立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

夏の宵にふさわしい百合

2012年07月12日 | Zenblog
 夏の宵の、楽しいイメージを表すような華やかさがあります。若い頃、心躍らせて、少々汗をかいても華やかな街まで出かけ、いろいろと楽しかったときのことが思い出されます。その気力が懐かしい。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やがてJRが走らなくなる

2012年07月12日 | Zenblog
 富山県でも北陸新幹線開通に向けて準備が進んでいます。在来線のJR北陸線がなくなります。第三セクターのための準備会社の発足が近いようです。新幹線が走るようになると、在来線は新会社になり、運賃は少なくとも4割ほどは上がるようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰の上に積乱雲を演出

2012年07月12日 | Zenblog
 積乱雲が立山連峰の上に湧き上がっています。水分たっぷりの空気が、立山連峰の上で上昇気流になり、積乱雲を演出しました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿度90%、空気中に水分たっぷり

2012年07月12日 | Zenblog
 昨日の乾燥したフェーン現象とはうって変わって、日本を覆ってきている湿舌のせいか、空気が暑くてべたべたしているような不快な日です。立山連峰も水分十分な空気のなかで、雲が自由自在に湧き、動き回っています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山門から、大禹像までの石段を見上げる・・・JingShangの浙江紹興への旅(大禹陵)

2012年07月12日 | JingShang君からの上海レポート
 写真は山門から上を見たものです。ここまでも急でしたが、この先もこんな階段が続くのかと思うと気持ちが萎えて、貼り紙を書いた人の思惑通り、早々に下ることにしました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山門に掲示「ここで半分、残り500段、4:40迄に戻って下さい」・・・JingShangの浙江紹興への旅(大禹陵)

2012年07月12日 | JingShang君からの上海レポート
 享殿の左側から石段があり大禹像まで続きます。途中に山門があり、そこに写真のように「この山門は大禹像までの半分で、残り500段あります。4:40迄に戻って下さい」とあります。大禹陵は5時に閉まるのですが、この山門の管理人の都合で4:40に閉めるのでしょう。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

享殿・・・JingShangの浙江紹興への旅(大禹陵)

2012年07月12日 | JingShang君からの上海レポート
 享殿です。後ろの山を塚と見立てているのでしょう。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「禹」の文字・・・JingShangの浙江紹興への旅(大禹陵)

2012年07月12日 | JingShang君からの上海レポート
 享殿に向かう途中にある「禹」の文字です。これは近年のものでしょう。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碑亭・・・JingShangの浙江紹興への旅(大禹陵)

2012年07月12日 | JingShang君からの上海レポート
 碑亭です。明嘉靖年間の紹興の知府である南大吉という人の書だそうです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訂正1件。大禹陵の享殿に向かう階段・・・JingShangの浙江紹興への旅(大禹陵)

2012年07月12日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は晴れです。予報は一時雷雨、,最高気温は35度、最低は28度です。

 今日も浙江紹興の大禹陵です。最初に訂正です。大禹陵を始める時に、「大禹は三皇五帝の一人で伝説上の人物です・・・」とお伝えしましたが、これは誤りで、大禹は五帝の一人である顓頊(せんぎょく)の孫にあたる人物です。お詫びして訂正します。

 1枚目写真は大禹陵の享殿に向かう階段です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする