩ります。 <天然記念物の海棠は樹齢350年華やかな色です。 <西行記念館前の桜の古木は葉桜、花びらが風に舞います。 <本堂脇を少し登ると西行堂・横手から本坊の桜が下に <似雲が見つけた西行の墳墓・周りは桜の広場です。 <本坊の客殿・春秋の風景写真が展示されています。 <桜が終わる頃花桃が満開! <もうあちこちに霧島ツツジが…! <

西行を慕う似雲法師を始め多くの西行ファンに寄贈された沢山の桜は
既に盛りを過ぎ、境内から墳墓や花の庵(似雲の庵)のある
裏山まではらはらとそこかしこに舞っていました。

でも天然記念物の「海棠」や「花桃」、「菜の花」「八重桜」「つつじ」と
山一面に萌える若緑の木々、あたりは「山里の春」真っ盛りでした。


※画像下のサムネイルにマウスを置いてもらうと場所の説明が出ます。

弘川寺境内案内図



コメント ( 4 ) | Trackback (  )