キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

ツグミが飛来

2023-10-24 20:13:04 | 
散歩したら、歩き始めて間もなく、ご近所の電線に鳥の群れ。



ズームして見たらツグミでした。







更に歩いて川のほとりに行くと、そこにもツグミ。



そういう季節になったんでしょうね。しばらく留まってくれるのではないかと思います。




電線上のヤマガラ

2023-10-14 21:42:51 | 
川沿いの道を歩いていたら、ヤマガラとかシジュウカラとかが藪の中を飛び回っていたのですが、葉っぱや枝やが邪魔になって撮れない。辛うじて撮れたのもありましたが、あ〜あ、今日は収穫なしか、と思っていたら、家が近づいた頃に、電線上のヤマガラやシジュウカラが待っていてくれました。











シジュウカラも。

藪の中で撮ったのもオマケ。
















熱帯植物園

2023-10-09 21:57:46 | 植物
祝日なので久しぶりに湯川の熱帯植物園に行ってみました。私は65歳以上の市民なので入園料は半額。とはいえ、一般の入園料ご300円ですから、そんな違いは感じません。猿の餌を100円で買ったら、計250円になりました。











熱帯植物園なので猿山はあくまでもおまけ。主体は植物です。













堪能しました。



ブリーズライト的な物

2023-10-03 09:44:57 | 医療
 鼻が詰まって寝づらいことがあるので、そんな時にブリーズライトを貼ります。それで買い置きのが残り少なくなったので、ツルハに行ってみたら、ブリーズライトの隣にこんなのが置いてあった。

 ブリーズライト的な物、ですね。効果の程はわかりませんが、値段がはるかに安い。24枚入りで税込525円。ブリーズライトの半額程度かな?使ってみて効果がないとか少ないとかなら、またブリーズライトを買うとして、しばらく使ってみます。ま、効果がない、ということはないでしょう。


330円の無線マウス

2023-10-03 00:10:11 | PC
有線マウスは使ってないのがあったので解決ですが、検索してみるとダイソーには550円のBluetoothマウスとゲーミングマウス、330円の無線マウス、110円の有線マウスとかがあるという。もう1種類あったと思いますが、忘れた。どっちにしろ買える範囲のダイソーにないと意味はないので行ってみたら、散歩の範囲にあるダイソー2軒のうち、1軒にはなし。もう1軒に330円の無線マウスがありました。

こういうやつ。使ってみたら、耐久性とかはわかりませんが、とりあえず使えます。何か必要なものがあったら、まずは100均で探すのが手ですね。