キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

離煙9日目

2018-02-19 20:57:00 | Web日記
 確か。先週土曜日が最後だったので、日曜日を1日目とすると、今日が9日目だと思う。特にきりがいいわけでもないが、まあ一定の日数は経った。

 今でも時々、衝動に駆られることはあるが、ないからね。煙草を買ってないし、灰皿は捨てたし、ライターはあるけど携帯してないし。たぶんこのままやめられるのではないか?

煙草をやめる

2018-02-11 00:03:00 | Web日記
 日付が変わったので昨日のことになっちゃいましたね。昨日で煙草をやめました。

 吸い始めたのは大学1年生の時。学祭の劇で三島由紀夫の近代能楽集所収「卒塔婆小町」をやることになり、深草の少将の生まれ変わりらしき貧乏詩人の役を演じた。公園でシケモク拾って吸い、小野小町の亡霊である老婆と出会い死ぬ、という役どころ。シケモク吸うのに喫煙習慣がなかった私は、あくまでも芝居の稽古のために吸い始めたのだったが、学祭が終わってからも吸い続けることになってしまった。煙草ってそういうものですよね。

 以来40年以上吸い続け。何がきっかけというわけではありませんが、そろそろやめてもいいかな、と思うようになったのだが、意志は弱いから気合いだけで禁煙は出来ない。それで時々新聞に広告が出ている離煙パイプというのに目を付けた。31本のパイプが毎日3%ずつニコチンを減らし、31本吸い終わる頃にはニコチン依存がほとんど減少しているはず、というもの。

 実際には31日では無理で、ニコチン0.2mg以上の煙草を吸っている人は、31番目のパイプが終わったあと、0.1mgの煙草に切り替え、それ以前の煙草のニコチン量に応じて20何番目かのパイプに戻る。それで31番まで、というスケジュールになっている。

 これなら無理なくやめられるのではないかと、1か月以上前から始め、1週間ぐらい前から0.1mgのメビウス1に切り替えて、今日、というか昨日31番まで辿り着いた。最後の1本を昨夜7時半頃に吸い終えて、それで煙草は終わり。

 いわゆる禁断症状が出るのかどうかまだわからない。吸いたいような欲求はまだ残っている気もするが、我が家にはもう1本の煙草も残っていない。実はとても立派な葉巻があって、まだ捨ててはいないのだが、葉巻を吸う習慣はないから、そのままそっくり捨てる予定。その他、灰皿とかライターとか、煙草にまつわるグッズも、出来るだけ早く捨ててしまいたい。それで何とかやめられないか?

 と疑問形はやめて、やめましょう!やめました!もう煙草は買わない。吸わない。やっぱり最後は、気合いかな?

新しいFAXが来たのだが・・・

2018-02-10 00:37:00 | 家電
 シャープのFAXの子機が、バッテリーを交換して以来雑音がひどくて使えない。FAX自体買ったのが10年くらい前だからそろそろ替え時か、ということで新しいFAXを物色したら、どうもシャープはもう新しいのを出していないようだ。今時FAXを出しているのはパナソニックだけらしい。brotherの複合機の中にFAXにもなるのがあるが、ちとでかい。いわゆる電話台に置ける大きさのファクシミリとなると、パナしか選択肢がないらしい。それでパナの売れ筋1位の機械、KX-PD205というのを買って今日到着。早速取り付けた。

 今までのシャープのは、ドアホンに繋がっているターミナルボックスに接続してあって、電話にもドアホンにもなる、というものだった。パナのも出来るだろうかと同じ配線にしたのだが、電話としては使えてもドアホンとしては使えないらしい。外からドアホンのボタンを押しても、中には聞こえない。

 どうしたもんかと悩んだ末、新しいパナのFAXは直接NTTの回線と繋ぎ、古いシャープのFAXはターミナルボックスに繋いだ。すると、パナの方は電話とFAXとして使え、古いシャープのは電話回線には繋がっていないので電話としては使えないが、ドアホンの受話器としてなら使える。

 というわけで一応解決したのだが、そうするとFAXを2台置く台が必要。しょうがないから昔電話台として使っていたものを持ち出した。それでもいいのだが、ちょっと不格好というか何と言うか?

廃棄パソコンの復活

2018-02-10 00:31:00 | PC
 修復不能のHPのデスクトップパソコンを廃棄したので、代わりのパソコンがどっかにないかと事務に聞いてみたらあるという。倉庫を見るといっぱいある。ただOSがXPとかだと古すぎて使えない。中で一番使えそうなのは、実は自分で去年廃棄したVAIOのノートだった。

 それでそれをもらってセットアップ。初期化して廃棄したのでてっきりWindows7に戻ったかと思っていたら、10として初期化されたらしい。

 デスクトップに使っていたディスプレイを繋いだら、自然とデュアルディスプレイになってしまった。自分の部屋では机の上の面積がちょっと窮屈なのでデュアルにする余裕がないのだが、学生に使わせているゼミ室の広い机なら、ディスプレイの2台や3台並べることは可能。で、そのようにセットアップ。

 学生はもうすぐ卒業しちゃうので、その後で私が使うことになりそうだ。

修復不能のパソコン

2018-02-07 21:50:00 | PC
 びっくりした。ゼミの部屋に入ってパソコンを見たら、修復出来ませんでしたとかいう警告の画面が出ている。再起動すると回復するかも知れませんとかも書いてあったので再起動してみたのでしたがダメ。あれこれ修復のオプションを試して、最後と思って初期化するというのを選ぶと、初期化中にエラーが出ましたとかでやっぱりダメ。

 機種はHP 110-140jp Dekstop PCというCore i3入りのPCで、購入は2014年1月。普段は学生に使わせていたもの。それで学生と連絡を取って何か事情を知らないかと聞いたのですが、自分が使ったときは大丈夫だった、自分が使おうとしたらそうなっていた、という証言。ま、何か変なことをやったからそうなった、というわけではないのでしょう。

 ただ、初期化も出来ないとなるとお手上げだ。リカバリ用のディスクもない。明日もう一度修復を試みて、ダメなら廃棄かな?