まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

相乗効果か。

2011-09-29 22:53:00 | ヒーリングサロン・ネコオル
本日は午前中~午後にかけて、グループの方がヒーリングを受に来てくださいますので。 その準備から朝は始まっております。 今回参加していただきました方の流れも面白いもので、始まりは、昨年屋久島でのなーやさんとの出会いからに遡るのですよねぇ。 なーやさんは屋久島在住のクリスタルボウル奏者の方で、島のガイド等もしてくださるので。 興味のあるかたはこちらのページ見てみてくださいませ。 http: . . . 本文を読む
コメント (3)

冬支度

2011-09-28 18:47:50 | 『日常』
今日はまる一日空いたので。 朝からちょっと庭の草切りをしておりまして。 電動の草刈り機でせっせと切って行きます。 久々に使うと、意外と重く感じて。 「こ、こんなに自分の筋力は低下していたのか!」 と愕然としました。 そうやって、草を切った後はこんな感じ。 とはいえ、花であえて見えないようにしてありますけど。 しかし、雑草が芝生のところに生えて来てから、なぜか芝生の生育も良くなってき . . . 本文を読む
コメント (3)

ユーストリームでの放送終了です。

2011-09-27 21:59:30 | ヒーリングサロン・ネコオル
さて、昨日のブログにも書きましたが。 「まるの日圭 ヘミシンク講座 第2回 『フォーカス10について ①』」 http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%97%A5 今日無事に放送しましたので、興味のある方はこちらのアドレスから見てみてくださいね。 後半はご近所のヘミシンク初心者の . . . 本文を読む
コメント (2)

MINI入院

2011-09-26 20:24:59 | ヘミシンクについて、
今日はお隣の修理工場にMINIを入院させに行ってきました。 そういえば、昨年も同じくらいの時期のMINI壊れたなあ。 と思ったりして。 前回はステアリングポンプでしたが。 今回はタイヤと窓。 どちらも同じくらいの出費になりますねぇ。 何か、今の時期にはそういう「気」が満ちているのか。 実りの秋には出費の秋みたいな? コスモスが咲き誇る庭に、しばらくはMINIの姿が消えてしまうので、ちょっと寂 . . . 本文を読む
コメント (1)

転換期かな

2011-09-25 18:10:03 | 『日常』
今日も朝から仕事と妻子は実家とか。 いろいろとやる事ありますが。サロン出来てからが忙しいといえば忙しいですかね。 でも、サラリーマン時代の自由にならない忙しさでない分、リラックスして仕事に挑めますけど。 さて、先週行いました、ユーストリームの 「まるの日 ヘミシンク講座 第1回 「ヘミシンクを聞く上での心構え」」 http://www.ustream.tv/recorded/173915 . . . 本文を読む
コメント (7)

セッション終わって。

2011-09-24 20:23:08 | ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)
今日はフォーカス10、12のセッションだったのですが。 私もモニタリングしながら聞いてますので、だいたい一緒に体験しているようなかんじになります。 ナレーションを入れるのは、ゲートウェイCDのフリーフローとか、準備のプロセスが省略されているところに追加ナレーション入れたりするくらいなので。 普通のゲートウェイCDを使う場合はモンロー研のように、最初と最後だけなんか一言言うくらいです。 TST . . . 本文を読む
コメント (3)

セッション前の一時

2011-09-24 11:40:48 | ヒーリングサロン・ネコオル
今日も秋晴れの良い天気。 ちょっと新しい鉱物をカートにアップしてたりしていたので、その宣伝を最初に。 ブルートパーズやら、 ラブラドライト やら新たに載せております。 まあ、興味のある方はこちらをご覧くださいませ。 ヒーリングサロン、ネコオル http://marunohikafe.cart.fc2.com/ それと、10月2日日曜日。 ヒーリングサロン・ネコオルにて、 . . . 本文を読む
コメント (2)

とあるサロンの一日 2

2011-09-23 20:48:29 | 『日常』
素晴らし朝の天気。 すっかり秋の気配が強くなってきて。外でお茶が楽しめる季節になってきました。 で、朝にサロンのデッキに行くと、 最近この近所に出入りしている半野良ネコの2匹が仲良く日向ぼっこしておりまして。 さすがに野良ネコ達も寒いと感じているようです。    こいつらは我が物顔で出没してますからね。 サロンで使ったシーツなどを洗濯して干していると、それ使って遊んでいたりするので油 . . . 本文を読む
コメント (1)

