うちには白い花似合う。
今見頃です。
他の3本は、既に散ってしまった。
うちの庭に群生して欲しいな。
一日中、いい天気だったので、藍染め~。
生葉をミキサーを使って液を作り濾し、
に苛性ソーダとハイドロを入れて、ハンカチと糸を染めたのです。
一回目、目分量でやったら染まらん!!
2回目はちゃんと計って、ブルーの泡がたってきて、
糸を入れると黄色に~。
空気にさらすと緑~薄いブルーに。
1回目と2回目を混ぜてしまい、苛性ソーダとハイドロを加えていったら
また、染まりだしました。
この微妙は量。
何度もやって経験から学ぶしかないですね。
本藍のような色にはならないけど、
まあ、こんなものでしょう。
明日もいい天気らしい。
乾燥葉で染めて見ましょう。
生葉染めでは綿は薬品を入れないと染まらないと言われていますが、
ミキサーにかけて濾す布は何度使っているので、
段々色がついてきています。
この濾し布を使って、作品作りしたいな。
古い古布にチクチクしてみました。
約10センチ四方。
藍のパンツに貼り付けちゃいました。
こういうのをいっぱい作って、あちこちに貼り付けると面白いものができそうです。
秋にもなりますとイベントが増え、
出展用の作品作りに専念せねばならない時期に突入です。
ご存知だとは思いますが、
日頃の段取りが悪い私は、毎年ムムムムムム、アアアアア状態となります。
今年は如何に?
ムムム、アアアぐらいにしたいものです。
とりあえず、
チクチクするのに指抜き買ってこよ。
あるはずなのに、見つからないので、2つ買いましょ。
9月ともなり、めっきり秋らしくなりましたね。
何だか、シャッキとしない天気と思っているいたら日が照ってきて
こりゃ染めができそうと準備開始。
藍の乾燥葉を作るときに要らない茎を取ってありまして、
それも乾燥していたのですが、雨に当たってしまっていたので、
煮て、鉄媒染でもしたいのですが、
綿を染めるとなると下処理が済んでいないので面倒だ。
綿の糸は結構、カセであるし、やめよう。
捨てちゃった。
先日取ってきたマリゴールドはこの天気でなかなか乾燥してくれない。
ブルーシートを広げるのも面倒で、梅干しを干したザルに広げている。
これなら雨が降り出したら車の後部座席に避難させやすい。
藍はもう終盤だけど、まだ行ける。
畑で藍の葉を摘むことにした。
暑い。
あまりたくさん取ると作業が大変。
この辺で切り上げよう。
帰りがけ、雨が降り出した。
干しているマリーゴールドが濡れちゃう。
マリゴールドをしまっていると、土砂降りに・・・。
ああ、藍染できないじゃん・・・とブログを書いていたら
またもや日が照ってきましたよ。
お昼を食べてから藍染できるといいけど。
作業の途中で降らないで・・。
曇りでいいです。曇りで・・。
おまけ庭の花々。
庭にカボチャの茎が・・。
生ゴミを捨てているコンポストの脇からすごい勢いです。
百日紅の木が覆い尽くされてしまった。
畑にとっては恵みの雨。
私にとってはマリーゴールの乾燥ができないので・・・。
9月ですから、藍の生葉染めが終盤です。
これからはたびたび雨が降るんだろうな。
作業をしている途中に振り出すと、面倒なんだよね。
9月に入った途端に涼しくなって、もろ秋ですね。
今日は経糸張りやら内仕事を片付けよう。
少しでも日が照ってきたら、マリーゴールドを干したい。
昨日は干して、雨になり、やんでまた干し・・・。
車の後ろにマリーゴールドの花がブルーシートに包まって置かれているので、
車の中がマリーゴールド臭い。
この臭いのお陰で畑に植えると虫が野菜に付かなくていいと言われています。