2014/01/05 (日曜日) 晴
今日は1月の第1日曜日、自治会の役員会議がある日だ。
集会場まではそんなに遠くはないが、とても寒かった。
こんなに寒いんじゃ今日は工作はお休みだなぁ・・・・
えっ、会議に出かけるのに工作のことを気にしてるのぉ?
困った役員さんだねぇ・・・
(ほんと、困った役員さんです、 ごめんなさい)
昼前に家に帰ってきた。
「これから工作をするの?」と、お代官。
「いや、今日は寒いから止めるよ」と、オイら。
「そう、今日は風も強いから止めときなさい」だって。 偉そうに!
食事を済ませて大人しくテレビをみたり、パソコンを操作したりで過ごしたが
退屈だ。 昨日の仮組立で見つけた不具合を早く直したい。
あぁ、やっぱり工作を始めてしまったよ。
↓ 取付ベースの長穴を直さなくてはならないので部品を取り外した。

↓ あまり長い長穴にしたくなかったので短めにしたが、やっぱりいい加減設計では思いっきり長くしないと
調整範囲の中には納まらない。 長穴はへぼ設計の証明だな・・・・

↓ ちょこっとした修正なので作業台のカバーをめくってちょこちょこっと工作した。

↓ 再組立して調整。 ネジをしっかり締めて固定した。

今度は大丈夫だ。
試しに他エンジンのフライホイールを取り付けて回してみた。
スムーズ回る。
その様子を動画でご覧ください。
シリンダーの取付位置が定まったので筒の長さを決定した。
蒸気供給パイプをシリンダーの側面から出すか、天辺から出すかで
悩んだが、今回は側面から出すことにした。

さぁ、次はいよいよリンク機構の工作だ。 ガンバローっと
今日は1月の第1日曜日、自治会の役員会議がある日だ。
集会場まではそんなに遠くはないが、とても寒かった。
こんなに寒いんじゃ今日は工作はお休みだなぁ・・・・
えっ、会議に出かけるのに工作のことを気にしてるのぉ?
困った役員さんだねぇ・・・
(ほんと、困った役員さんです、 ごめんなさい)
昼前に家に帰ってきた。
「これから工作をするの?」と、お代官。
「いや、今日は寒いから止めるよ」と、オイら。
「そう、今日は風も強いから止めときなさい」だって。 偉そうに!
食事を済ませて大人しくテレビをみたり、パソコンを操作したりで過ごしたが
退屈だ。 昨日の仮組立で見つけた不具合を早く直したい。
あぁ、やっぱり工作を始めてしまったよ。
↓ 取付ベースの長穴を直さなくてはならないので部品を取り外した。

↓ あまり長い長穴にしたくなかったので短めにしたが、やっぱりいい加減設計では思いっきり長くしないと
調整範囲の中には納まらない。 長穴はへぼ設計の証明だな・・・・

↓ ちょこっとした修正なので作業台のカバーをめくってちょこちょこっと工作した。

↓ 再組立して調整。 ネジをしっかり締めて固定した。

今度は大丈夫だ。
試しに他エンジンのフライホイールを取り付けて回してみた。
スムーズ回る。
その様子を動画でご覧ください。
シリンダーの取付位置が定まったので筒の長さを決定した。
蒸気供給パイプをシリンダーの側面から出すか、天辺から出すかで
悩んだが、今回は側面から出すことにした。

さぁ、次はいよいよリンク機構の工作だ。 ガンバローっと