キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

北々亭

2009-03-31 23:48:00 | Web日記
 インターネットで検索したら、北々亭って海天丸のチェーンなんですね。札幌・函館・旭川・千歳・苫小牧・釧路にある。で、私は勿論函館店に行ったのでした。平日のランチタイムは全品126円。時々行きますが今日はひどかった。何がひどかったって、仕事がもたもたしている。

 手が足りなかったんでしょうね、席は空いてもすぐに片付けられないのでなかなか案内してもらえない。やっと席に着いて回転している物を見ると品数が少ない。それで紙に書いて注文してもなかなか出て来ない。品切れですと言われた物もいくつか。そのうち何を注文したのか忘れてしまった。注文して品切れ以外のもので出てこなかった物があるのかどうか、わからなくなってしまいました。

 こんなことは今までなかったので、今日だけなのだと思いたい。次に行くときにはもうちょっとてきぱき願いますよ。

携帯用のソーラー充電器

2009-03-29 16:37:00 | 家電
 ヨドバシカメラにはau-WIN用のがなかったのでネットで探したのですが、やっぱりないですね。というか、どれに使えるのかきちんと書いてないのがいくつか。使えるのかも知れないですが使えないかも知れないのでは通販で買うわけにはいきません。

 使えそうなのも在庫切れだったりして。あれば売れそうなのに売らないのでは儲かるはずがない。

 ま、そんなに使う物でもないから、なくてもいいですが。

画面はでかい方がいい

2009-03-28 00:02:00 | PC
 出張中は出来るだけ軽いのがいいですから、VAIOノートの11.1インチの画面のやつを持ち運びますが、小さいです。だから流行のウルトラモバイルノートはあんまり魅力を感じません。

 でかいったって私は17インチしか持ってませんが、デスクトップでそのくらいの画面なら快適ですね。よってノートも15.4インチとかのがいいなあと思いますが、これ以上パソコンが増えるとお守りするのが大変なので当分は買わないでしょう。

携帯充電器

2009-03-26 18:56:00 | ノンジャンル
旅行中はホテルでこまめに充電すべきですね。んなことは当然わかっているので昨夜充電しよ、と思ったのですがついつい忘れて寝てしまった。

心配していた通り夕方になって気付いたら電源の線が2本しかない。今夜は札幌から函館に帰るのでホテルで充電とは行かない。それで駅近のヨドバシカメラに入って携帯充電器を探したのでした。

出来ればソーラーパネルのがいいなと思ったのですがau用のはCDMA用しかない。WIN用は売り切れちゃったのか元々ないのか?

USBでパソコンと繋ぐのとかリチウム電池の充電タイプのもありましたが、結局一番沢山ぶらさがっていて手頃なアルカリ電池交換式のを買いました。

多摩電子工業製。多摩にあるんだろうかと思ったら町田ですね。880円。シンプルで簡単。


OAバッグ

2009-03-25 23:22:00 | PC
 長年使っていたOAバッグもあちこちすり切れたりチャックが渋くなって来たので新しいのを買ったのですが、どうも使いにくいのでまだ古いのを使っています。1~2泊程度に適当なのがほしいのですが、なかなかありませんね。今日も札幌のヨドバシカメラで探したのですが。