まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

地中海風の空?

2009-05-15 20:01:34 | marunohi流ヘミシンク用語説明
今日の朝は美しい朝日でした。雲に反射する光、そして、山の稜線に伸びる光の縁取り。 雲に表れる光の柱。 そして徐々に現れてくる太陽。 なんだかエネルギーを感じますね。 今の時期は湿気が少ないので、空の色や雲の色が、ジブリ作品に出てくる地中海地方の空の色に似ています。紅の豚とか魔女の宅急便とかそのあたり。 いい空の色ですね。日本でこういう空を感じられる期間は短いので、早起きして堪能したほうがいいで . . . 本文を読む
コメント (16)

廃材集めて薪に

2008-07-22 20:39:21 | marunohi流ヘミシンク用語説明
今日は休みだったので、冬を越えるための薪集めをしました。妻の親戚ので「家をリフォームしているから廃材がでた」という事でそれを受け取りに行きました。軽トラいっぱい積んできましたが、これだけでも一ヶ月分無いくらいですね。廃材も捨てれば処理にお金取られる上にタダのゴミとして焼却されてしまいますが、私の家で薪として燃やしてしまえば燃料に活用されて、無駄なCO2も出なくてエコロジーです。化石燃料より地球に優 . . . 本文を読む
コメント (3)

あ、昨日は15日だった。

2008-04-16 20:30:48 | marunohi流ヘミシンク用語説明
毎月15日はF15のCD聞こうと思ってたのですが、昨日はすっかり忘れていました。仕事が忙しいとつい今日が何日かも忘れてしまいますね。カレンダー上の休日と無縁の生活を10年以上しているので、たまに曜日も忘れますから。 で、昨日聞けなかったので今日F15のフリーフロー聞く事にしました。  そして、レゾナントチューニングにさしかかった時、熟睡してしまいました。だめですねえ、ここ数日はまったくヘミシンクで . . . 本文を読む
コメント

昼休み抜きの日

2008-03-08 22:23:46 | marunohi流ヘミシンク用語説明
 本日は、急な予約が入って、昼休みも昼食も抜きで仕事していました。売り上げにはつながるのですが、果たして自分の給料に反映されるのか?されるといいですけどね。それに、今ひとつ我が社のボーナス査定基準が分からないですねえ。目標売り上げクリアしている部署も落としているところもさほど変化ありませんし。一応会社は売り上げ目標の達成率で査定を考えると言っているのですが。ま、どこの会社にもある謎の部分です。こん . . . 本文を読む
コメント