夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2018年10月17日(水)「消費増税」

2018年10月17日 21時38分59秒 | 「思うこと」
消費税の逆進性。。。。
年収(手取り)が100万円の人が10万円のテレビを買ったら、消費税率10%になりますから1万円の消費税。年収の1%です。
同じく年収200万円の人がやはり10万円のテレビを買って1万円の消費税を。年収の0.5%です。
年収400万円の人の場合は0.25%。
年収1000万円ならば0.1%。
・・・・・・年収が低ければほぼ年収の全額全額を消費として支出するでしょう。100万円の人が10万円も税を納める。200万円の人は20万円。生活をしていくには重すぎる税ですね。1000万円の人が100万円納税してもその苦しさは比較できないほど軽いものでしょう。
今更このような計算をしなくても税の負担の重さは逆進性を示します。
サラリーマンの平均年収は430万とか460万とか言われていますが、たぶんこの額は手取りではないと思います。すると300万から350万程度が手取りとなるでしょう。
すると手取り300万から30万が税として消えていく。
この30万があったら・・・・と、当然考えないでしょうか?
家族で年2回ほど旅行にも行けるし、必要な家電なども買える。貯金して車も買える(維持費も賄える)。平均的なサラリーマンはこれほどの豊かさを犠牲にして消費税を納めるわけです。逆に考えれば、30万円の消費を控えたり我慢する。
これでは個人消費も伸びずに経済はしぼみますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月280【10月17日】

2018年10月17日 18時19分43秒 | 「池に浮かぶ月」
自分が投票したら社会が替わるという現実は民主主義を身近に感じなくてはならない。この民主主義がまた投票にも積極的になる。
投票に行っても何も変わらない。。。。。
でも投票に行かなければ変えたいという気持ちも失われる。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「10月17日という日」

【2017年】ツイッターつぶやきツイッターから日本の子供はバカにされている。若者の投票率が低い理由をスウェーデンと比較してわかったこと。 。。。政治に関心があるというより、「自......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寝言」blogramから 2018年秋

2018年10月17日 13時24分56秒 | 「寝言」(更新無し)
        2018年 秋
     blogramから

blogramサイトのサービスが終わりますので今後更新はありません

★自由と民主主義!! 「えっ?・・・」 スヤスヤ【アメリカの寝言】(8月9日)
★たばこ税を引き上げて禁煙を個人に強制し、その強制は結果としては経済的弱者に向けられる。。。社会的・経済的格差が問題になっているのに・・・・ ブツブツ【喫煙禁煙の寝言】(8月18日)
★昔は老後に働きたい理由は「生甲斐」だったけど、今は経済的な理由。やはり社会は劣化している。。。。 ムニャムニャ【働きたいの寝言】(9月1日)
★めし食った後のスイカは苦しいですなぁ。急に涼しくなった晩のスイカは苦しいですなぁ。。。。。 グーグー【スイカの寝言】(9月11日)
★もう、だいぶ前に「戦後は終わった」と言われましたが、団塊の世代も戦争の傷跡ではないか? ムハムハ【少子高齢化問題の寝言】【9月26日】
★国民のため?理屈?正しいかどうか?、、、、数の力でしょう!。。。ムニャムニャ【国会の寝言】(10月3日) new
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする