まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日はルリカさんに聞くでご質問にお答えしてと

2020-11-30 20:07:24 | ルリカさんに聞く!
今日は曇り空でして、一日ひんやりした寒い感じでした。 とはいえ、まだ霜柱が立つほどではないので、2年前ほどの急激な寒さというものではないですね。ぼちぼち寒い感じです。 薪ストーブ前では、ミシェルがくつろいでいるとノアがやってきてすぐ横にくっついてきます。今年は猫棚を横に作ったため、そこに皆が入ることが多いのですが時折こんな感じで前に転がっている時もあります。 昨年ほど猫が集まってぬくぬ . . . 本文を読む
コメント (5)

今日は呼吸のオンラインワークショップ

2020-11-29 19:54:25 | まるの日セッション
今日の朝はこんな感じ。 朝日を見るといいですよ、と以前書いていたのでそのイメージになればとのっけております。 さて、今日は呼吸についての内容で 光の呼吸参の形、とか遊んでますが、特に意味はありません。 実際に呼吸をする姿を見せつつ行っておりましたが、腹が出ているおっさんだとその辺の説明が難しいところですかね。 そして、「そんな内容やっとったのか」と思われて、参加したかった . . . 本文を読む
コメント (4)

今日はオンラインワークショップで。

2020-11-28 20:07:57 | まるの日セッション
今日はオンラインワークショップを行っておりまして、こんな感じで 五行を使ってのヒーリングとかですね。 ワークショップ後はすぐに猫の餌やりとかの仕事が入りますので出張とは違う忙しさがありますところ。 下宿先に子供を迎えにいくときは、この後いくことになりますが今週は帰ってこないのでまだ楽ではあります。 ワークショップ後は頭がクラクラする感じになるので運転とかするときは注意が必要にな . . . 本文を読む
コメント (4)

「2020年 12月13日 今年の穢れ、今年のうちに、祓いワークショップ」募集開始

2020-11-28 10:24:33 | まるの日セッション
「2020年 12月13日 今年の穢れ、今年のうちに、祓いワークショップ」 日時:12月13日(日曜日) 13:00~17:00 ※オンラインセミナーです。 使用アプリ :Zoom 募集人数:20人くらい 参加費:6,000円(税込) 内容:今年の汚れ、今年のうちに! まぁ毎年やってますが、そんな内容になります。 肉体の穢れ エーテル体の穢れ 土地からの影響 宇宙とのつながり . . . 本文を読む
コメント

「2020年 12月12日 過去性未来生から整える、今年の人間関係」 募集開始

2020-11-28 10:21:52 | まるの日セッション
「2020年 12月12日 過去性未来生から整える、今年の人間関係」 日時:12月12日(土曜日) 13:00~17:00 ※オンラインセミナーです。 使用アプリ :Zoom 募集人数:20人くらい 参加費:6,000円(税込) 内容:また過去性か!と言われそうですが、やり方が違います 未来生、過去生のバランス調整が重要、というワークショップとか ふと過去生を感じるワークとかやっ . . . 本文を読む
コメント

今日のご質問と、カブで走ってきた冬景色と

2020-11-27 17:53:36 | ルリカさんに聞く!
朝はこんな感じでしたが、だんだん冬らしいどんより天気になってきまして、雲の多い空模様となっておりました。 今日はガソリンを入れに隣村までスーパーカブで出かけてましたが、行きは俵山峠、帰りはケニーロードとカブにはきつい道を走ってきたところです。 ケニーロードの登りは結構辛いもんがあります。 以上、俵山で こちらがケニーロード 今期用にコミネの「冬用グ . . . 本文を読む
コメント (4)

昨日の念の話を図解で示したり、庭先に出てきたスッポンタケの写真とか

2020-11-26 20:21:05 | まるの日セッション
さて、今日は昨日の念の話について「これはYouTubeで上げるか」と思いスライドを作っているところなのですが、説明には使えるのでちょっと先にこちらで説明。 その前に、ついに観察していて「まだ出ないのか」と思っていたスッポンタケの幼菌、 本日ついに出てきましたよ。 流星からの物体X的な感じですが。 ただ、寒いせいか成長が遅く、夕方まで待ってもこれくらい 庭先に出てきたものの中で . . . 本文を読む
コメント (3)

今日のご質問にお答えしてと、念の話と

2020-11-25 17:54:10 | 真名圭史に聞く
さて、今日の朝日ですがこんな感じで早朝から清々しい空気を纏っております。 朝のちょっともやっている感じがいいですよね。 あとは、我が家のケサランパサランの親玉が朝日を浴びて寝てたので。 このレオンの体毛は抜け変わりの時期にまとまって「ぼろっと」抜けることが多いので、その時期になると家の各所にケサランパサランが発生していきます。 白くていい毛なのですが、絡みやすいのがですね。 レオ . . . 本文を読む
コメント (5)

