キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

3回目接種

2022-01-31 21:35:00 | Web日記
 接種券が来たので予約したのですが、それで接種する予定の病院でクラスターが出たというニュースがありました。接種の予定は2週間以上先なので大丈夫だろうとは思いますが、心配ですね。2週間後の状況がどうなっているのか?

 政府は検査を受けなくても医者が診断を下せるようにしたとか言っているようですが、要するに検査能力が感染拡大に追い付かないということ。5派の後で第6派は必ず来るぞと専門家達は言っていたのに、全然準備していなかったのですね。

 アメリカとかイギリスとかでは、今の日本とすら比べ物にならない位新規感染者がいるのに、せっせとPCR検査を進めているようだ。それより遙かに少ない日本では、もう検査すら出来ない。なに、この差?

今度の一太郎

2022-01-11 23:53:00 | PC
 JUSTSYSTEMSから一太郎2022のパンフレットが来ました。「オンライン×リアル」のハイブリッド一太郎、というのが何を意味するのかイマイチわからない。作成したファイルをクラウドに保存して、ほかの人と共有するということだろうか?でもそうなのかどうか、一読しただけではよくわからない。

 読んでいて、これは困るぞと思ったのは初搭載というATOK PASSPORTなるもの。今までのATOKがWindowsパソコン3台までというのに対して、これはMacでもAndroidでも含めて10台まで使えるそうなのだが、問題は有効期限があるということ。1年間しか使えず、引き続き使うためには翌年に来る案内に従って、新しい一太郎を買わなければならないらしい。

 ということはつまり、一度使い出したが最後、毎年バージョンアップしないと使い続けられませんよ、ということらしい。

 客を引き留めるための方策として考えたのでしょうが、今までそんな期限は考えずに使って来た人には困るぞ。

 となると、長年一太郎を使っては来たものの、最近はそんなに活用していない、どちらかというとWordの方が使う場面が多い身としては、もう一太郎はやめた方がいいんだろうか、と思えて来る。IMEもMicrosoftのがあるし。

 そういう人が増えれば、ジャストシステムとしては困るはずだと思うのだが、なんでそんな姑息なことを考えたんだろうか?上に書いたことがその通りであるならば、一太郎は最後の始まりにさしかかった、ということかもしれない、と思ったのでありました。ま、予約はせずに静観だ。ダウンロード版の案内もないし。

またまた変更

2022-01-03 11:18:00 | 家電
 メインスマホ、またOPPO A73に戻しました。なぜかというと、LINEのアカウント引き継ぎがうまく行かなかったから。

 ちゃんと引き継ぎ操作をしたはずなんだけどね、引き継がれていなかった。またしばらくは、OPPO A73がメインだ。別にこれでそんな差し支えがあったわけではないからね。

メインスマホまた変更

2022-01-02 21:33:00 | 家電
 元のTCL 10 Liteに戻しました。デジカメからのスマホ転送、OPPO A73でうまく行ったかと思いきや、不具合発生。転送はされているのに、ギャラリー画面になぜか[!]こんなマークの表示がぞろぞろ出て、転送されたはずの画像がスマホに保存出来ないという症状発生。TCLの場合Wi-Fi接続が一度ではうまく行かないという問題はあるものの、何度も繰り返せば結局出来るので。

 そのほかにも、TCLの方が頼りになるなと思える点もあるので、まだしばらくはこの体制で行こうと思います。