とあるサロンの一日

2011-09-22 20:29:54 | 『日常』
台風一過のせいか、朝はすさまじく寒くて。 頭痛とノドの痛みがありました。 今日はヒーリングも午後から有るのに。こんなふうに弱っていてはいかん! と思って布団にもぐって自己ヒーリング。 庭にでると、コスモスが花盛り。 フォトマジックてすので、庭一面がコスモスってわけではありませんよ。 こぼれ種で毎年庭の一角に咲いてきております。 そして、 こんなに天気がいいのに、いつまでのごろごろして . . . 本文を読む
コメント (8)

チョイ写真など

2011-09-21 19:13:19 | ヒーリングサロン・ネコオル
台風の被害が、また出ておりますね。 最近の台風は九州よりも上に行く傾向が強い気がします。 いろいろと流れが変化しているのかもしれませんね。 いつ何が起こっても対応できるように、心の準備と物資的な準備もしておきたいものですね。 台風が過ぎて、午後からは天候も回復してきた南阿蘇なんですが。 ミニのタイヤを前後入れ替えようと思っているのになかなかできてませんね。 ちょっと山をバックに で、見 . . . 本文を読む
コメント (3)

お知らせネタから

2011-09-21 14:00:50 | ヒーリングサロン・ネコオル
今日も最初はご連絡から。 モンロープロダクツに、今月初めにゲートウェイ頼んでいるのですが。 アメリカ側のなにかの都合で、かなり遅れております。 英文の翻訳機能つかってやり取りしているので、あちらから来た英文を翻訳してみると支離滅裂なウイットの効いた文章になって、とても笑えるのですが。 ということは、こっちから送っている文章も同じようになっているのか? なので、もしも私のところでゲートウェ . . . 本文を読む
コメント (2)

今日はユースト日

2011-09-20 18:38:43 | ヒーリングサロン・ネコオル
最初はご連絡から。 今度、10月22日に東京で行います「時空探索コース 」にご予約いただきました皆様に、正式ご予約方法のメールをお送りしておりますが。 ちゃんと届いておりますでしょうか? 携帯電話などで、PCからの受信拒否になっている場合もあったりするみたいなので、 「どうもまだ来とらんがな。」 という方はご連絡下さいませ。 ちなみに、すでに満席ですので、只今キャンセル待ちとなっております . . . 本文を読む
コメント (9)

流れですかね。

2011-09-19 21:21:53 | ヒーリングサロン・ネコオル
今日はモンロー研19期生の人達と一緒に共同での探索の日です。 毎月19日がその日になっておりまして。 やはり、寝食を共にした方々との繋がりは大きいので、結構共同探索などをすると、同じような何かを見ている人が多いです。 で、そういう仲間とのたのしいやり取りと、私の体験が詰まった本が、只今絶賛発売中です(たぶん)。 『モンロー研ドキドキわくわく体験記』 モンロー研でのヘミシンクセッショ . . . 本文を読む
コメント (3)

パンクするし

2011-09-18 21:43:41 | ヒーリングサロン・ネコオル
今日は祖母の初七日でしたので、そちらに行っておりまして。 朝から出かけてましたので、朝のツイキャス放送とかありませんでしたが。 早いものですね。 そう言えば、祖母の火葬の際、いとこの子供も一緒に来ていて、私の子供も一緒に来ていたのですが。 従姉妹の2人の子は翌日熱を出してしまったのだとか。 我が子は父方の祖父母の際、必ず連れてきておりましたし、今回も一緒にお骨を拾っておりましたが。特に熱を出し . . . 本文を読む
コメント (3)

事務仕事の曲

2011-09-17 22:14:42 | ヒーリングサロン・ネコオル
今日は朝は良い天気でしたので、薪置き場を新たに作るぞ! と準備して、ちょっとお茶のんでたら雨降ってきまして。 結局、そのままデスクワークの一日となりました。 ちょこっとヒーリングサロン・ネコオルのブログを更新してみたり。 ホームページ代わりに使っているので、写真とかもっと増やしたり、説明を加えたりしたいのですが。 文字数が決まっていて、ちょっと不便を感じております。 もう少し安定して来たらホー . . . 本文を読む
コメント (1)