古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

ほぼ毎日畑へ

2011年05月21日 | 

今日は午前5時起き、
しっかり朝食を食べて畑に。

父は5時前に別の畑に行った。
前夜から準備万端整えて行く。

私は一応やることは頭にあるが、
出掛けにばたばた用意をするので、
出出しそうでなかなか出かけられない。

あ、飲み水を用意していない。

携帯がない。
デジカメがない。
・・・・・・・・がない。

畑に着いたらうちの畑のお隣さんなど、
すでに作業をしているじゃないですか。

5時頃からいるんですって。

しばし、情報交換。

畑の大家さんが「じゃがいも掘ったら耕運機でうなって上げるから・・」
って言ってくださる。

ありがたい。

今、畑に植えてあるのは
ニラ、ジャガイモ、オクラ、ゴーヤ、モロヘイヤ、
ニンニク、タマネギ。

1反ほどの畑だけど、
毎年耕作面積が増えつつある。

畑からうちに帰ってきたのが、
9時半。
畑に忘れ物をして取りに行って戻ってきたら10時。

庭を一眺めして、
ちょこっと草むしり、水遣り。

そうして、メールのチェック。

今日は誰がツツジを愛でに来るのかな。

ツツジだけでなくて庭の西洋石楠花や苧環もきれいなの。

苧環は去年の写真をどうぞ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵の補修

2011年05月17日 | 

 

何とも痛々しい蔵でございます。
今日は一番メインの所の土壁落としです。

その後、どう補修するか?
頭が痛い、痛い。
予算は・・・。

屋根の上からツツジを撮っていただきました。

縁側から見上げて。

ついでに庭のブルーベリー。
たくさん実が取れるかも。

クレマチス、白は品がある。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出たり入ったり

2011年05月15日 | 仲間

庭の真ん中に大きな松の木があるのです。
かっこよければいいのだけど、
剪定もままならず、無残なかわいそうな姿でした。

以前は父が手入れしていたのですが、
手入れしているときに梯子から落ちたことがあり、
それ以来ままなりません。

それで、思い切り根本から切ることにしたのです。
樹齢約35年。

その様子はこちらをご覧ください。

なくなってみると
庭が見渡せて広く感じます。

庭に花を植えて、きれいにしたい。
そのうち、オープンガーデンにしましょう。

昨日、高野槇を処分してくれた萩原さんに切っていただきました。
中学生の息子の森馬君もお手伝いしていましたよ。

作業が始まってすぐに本がたくさん蔵に運び込まれました。
この震災で家が全壊となったU先生の蔵書をうちで預かることになり、
何人かがお手伝いして車で運んできたのです。

かなりの数のダンボールです。

だって、U先生はここ白河では歴史に詳しい大切な方、
その方が本を預けるところがなくて困っているんですから、
致し方ない。

うちの蔵もしばらくは開けられない。
ならば、本を預かれます。

本の運び入れで人や車が出たり入ったり、
遊びに来た人もいて・・。

縁側でツツジを見ながら休憩したり。

なんだー、結局いつものメンバーじゃないですか。

やっぱり、頼りになるのはいつものメンバー?だね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花盛り

2011年05月15日 | 植物

石垣に咲く巨木のツツジだけでなく
庭には他にもたくさん花が咲いています。

これらのツツジだって、
私の子供の頃からあったということは樹齢?
石垣のツツジは私のうまれる前からずっとあったわけで、
ツツジって結構すごい。

 

一つの球根に花が2つ、下にも花があり、珍しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぽぽが気になる

2011年05月15日 | 草木染

たんぽぽが盛んに咲いてきていますね。

綿毛になる前にたんぽぽ染めをしたいものです。

ツツジが咲き終わったら染めしましょう。
ヨモギもいいね。

畑の草むしりも集中してしたいところです。

今って、いろんなものが伸び盛り。

藍も種がこぼれて花壇で葉が大きくなりつつあります。

畑の藍は発芽しすぎで混み込み状態で、
葉が大きくなりづらい。

どうやら今年は藍は順調に育っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー

2011年05月14日 | 植物

縁側で友達とツツジを眺めながらお茶をしておりましたら
突然、バサーっとツツジの巨木の上から何か降ってきました。

「え~!!!!!!」
一瞬ツツジが折れた?!!!と思いました。

石垣が崩れたのか?

