古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

雨降るって天気予報

2010年07月19日 | 
最近は「畑、命」的になっています。

朝、秋茄子の苗を植えてきたのですよ。

雨が降らなかったら夕方水遣りに行かねば。

メンドイ、雨降ってくださいまし~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い綿の花

2010年07月19日 | 植物

今日は白い綿の花がひっそり咲いています。

白も品があっていいですよね。

毎日何らかの綿の花が咲いてくれて
嬉しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お中元?藁

2010年07月19日 | 

農薬は使わないのは勿論、
肥料も畑に入れたくない。
堆肥もできうる限りつかいたくはない。

作物が元気だと害虫もつかなくなるそうなんですよ。

雑草があるからといって皆取ってしまうのは
よくないそうです。

雑草が炎天下の暑さを和らげてくれたり
一口に雑草と言ってもいろいろあるようです。

自然農法で有名な福岡正信氏は「藁一本の革命」の著者で、
藁の効用を説いています。

うちは農家でないし、
米を作っているわけではないので藁はいつも頂いています。

今日も畑に行って帰るや大河原さんが、
軽トラに藁をたくさん積んできてくれました。

「藁欲しかったらいくらでも上げるよ~」と言われていたのです。

「こんなにいいの」

「足んなかったらまた言って」

ありがたいこっちゃ。

ズッキーニやトマトもたくさん頂いちゃった。
うちでも食べきれないので、
近所のお世話になっているTさんにお裾分けしてきました。

Tさんは畑をやっていないので、
新鮮な野菜を持っていくととっても喜んでくれるんです。

        

いつもありがとう。

 

お昼を食べていたらKさんから
「シソ要りますか」と電話が入った。

「要ります。要ります」

今年はシソを買って梅を漬けたのだけど
少し足らないかな、と思っていたのです。

ありがたや~。

 

白河では農家ではないけれど
それぞれ家庭菜園をやっている方が多い。

でも、家庭菜園にしては皆広い畑を持っているんですよね。

収穫作物も取れるときには取れるので、
お裾分けしあいっこしているのです。

「ジャガイモはもう掘ったの」

「今年の梅の出来はどう」とか。

種の蒔き時を確認したり、
ありがたい存在です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村