キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

菅総理の功績

2021-09-07 21:31:00 | 政治
 あれこれ非難されることの多い菅総理ですが、功績も結構あるような。総裁選に出馬しないと表明したことによって、株価が急激に上がりましたよね?菅がいなくなれば景気が良くなるぞ、と多くの人に期待を抱かせたのでしょう。

 それから、立憲民主党をはじめ、野党が大慌てですよね?菅が相手なら衆院選はかなり善戦出来ると踏んでいたのが、代わることになってそうはいかなくなっちゃった。しかも今の段階では誰が総裁になるかわからないので、対策の立てようがない。

 ただ、やっぱり一番期待したいのは、総裁選よりもコロナ対策に専任(専念と翻訳している新聞記事が多いですが、どう聞いても「せんにん」としか聞こえない。勿論専任じゃ意味不明なのではありますが)をしたいというのだから、本当にコロナ対策をしっかりやってもらいたい。

 でも、これは無理かな?

パラリンピック終わる

2021-09-05 22:29:00 | スポーツ
 そんなに熱心に見ていたわけではありませんが、毎日ニュースの中には入って来るし、テレビを点ければ中継したりしてますから、自然と見ちゃっていました。接戦になれば応援する。メダルが取れれば喜ぶ。で今日は閉会式。

 パラリンピックという催し自体はとても意義のあることだと思うので、このコロナ禍の中、細心の注意を払って運営に携わった方々には感謝したいと思います。お疲れ様でした。

 コロナ感染拡大の中で、これ自体をやるべきかどうか、というのは政治的な判断で、余り賛成は出来ませんでしたが、やることになった以上、選手の皆さんや大会を支えた皆さんには、拍手を送りたいと思います。

 またこの大会を機に、パラアスリートを含む障害を持つ方々への関心を持ったり、これまで以上に我がこととして考えられるようになった人が増えたのだとしたら嬉しいし、社会全体が弱者に優しい社会になって欲しいなと願わずにはいられません。

 毎日起こる凶悪事件などを見れば、いわゆるいじめというのはなくならないし、他人の幸福を喜ばない人もいっぱいいたりすることは、そう簡単には変わらないのではないか、とも思います。そういう思いを裏切って、優しい人が増えたらいいですね。