立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

錦をまとったような家・・・秋深まる、滑川市・上市町

2014年11月06日 | Zenblog
 この家は紅葉の木々が多くて、まるで錦をまとっているようなカラフルさです。華やかに見えます。冬は淋しいかもしれません。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉混じる屋敷林の後ろに雪の立山・・・秋深まる、滑川市・上市町

2014年11月06日 | Zenblog
 立山室堂のあたりは積雪が既に50センチほどになり、山スキーをしている人たちもいるようです。私は昨日、車のタイヤを冬用のスタッドレスタイヤに替えてきました。今年はなぜか早く冬が来るような、あるいは雪のある所へ行きそうな気がしたからです。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の廃屋2・・・秋深まる、滑川市・上市町

2014年11月06日 | Zenblog
 同じく塀が壊れ、木々の中に黄や赤の色づきが見え隠れするのを見ると、胸に去来するものがあります。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の廃屋・・・秋深まる、滑川市・上市町

2014年11月06日 | Zenblog
 廃屋はとくに秋になると、心惹かれるものがあります。色づいた蔦が壊れかけた塀から少し垂れ下がっていたり、赤や黄色に色づいた葉が見え隠れするだけで、家の辿った道や人の来し方を思わせるのでしょうか。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剱岳を背景にシラサギ飛ぶ・・・秋深まる、滑川市・上市町

2014年11月06日 | Zenblog
 同じく剱岳を背景にしてシラサギが飛んでいます。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラサギ飛ぶ、紅葉と毛勝三山を背景に・・・秋深まる、滑川市・上市町

2014年11月06日 | Zenblog
 上市川の河原に来て、シラサギが飛び立つのを見ていました。桜の紅葉と毛勝三山を背景に飛ぶ姿は優美です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする