今朝の気温は今季最低を記録しました。
ニホンズイセンが一夜にしてしおれてしまいました。
ニホンズイセン1701150020 posted by (C)雑草
昨日はこんなにきれいに咲いていました。
ニホンズイセン1701140008 posted by (C)雑草
テレビの気象情報は朝7時40分現在の気温マイナス2.0度。今までの最高気温マイナス2.0度。
ということは一晩中氷点下であったということです。1時間ごとの観測結果では昨夜6時からずっと氷点下が朝9時まで続きました。
低温注意報1701150031 posted by (C)雑草
最低気温はマイナス4.8度ですが、低温注意報が発令されて、庭の草木の凍えた様子と体感温度からは、実際はもっと低くなったのではないかと推察されます。
アオキ1701150018 posted by (C)雑草
アオキの葉がしわくちゃです。
オニシバリ1701150011 posted by (C)雑草
オニシバリやキチジョウソウの葉もしおれています。
そんななか、シモバシラにいつもより大きめのシモバシラが発生しました。
シモバシラ021 1701150002 posted by (C)雑草
今シーズンは早くも21回目の発生です。
今朝はシモバシラのほかにセキヤノアキチョウジとミカエリソウにもシモバシラが発生しました。
シモバシラ021@セキヤノアキチョウジ1701150013 posted by (C)雑草
これはセキヤノアキチョウジです。
前回セキヤノアキチョウジにシモバシラが発生したのは1月6日でした。
シモバシラ013@セキヤノアキチョウジ1701060005 posted by (C)雑草
今回発生した部位より上の節のところでした。
その前にセキヤノアキチョウジにシモバシラが発生したのは12月15日でした。
シモバシラ@セキヤノアキチョウジ001 1612150003 posted by (C)雑草
セキヤノアキチョウジにシモバシラが発生した部位はさらに上で、しかも大きなものでした。
今シーズンにセキヤノアキチョウジにシモバシラが発生したのは今のところこの3回です。
セキヤノアキチョウジの場合は発生部位が順次下方に移ることがわかりました。また最初に一番大きなシモバシラが発生して順次小さくなるようにも思われます。
シモバシラの場合は今シーズン21回も発生しましたがすべて同じ部位です。
この違いが何なのかはそれぞれの茎の構造によるものと思われます。
ニホンズイセンが一夜にしてしおれてしまいました。
ニホンズイセン1701150020 posted by (C)雑草
昨日はこんなにきれいに咲いていました。
ニホンズイセン1701140008 posted by (C)雑草
テレビの気象情報は朝7時40分現在の気温マイナス2.0度。今までの最高気温マイナス2.0度。
ということは一晩中氷点下であったということです。1時間ごとの観測結果では昨夜6時からずっと氷点下が朝9時まで続きました。
低温注意報1701150031 posted by (C)雑草
最低気温はマイナス4.8度ですが、低温注意報が発令されて、庭の草木の凍えた様子と体感温度からは、実際はもっと低くなったのではないかと推察されます。
アオキ1701150018 posted by (C)雑草
アオキの葉がしわくちゃです。
オニシバリ1701150011 posted by (C)雑草
オニシバリやキチジョウソウの葉もしおれています。
そんななか、シモバシラにいつもより大きめのシモバシラが発生しました。
シモバシラ021 1701150002 posted by (C)雑草
今シーズンは早くも21回目の発生です。
今朝はシモバシラのほかにセキヤノアキチョウジとミカエリソウにもシモバシラが発生しました。
シモバシラ021@セキヤノアキチョウジ1701150013 posted by (C)雑草
これはセキヤノアキチョウジです。
前回セキヤノアキチョウジにシモバシラが発生したのは1月6日でした。
シモバシラ013@セキヤノアキチョウジ1701060005 posted by (C)雑草
今回発生した部位より上の節のところでした。
その前にセキヤノアキチョウジにシモバシラが発生したのは12月15日でした。
シモバシラ@セキヤノアキチョウジ001 1612150003 posted by (C)雑草
セキヤノアキチョウジにシモバシラが発生した部位はさらに上で、しかも大きなものでした。
今シーズンにセキヤノアキチョウジにシモバシラが発生したのは今のところこの3回です。
セキヤノアキチョウジの場合は発生部位が順次下方に移ることがわかりました。また最初に一番大きなシモバシラが発生して順次小さくなるようにも思われます。
シモバシラの場合は今シーズン21回も発生しましたがすべて同じ部位です。
この違いが何なのかはそれぞれの茎の構造によるものと思われます。