キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

Windows10の1903

2019-05-31 17:18:00 | PC
 corei3入りのHPのデスクトップは今私が使っているマシンの中では一番遅い部類なのだが、Windows10のアップデートはいち早く来る。で、今日バージョンが1903にアップデートされた。他のマシンは1809と1803。まだそれらのマシンにはアップデートのお誘いが来ない。

 お誘いのタイミングはMicrosoftで勝手に決めてるんでしょうね。一番よく使っているcorei5入りのEndeavorなんて未だに1803のままで、Windowsアップデートの画面を見ても最新と出ているからアップデートのしようがない。しようは或いはあるのかもしれないが、あちらから来ないんなら敢えてしてくれとはこちらからは言わない。来るなら、来い!

アカウントの新調

2019-05-25 22:35:00 | PC
 Windowsのデータフォルダを移動する時に間違えてフォルダを壊しちゃった件、何とか回復出来んかなあと思ってあれこれ探ったのですがどうも無理みたいだ。それで、新しいアカウントを作ってそちらをメインにすることにしました。

 管理用のアカウントにしたので、最初のセットアップに使ったアカウントは削除してもいいのかもしれないが、削除して何かシステムに異常が出ても困るから、当面そのまんま。削除してもいいと自信が持てたら削除します。

 そういう問題はあるけど、やっぱりSSDは速いなあ。HDDに較べると、起動の時間が全然違う。そうなるとノートパソコンも、SSDが欲しいなあと思えて来るのだが、まあ今使っているのが遅いと言っても我慢できないレベルではないからなあ。ちょっと新しいのは我慢。

データフォルダの移動には?

2019-05-23 21:33:00 | PC
 今度買ったデスクトップパソコンは128GBのSSDと1TBのHDDのデュアルドライブ。それでSSDの方にはOSのWindowsとかアプリケーションソフトとかが入るので、データはHDDに入れておきたい。

 初期設定ではそれもSSDのCドライブなので、それを移動したかったのですが、よくわからないままにあれこれやっていたら失敗こいて、エクスプローラーからドキュメントとか画像とかが消えてしまった。

 後からそういうことを親切に解説してくれているページを読んでみたらやり方はわかったのですが、どうも一度失敗すると元には戻らないらしい。仕方ないからDドライブの中に強制的にDocumentsとかPicturesとかのフォルダを作ったのですが、システムとしてはそこを初期のデータフォルダとは見なしてくれていないらしい。皆さん、こういう時は落ち着いて親切な解説を読んでから作業しましょうね。

 それでも、プリンタドライバをインストトールし、必要なアプリケーションをインストールし、何とか使えるようにはなって来た。末永く、持ってほしいものですね。

 今までのcorei3入りのHPのデスクトップも、まだ使えなくなったわけではないので、活用の方法を考えたいと思います。

スモールデスクトップ

2019-05-23 00:24:00 | PC
 確かにそう書いてあったんだから小さくて当たり前なのですが、実際に来てみるとほんとに小さい。こんな感じ。



 その昔NECのPC98というPCは大体横置きでした。そのために買ったこのラックはもう時代遅れなのですが、キーボードを置いてある棚にすっぽり、楽々収まる。ほんとは縦置き用に作られてるんでしょうが、横に置いても差し支えないのでそうしました。

 セットアップしてみたらあれこれ戸惑うこともあって、まだ本格的には使い始められない。ゆっくり、じっくり使えるようにして行きましょう。速いことは確実なんでしょうからね。



MicrosoftOffice365solo

2019-05-11 23:03:00 | PC
 これまでOfficeは大学でライセンス契約しているのをインストールして使って来ました。大学で使っているマシンはそれでよくて、最近まで個人のPCでも1台まではインストールしてよいということになっていたのでしたが、最近契約が変更されたそうで、個人のPCまではインストールしちゃいかん、ということになったそうです。

 それで個人のPCであるHPのデスクトップには、今までOffice2010が入っていたのですが、これはもう今年でサポートが切れるそうなので、Office365soloというものをAmazonで購入してインストールしてみました。

 「インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)」とのことなので、自分で使うマシンなら何台にでもインストール可能というのはありがたいです。これから来るはずの新しいマシンにも当然インストールできる。

 ところで個人のデスクトップはかーちゃんとアカウントを切り替えて使っています。それでかーちゃんがOfficeを使う場合はどうしたらいいんだろうかと検索してみたら、Microsoftの「ホーム>Office 活用 TIPS>アカウントを切り替えて Office を使う」というページに、アカウントを切り替えて使う方法が書かれています。ってえことは、同じPCで複数の人が使うことは許されているようですね。これは便利だ。

 ちょっと不安なのは1年後のこと。Amazonで買うとMicrosoftから買うより少し安いようなのですが、インストールした時にプロダクトキーを入力すると、そこから次に料金を払うためのクレジット番号などを入力しないと先に進めないようなので、ついついて入れてしまいました。

 すると1年後には、Microsoftから請求が来るんだろうか?出来ればAmazonの方がいいのですが、今のところどうしたらいいのかよくわからん。ま、料金の差はせいぜい1,000円程度だから、いいと言えばいいのですが。