北陸新幹線が前原国交相のお墨付きをもらって、無事工事が続行されるようになったようです。富山県内では工事が着々と進んでいます。しだいにその姿を現わすようになってきました。
北アルプス立山連峰の比較的近くを走り抜けることになります。ほとんど高架の線路が走るため、山と田園の中を白い太い直線の管に足の着いたのが伸びています。立山の雄大な自然景観のなかを近代的な新幹線列車が走り抜けるのは、ひょっとしたら近代的な快感かも知れないとも思いますが・・・、そしてポスターにもなりやすいだろうなと想像しますが・・・。後悔につながりそうな気がしてなりません。
私には「残念」という思いが強いです。自然的な景観のなかを切り刻むかのように白い太い直線が走るのは苦痛です。立山を撮るときに電線が景観を切り裂くのを防ぐのに、いつも苦労します。どこにでもある景観ではないだけに、残念です。
画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひとにクリックを!
北アルプス立山連峰の比較的近くを走り抜けることになります。ほとんど高架の線路が走るため、山と田園の中を白い太い直線の管に足の着いたのが伸びています。立山の雄大な自然景観のなかを近代的な新幹線列車が走り抜けるのは、ひょっとしたら近代的な快感かも知れないとも思いますが・・・、そしてポスターにもなりやすいだろうなと想像しますが・・・。後悔につながりそうな気がしてなりません。
私には「残念」という思いが強いです。自然的な景観のなかを切り刻むかのように白い太い直線が走るのは苦痛です。立山を撮るときに電線が景観を切り裂くのを防ぐのに、いつも苦労します。どこにでもある景観ではないだけに、残念です。
画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひとにクリックを!
木々がいっぱいの大きな屋敷の塀が朽ちかけています。ちゃんと人が住んでいるらしいのですが、・・・。板塀に瓦の屋根まで載った風情のある塀ですが、一部分が壊れかけています。不思議に「美しい」と思いました。
ふと以前の奈良の朽ちかけた寺が、あちこちで見かけられたのを思い出してしまいました。今は主として「観光のために」あるいは「観光によって」どこもここもきれいに修復され、新品?同様になりました。そして、今私が感じている「美しさ」は消えました。私はそこに「媚び」を感じてしまいます。
これは日本人的な、あるいは骨董趣味的な、あるいは・・・のセンチメンタリズムなのでしようか。JingShang君がレポートしてくれる中国各地でも、そのようなことが進んでいるようですね。
画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひとにクリックを!
ふと以前の奈良の朽ちかけた寺が、あちこちで見かけられたのを思い出してしまいました。今は主として「観光のために」あるいは「観光によって」どこもここもきれいに修復され、新品?同様になりました。そして、今私が感じている「美しさ」は消えました。私はそこに「媚び」を感じてしまいます。
これは日本人的な、あるいは骨董趣味的な、あるいは・・・のセンチメンタリズムなのでしようか。JingShang君がレポートしてくれる中国各地でも、そのようなことが進んでいるようですね。
画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひとにクリックを!