なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ホオズキ(ナス科・ホオズキ属)多年草

2015-07-03 13:19:20 | 園芸花
 朝散歩の途中、畑の縁で、ホオズキを栽培されていて、花が咲いているのを見つけました。
1~2cmの白い五弁花を下向きにつけていて、ナス科の唐辛子の花などと似ています。
よく見ると、花弁の内側、基部に網目の脈が見えます。花後に六角状の萼の部分が発達して、果実を包む
袋状になり、熟すと美しいオレンジ色になります。
お盆の頃に、仏花としてよく使われます。浅草の「ほおずき市」が有名ですね。



































ダキバアレチハナガサ(クマツヅラ科・クマツヅラ属)多年草

2015-07-01 11:43:05 | 草花
 愛知川の河原には、ダキバアレチハナガサもたくさん生えていました。
草丈が高く、1m以上もあります。花が咲き進むにつれ、花穂を伸ばし、先端に花冠を開いています。
対生する葉の基部は、茎を抱き、四角い茎には、剛毛が生えています。
砂利や荒れ地で、日当たりのよいこの場所がお気に入りのようです。