スターダスト☆レビューのご質問にお答えして

2020-11-24 19:54:51 | 真名圭史に聞く
今日はこちらのコーナーから ファン獲得のために勝手に新コーナーを立ち上げました。以降、じゃんじゃんご質問ください。 組織化されたものが苦手なので、ファンクラブには入ってないため、真のファンほど詳しくないとは思いますがライトな質問お待ちしております。 【まるの日圭に スタ☆レビについて聞く!】 <今日のお便り> まるの日圭さんに聞く!スターダスト☆レビューに関して ブログ、YouTub . . . 本文を読む
コメント (7)

今日のご質問にお答えしてと、色々

2020-11-23 18:55:57 | 狐に聞く!
写真は昨日の朝日なのですが、最近は7時ごろに太陽が出てくるので朝日を拝むのは簡単になってきました。 東の土地より西の方が基本楽なのですけどね。 昨日、オンライン中に「表示がおかしくなってまして」と語っておりましたが、こんな感じで zoomのいろんな表示が出て来なくなっております。 他にも色々と不都合が出ておりまして、 「くそ、Appleめ!」 と思っているところ。 先日具とア . . . 本文を読む
コメント (8)

今日はワークショップをやってたのと、ルリカさんに聞くと。

2020-11-22 19:10:04 | ルリカさんに聞く!
今日は先にこちらのコーナーから 【ルリカさんに聞く】 <今日のお便り> ルリカさんに聞く! 人氣について質問です。抽象的な表現になってしまいますがすみません。 今ゴリゴリの人氣の渦中に居てとても辛いです。私はずっと頭の中の世間体の声を気にしていました。世間的には、世間ではこう。など。 しかし今回人氣によって世間の規定から大きく外れた環境が整いました。はじめは世間から外れていることに頭と . . . 本文を読む
コメント (5)

熊本城まで移動したのと、今日はご質問にお答えして2本だて

2020-11-21 18:33:24 | 真名圭史に聞く
今日は朝から秋晴れというか日本晴れというか。 こんな日はツーリングにでも行きたいところですが、妻の調子も本調子ではないので自分が事故ったら大変なのと、連休はあまり外出したくないので。 ですが、今日は子供を美術館に連れていかねばならぬので熊本市内まで行くことになりました。 下宿生活してますので大体週末には帰ってくるのですが、試験期間中、あるいは試験前はそのまま下宿で試験勉強しているので、妻が . . . 本文を読む
コメント (8)

今日はレストラン行ったり、宇宙人に聞いてみたり

2020-11-20 17:45:31 | 宇宙人に聞く!
今日は午前中まで雨が降っており、庭の薔薇とかも雨の雫が 1枚目の空の風景ですが、ちょっと彩雲気味になっていないこともないですね。 庭のシロツメグサに残った水滴に日差しがかかると、キラキラしてたり。 そんな庭風景を眺めつつ、午後から雨も上がったので、ちょっと妻と近所の洒落たお店へ。 病に臥せってから妻は親戚からもらったカブの漬物とお粥とトマトで生活していたのですが、やっとここの . . . 本文を読む
コメント (5)

「2020年 12月6日 改めて、ヘミシンクを使った講座」 募集開始

2020-11-20 14:59:32 | まるの日セッション
「2020年 12月6日 改めて、ヘミシンク講座」 日時:12月6日(日曜日) 13:00~17:00 ※オンラインセミナーです。 使用アプリ :Zoom 募集人数:20人くらい 参加費:6,000円(税込) 内容:基本に戻るのは重要ですよ 最近、やってないんだよねぇ という人に向けた、改めて年末年始の休みを有意義に過ごすべくヘミシンクでもして体外離脱でもやってみたら楽しいん . . . 本文を読む
コメント

紅葉とススキと、猫とフォーカス27のご質問について。

2020-11-19 20:31:30 | へミシンク質問箱
家の猫どもは、こんな感じでだらだら昼間から過ごしております。 いいご身分ですが、まぁ猫ですからねぇ。 ミシェルとノアが寝ている姿は色がごちゃごちゃしているので全く写真映えがしません。 もう少しどっちか色が明るかったらええんですがねぇ。 今日は生ぬるい天気で、夜から雨が降るというのですが昼間は雲が多いなりに天気は良かったので。 3週間ぶりくらいにカブに乗って秋の風景を撮影 . . . 本文を読む
コメント (3)