夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2018年10月31日(水)「とうふの味噌漬け」

2018年10月31日 22時16分44秒 | 美味しいもの
珍味。。。
スーパーで豆腐の味噌漬けというものが置いてあったので買ってきました。
日本酒の肴にぴったりです。どことなくチーズに似たところがあるので洋風の食材にもなるかもしれません。
今パッケージを捨ててしまったのでよくわからないのですが、たぶんこれかと思います。
たぶん豆腐は1丁使っていると思うのですが、水分が抜けて小さくなっています。
豆腐の中にも十分味噌の風味がしみ込んでいました。
ご飯のおかずとして多く食べるというのではなくてやはり酒のつまみですなぁ。。。。。
ほかに食べ方がないものかと思いネットで調べてみたら焼いてもうまいらしいです。確かに味噌ですから焼けば香ばしくなるでしょうね。
熊本の郷土料理にかづら豆腐のみそ漬けというのもあるそうです。写真を見るとだいぶ固くなっているようで、大火にチーズのようにも見えます。今日買ったものは案外豆腐の柔らかさが残っていました。
自宅でも作れるようで、いろいろとレシピもありましたが、そのうちに挑戦してみよう。。。。。
やはり味噌はうまいですなぁ。。。。。味噌好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月294【10月31日】

2018年10月31日 21時49分11秒 | 「池に浮かぶ月」
社会の富を作り出す源泉は何か?それは人の労働です。
現在のようにロボットだITだといってもやはり富は人の労働作り出す。
ロボットが商品生産を行うようになると人の労働量は減少する。すると商品の価値(市場においての価格も)は低下する。国民は安い商品をたくさん得ることになります。富の価値は低下しますがより多くの富を手に入れられます。同時に商品量を過剰にしないために労働時間の短縮が行われる条件ができます。これにより豊かさは増大するでしょう。
こんな簡単なことが現実にならない社会が資本主義です。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2017年10月31日(火)「労働価値説から見た企業利益と成長」

ある製造業を見てみよう。そこには工場設備や機械や電力エネルギーや原材料やらがあって、一方には労働者を雇うことによる労働力がある。向上などの生産設備を不変資本という。労働力は可......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(55)

2018年10月31日 17時16分04秒 | よくお読みいただいている記事
        2018年 10月

      10月 1日     外国人技能実習生と日本の労働者
      10月 2日     笑顔(2)
      10月 3日     暑の戻り
      10月 4日     慢性疲労症候群
      10月 5日     季語の窮屈さ
      10月 6日     肺腺癌
      10月 7日     必要悪
      10月 8日     西日
      10月 9日     なぜ2%の物価上昇を目指すのか
      10月10日     電子レンジ
      10月11日     gooお題 炬燵はもう出しましたか
      10月12日     高齢者の暮らし
      10月13日     もう働けない・・・バス運転手
      10月14日     川上弘美東京日記 ひとすじの赤。 」
      10月15日     自助社会の行き着くところ
      10月16日     川上弘美東京日記 ひとすじの赤。 」
      10月17日     キンギョソウ
      10月18日     けんちん汁
      10月19日     消費増税
      10月20日     消費増税
      10月21日     消費増税
      10月22日俳句はその遺産から何を引き継ぐか 伝統とは何か(2)
      10月23日     足体操
      10月24日     働きたい、働かざるを得ない
      10月25日     見た目は”せっせ丼”
      10月26日     川上弘美東京日記 ひとすじの赤。
      10月27日     悪性の物価高
      10月28日     転がる松葉ボタン
      10月29日     すんきとうじ蕎麦ともち麦すんき炊き込みご飯
      10月30日     もう働けない・・・バス運転手
      10月31日俳句はその遺産から何を引き継ぐか 伝統とは何か(2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする