キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

クルミをかじるエゾリス

2023-06-28 23:57:36 | 動物
 一昨日散歩していたら、頭の上からカリカリカリカリ音がする。初めてではないので、あれだな、と思って見上げたら、案の定エゾリスが、木の枝の上でクルミをかじっていたのでした。









 一心不乱。かなりの至近距離で、目が合ってるのではないかと思ったのですが、こっちは見てないということか、ずっと同じ場所でかじり続け、殻を落としたと思ったら地上に降り、少しするとまた新しいのであろうと思われるクルミを掴んで同じ枝に登り、またカリカリカリカリかじり出したのでした。









 同じ場所で去年も同じ光景を見たのでしたが、翌日にはもういない。1年ぐらい経ってまた同じ場所でクルミをかじり、でも今日行ったらいませんでした。また来年会えるかどうか?会いたいですね。



カルガモの滝登り

2023-06-18 17:24:52 | 
今朝の散歩を始めて間もなく、9羽の雛を従えたお母さんカルガモ(たぶん)に遭遇。

みんなで川を遡上して、2本の川が合流する地点に到着。その前には、結構な段差の壁がありました。



その段差の前でしばし立ち止まったかと思うと、お母さんガモはやおら滝登りを始めました。





間もなく滝登りに成功したお母さんガモは、上で羽づくろいなどをして立ち止まっています。雛達が上に上がって来るのを待っているようでもありました。







でも小さな雛達には、到底登り切ることは出来そうもない段差。







私が見ていた間には、上に上がれた雛は1羽もいませんでしたが、その後どうなったかは知りません。






ハクセキレイの水浴び

2023-06-16 14:23:48 | 
予想最高気温は22℃とたいして暑くはないのですが、鳥さん達にとっては暑いのでしょうか?気持ちよさそうに水浴びしてました。





まずは地上で準備体操かな?









そのうち水に浸かってびしゃびしゃびしゃびしゃと羽を振るっておりました。



電線のシジュウカラ

2023-06-15 21:50:31 | 
家を出て2、3軒先まで歩いたら、電線にシジュウカラが止まっていました。





散歩して戻って来たら、また同じ場所でシジュウカラが止まっていました。たぶん同じ個体なんでしょうね?そこら辺に住んでるんでしょうね。





ほら、こんな風に。散歩中は子連れカルガモ、オオヨシキリ、ヒヨドリなどを見て、写真も撮りましたが、最近アップしたばかりなのでこれくらいにしておきます。