ギョ、ギョ、ギョ。

縁側の前に石垣がありますが、
縁側と石垣の間にこれまた巨木の高野槇が聳えていて、
野の枝が折れて降ってきたのです。

狭い縁側と石垣の間に落ちて、
屋根に落ちなくて良かった。

そこに人がいなくて良かった。

ちょうど運良く、縁側でお茶していた萩原さんが実は
チャンソーをトラックに積んでいたのです。

高野槇をチェンソーで切って、トラックに積んで持って行ってくださった。

あり難い。

まるで、萩原さんがいらしたのを見計らって
落ちてきたようなものです。

萩原さんが来ていなかったら
運び出すのも大変でした。

何て、ラッキーなんでしょう。
多分、いつもの行いがいいからですね。ね。

こちらもご覧くださいな。

*手前はハランという植物で、
高級料亭やお寿司屋さんではこれにお料理を載せて出してくれます。

生け花で使うときもありますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り上がり

2011年05月13日 | 作品

 織り始め

 中間

 終わり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本が集ってくる

2011年05月13日 | 

蔵の2階は私設図書館にする予定。

いろんな方からいただいた本たちです。

送ってくださった方はもう織りをしないからとか様々なケースがありますが、
大切にさせていただきますね。

貴重な本たちです。

パラパラ見るだけで、
織り染めは奥が深くて・・・・

実際に本を読んで実践するかは別にして、
やる気にさせてもらえます。

先日も友達と本を広げて、
話が弾みました。

なんだか本を持っているだけで幸せ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からお腹が鳴っているんですけど

2011年05月13日 | その他

最近は午前5時に目が覚めます。

夜寝るのは午後11時ぐらい。
でも、テレビ見ながら寝ているときが多く、
部分的に記憶がない。

夕飯は基本的に午後6時。
丼飯、食べてしまう。
米が美味い。

間食もせずに寝ると朝、ちゃんとお腹がすいているものです。

午前7時ちょい前、今日は天然酵母のパンに甘いミニトマトとチーズをはさんで
チンしたものをコーヒーとともに食す。

朝からしっかり麺を食べたりもするので、
今日は今お腹がすいている。

グーグー鳴っているんですけど。

健康です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様が来ないので

2011年05月12日 | 織り

お客様が少ないのでツツジを独り占めしています。

織りが進みます。

今年はツツジ祭りのチラシやハガキも作らなかったので、
知り合いしか来ない状態です。

さて、織りを久々に真剣にしております。

織り始めは迷います。
経糸を張った状態で出来上がりのイメージというものがあるのですが、
実際織ってみるとなかなかそうは行きません。

イメージ通りになるケースもありますが少ない。

思っていたより良くなるケースもあり
奥が深い。

迷いに迷っていろいろ横糸を入れて、
納得いかないなりに織っていて、
昨日友達が来て、それを見るや「ああ、らいいね」って。

経糸横色が違っていても出来上がりをみると誰さん作ということが分かってしまいます。

今回はいつもと違うパターンにしたくて、
細い糸を3本取りにしてグラデーションにしてみたのです。

ところが織ってみると経糸が生きない。
う~ん、と悩んでおりました。

友達に言われたものだからそれから全く今までとは違う横糸にしてみたところ
良くなった。

納得していずに織っているとあまり楽しくないものです。

で、織っているのがこれ。

分かりづらいでしょうか。
実物はもっといい感じです。

私の作は、一色では行きません。
いろいろな色が入ってきますので、
一部分を見て、いいとも悪いとも言えませんね。

作品が出来上がって何ぼのものですわ。

何にするかも決めておらず、織りながら考えています。

実は織り体験用だったのですが、
織り出したら止められなくなってしまったのです。

ここの所何か月も織りをしていませんでした。
織る気が起こらない。

5月になって草花が健気に去年と同じように咲いて、
私も織らねばと思うようになったのです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村