キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

USBメモリー

2019-10-22 13:17:00 | PC
 リカバリ用の回復ドライブを作るためにUSBメモリーを探したら、お安いのがいくらもある。それで16GBのと32GBのを5本ずつ買いました。



 最初発注したのは16GBの方。その直前に見たサイトで、回復ドライブ作成のためには16GBのが必要だと書いてあったので。ところが発注後に見たサイトでは32GBは必要だという。

 試しに16GBので作成してみたら途中でエラーが出てダメ。32GBを使ったら成功しました。

 どうしてかはわからんけど、たぶんWindows10以前の7とか8とかだったら、16GBでも間に合ったのかも知れません。それで、今度は32GBのを発注したのでした。

 16GBのが昨日来て32GBのが今日到着。見ると、何の文字も入っていず全く同じデザインと材質と色。Amazonのページ上では別メーカーみたいな書き方で、16GBの方には胴体にExmaporという文字列が入っていたのでしたが、来てみたら何にもない。同じメーカー製としか考えられない。

 とにかくどっちも何の文字も入っていないのでこのまんまでは区別が付かないから、CASIOネームランドでGB数のシールを作って貼りました。使えればいいんですが、その程度の文字は印刷しておいてほしかったですね。

 ちゃんと使えるかどうかはわかりませんが、一応PCに差してみたら認識はされて、16GBの方は14.23GB、32GBの方は29.28GBと出ていました。そんなもんなんでしょうね。

 値段はビックリ。16GBの方が1,999円で、32GBの方が1,945円。16GBのは要らなかったですね。何が必要なのか、よくよく吟味して買いましょうね。(^^ゞ

 ま、16GBの方も、あればいずれ使うでしょう。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キョン太)
2019-11-29 20:48:13
これ、遅い。とっても遅い。安いからって買わない方がいいと思います。

コメントを投稿