なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

シメ(アトリ科)でしょうか?

2013-02-18 13:51:25 | 
 ふと見ると、アキニレの木の上にやや大きなヒバリほどの大きさの鳥影が見えました。
何の鳥か分からずに何枚か撮影して、家で、PCで確かめました。ずんぐりした体形で、嘴は丈夫そうです。
目の周りと、のどのところが黒かったので、これが、シメという鳥かな・・と思いました。
一羽だけでしたし、すぐに飛び去っていきましたので、詳しくは分かりませんでした。また、出会えないかな・・・。










ビンズイ(セキレイ科)

2013-02-17 16:32:10 | 
 ひと気の無い公園の芝生の上で、緑っぽい、見かけない小鳥を見つけました。数羽で、地面の餌を探しているようでした。野鳥図鑑で調べると、ビンズイというセキレイ科の鳥のようです。タヒバリという鳥ともよく似ていますが、色が緑っぽいのと、目の上に眉のようなはっきりした白い紋があることから、ビンズイではないかと思いました。
違っていましたら、どなたか教えて下さい。
ビンズイも冬鳥のようです。日本では、北海道や高い山で繁殖するそうです。













スズメ

2013-02-15 15:26:31 | 
 電線にスズメが三羽とまってた♪~・・なんて調子のよい音頭がむかしありましたっけ・・・。
雨がやんで、空が明るくなってくると、いつも一番にスズメの鳴き声が聞こえてきます。高い所が好きなようで、電信柱や電線に留まって、囀っています。スズメはいつも人間の暮らしている場所の近くで、生活してきました。
秋に田んぼの稲を食べることもありますが、夏には稲に付く害虫をとってくれる益鳥でもあります。















モズ  その2

2013-02-14 19:09:08 | 
 モズが枯れ木で鳴いている♪~・・ モズが高鳴きをするのは、秋の11月ごろまでで、今の時期はあまり鳴いているのを見かけません。少し高めの枝などに留まって、尾羽をくるくる動かしながら、いつも、下を見て、地上の獲物を狙っています。「はやにえ」なんて怖いこともするそうですが、まだ、見たことがありません。






ミコアイサ

2013-02-13 19:13:52 | 
 あれ、白いカモがいる・・小鳥を追って公園を歩いていた時、ふと沼に目をやると、全身真っ白なカモのような水鳥が泳いでいました。咄嗟のことで、小さくしか撮れませんでしたが、家に帰って調べると、ミコアイサというアイサの仲間と
分かりました。巫女さんの衣のように白いので、この名がついたということです。眼の周りはパンダのように黒いです。
白いのは、雄で、雌は前を泳いでいる地味な色の鳥ではないかと思われます。
今度出会ったら、もう少しはっきりと撮りたいです。