キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

テレビ到着!

2007-12-30 21:43:24 | テレビ
 設置されました。これはいいわ。今までの25インチブラウン管テレビと較べて、画面は勿論大きいのですが、奥行きがない分圧迫感がない。却って部屋が広くなった感じがしますね。

 それに画像がはるかに鮮明。今のところアナログ放送も見られるので較べてみたら違いは歴然。買ってよかったっす!

広島強し!

2007-12-29 17:16:51 | サッカー
 25インチのブラウン管テレビは壊れてしまいましたが、我が家には14インチのブラウン管テレビも2台転がっている。今はそれで見ています。

 午後天皇杯が2試合。2試合目で鹿島アントラーズが川崎フロンターレに勝ったのは順当でしょうか。川崎も結構攻めてましたが、一歩及ばず。

 それよりもサンフレッチェ広島が強い。ガンバ相手に3-1の圧勝。これでどうしてJ2落ちなんだか、と悔やんでいるサポーターは多いことでしょう。特に私はファンでもありませんが、こういう番狂わせは楽しいです。

テレビ

2007-12-29 17:12:45 | テレビ
 やっと年末年始休暇に入ったと思ったら天気は大荒れ。函館は最大瞬間風速27~28メートルとか。北海道内の交通機関はあちこち麻痺しているそうです。

 そんな悪天候を押してテレビを買いに行きました。ガソリン使って遠くまで行くのは嫌なので、例によってご近所のベスト電器へ。そこで決めちゃいました。

 買ったのはシャープの37インチフルスペックハイビジョンの液晶テレビ。最新型のはまだ高いので、一つ前、今年3月発売でもう製産していない機種。ビデオとテレビ台を合わせて大体最新機種と同じ値段。

 新しい方が勿論機能は上で、倍速ASV液晶パネルなんてのがあるそうで、旧機種にはそんなのはないのですが、それでも発売したときには「動きの速いシーンもクッキリ見やすい動画応答速度6ミリセック」なんてのを売りにしていたようですから、ま、いいんではないかと。

 来るのが楽しみ楽しみ!

テレビが壊れた!

2007-12-25 21:38:05 | テレビ
 とはいえよく保った。1990年製のブラウン管テレビでした。25インチで買った頃は大画面だったのですが、32とか37の液晶テレビが当たり前になった昨今では小型なのでしょう。

 何年か前横縞が現れるようになってそろそろ駄目かな、と思っていたのでしたが復活。しばらく全く縞が現れない。何とか今年中は保ってくれるかと期待していたのでしたが駄目でした。とうとう画面に全く映像が現れない状態になったのだそうです。

 17年間よく保ってくれた。そろそろ買い換えですね。とはいえ仕事が忙しいのでなかなか買いに行く暇がない。とりあえずはもうちょっと新しい14インチのブラウン管テレビで代用していますが、家族で見るにはいまどきちいさ過ぎますね。

 そうそう、我が家の携帯は3台がワンセグが見られる。それにパソコンに差し込んでワンセグが見られるチューナーも1台。とりあえずは間に合うと言えば間に合うのですが。

筆まめと筆王

2007-12-24 23:20:30 | ノンジャンル
 今回筆王ZEROで年賀状印刷をやってみました。今まで使っていた筆まめとは何かと使い勝手が違うので戸惑いつつ。

 どこがどうとは言えないのですが全体として、機能的には筆まめの方が上だと感じます。使い慣れているからかもしれませんが。ただ筆まめだと毎年新バージョンのアップデート版を買い換える必要があるのが面倒。というか、いちいちお金を出さないといけないのが勿体ない。ほぼ年に1回しか使わないのに。

 とりあえずしばらくは筆王ZEROを使ってみようと思います。といってこのシーズンを過ぎちゃえばあんまり使わないんですけどね。