yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 



和やん様が「アートクラブ」でお作りになったフリーフォームの
シックな「クローバーとつる草」
ブログの中で素敵なアートデザインを色々に応用なさっているので、
テキストを見せて頂き、途中から勝手に方向転換して遊びました。

相変わらず「フリーフォーム」は苦手で何度も書き直したのですが、
渦巻き模様がきれいに描けません。
それで歪みをごまかそうと曲線→点線、始点と終点を●にしたので
ふくろうの目のようになりました。
またその後●→矢印に書き変えてからそれを図案にしようと
並べたりひっくり返してバリエーションを作って、
繰り返しのアラベスク模様に繋ぎました。



フリーフォームの曲線がきれいに描けず、ゆがんだまま図案にしたけれど
インターネットで見つけたこの唐草模様を下敷きにお借りしたら
もう少しきれいなカーブが描けたのにと最後になって気付きました。

アラベスクの唐草にも「はっぱ模様」が付いているのに初めて気づきました。
それでお借りしたテキストのクローバーはこれなのかと分かった次第です。

泥棒の荷物や「昔の東京ポン太…古いですね」でお馴染みの
唐草が「アラベスク模様」でシルクロードを経て日本に入った模様とは…。


「繰り返し」→「アラベスク」をインターネットで
検索をすると「唐草模様」が出ました。

…「唐草模様(からくさもよう)とは、図案化した蔦の模様。
複数の曲線や渦巻き模様を組み合わせることで、つるが絡み合う様子を表す。

繁栄を示す模様とされ、モスクの装飾としてよく用いられる。
そのためヨーロッパでは「アラベスク(アラブ風の)」と呼ばれている。

日本では、唐草文様を特に唐草模様と呼んでいる。
緑地に白の唐草模様の風呂敷はなじみ深く獅子舞のかぶり物として
使われるとともに泥棒の小道具としての印象もある。」




※説明の一部と画像をフリー百科事典『ウィキペディア』からお借りしました。




コメント ( 2 ) | Trackback (  )