まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日のご質問にお答えしてと、水源地に足を運んだり買い物したり

2024-06-05 16:23:57 | ルリカさんに聞く!
今日は昼食を買いにコスちょこっとにいきまして、近くに水源があるというのを知ったので、ちょっとそちらに向かって 南阿蘇は水が沸いてるとこ多いので、そういうの巡るドライブする人もいるくらいでして ここもなかなか雰囲気が良かったですね。 もう雑草がえらいことになってますので、来るなら草刈りした後か春が良いかも 今日はオーツ麦のミルク?とマドレーヌと弁当があったのでそれ . . . 本文を読む
コメント (2)

質問にお答えと、今日も空に環天頂アーク出たり、阿蘇ツーリングしたり

2024-06-02 15:54:46 | ルリカさんに聞く!
今日の朝は、 お、幻日でとるやん と思って写真撮影してると、空の上の方には環天頂アークが現れてまして 全体を撮影するとこんな感じ。 環天頂アークがちょっと見えにくいですが、肉眼だと割とはっきり見えており、ちょうど母親と兄が外にいたので教えてあげましたが。 先日のラテラルアークみたいな珍しいのもいいですが、環天頂アークのような割とチャンスがあれば見られるものとか、割とよ . . . 本文を読む
コメント (6)

今日のご質問にお答えしてと、朝地震があったりと

2024-05-31 17:53:32 | ルリカさんに聞く!
さて、あっという間に5月も終わり、自動車税の支払いも税金の支払いも終わって預金が寂しくなってくる今日この頃。 これからまた、稼がねばならんわけですが来年地震だとかそういう話もあったりしますので、なんかそういうふうに意識が閉塞するのは良くないと思うんですけどね。 そんなこんな、先日高千穂行きましたが、今日は朝から熊本で地震があったりして、まぁそういう流れもあるのかもしれませんね。 僕が温泉とか . . . 本文を読む
コメント (5)

今日は20時からハーフワークショップと、ルリカさんに聞くのご質問にお答えしてと

2024-05-22 15:39:19 | ルリカさんに聞く!
今日は20時から2時間のワークショップやりますので、興味ある方はこちら ・2024年5月22日 運命改変ハーフワークショップ 瞑想編 https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/ddd2dfba3d651cf9f5255c31ee9a37e3 開始時間までは、まだお申し込み可能ですよ。 お支払いの方は後日でも問題ありませんので。 さて、昨日一昨日とカフェ行ってまし . . . 本文を読む
コメント (5)

狐とルリカさんに聞くと、今日は一日やること多かったのと

2024-05-14 16:23:47 | ルリカさんに聞く!
いつも内側からの写真ですが 外から見るとこんな感じで、猫がいるのが丸見えです。 これは草刈りに行く前に、兄の家の方から撮影したものでして、我が家の内装はほぼログハウスですが、外観はシンプルですよ。 今日は朝から草刈り行って、帰ってきて仕事して。 郵便局行って買い物して、とかやってる感じでめちゃちゃいい天気だったのですがバイクに乗る暇がなく残念無念。 明日にでも時間作って乗ろうかな、 . . . 本文を読む
コメント (3)

今日は21時からワークショップやりますのと、ご質問にお答えしてと

2024-05-08 16:28:16 | ルリカさんに聞く!
本日も雨でしたね。 なので特に外出もせず家で仕事してまして、一日椅子に座ってた次第。 選択したり猫のゲロを拭いたりと、そんなこともしてましたが、今の時期の気温や気圧が変わる時期は猫たちが吐くのでとても困ります。 ルークが水をガブガブ飲んで、飛び降りた勢いで全てぶちまけてたりするので油断なりません。 パソコン周りを厳重に囲っている理由はこれで、いない間にそういう事件が起こると大変ですので。 . . . 本文を読む
コメント (3)

今日のご質問にお答えしてと、猫とか明日のワークショップとか

2024-05-07 16:46:24 | ルリカさんに聞く!
今日は曇り時々晴れ、みたいな感じでしたのでちょっと肌寒い感じの日々でした 山には白い帯状の雲がかかっていて、見ようによっては白い竜のように見えなくもないというものです。 二階から見る風景はとても良いのですが、ゆっくり眺める余裕がないのであまり風景を満喫してる時間は少ないです。 天気も微妙でしたが風強くてバイク乗れる感じではなかったですね。 なんか近所にネモフィラの畑があるとかで、 . . . 本文を読む
コメント (5)

今日の阿蘇風景と、ご質問にお答えしてと。あとは猫たち

2024-05-02 16:30:01 | ルリカさんに聞く!
今日は午後から天気も良くなったので、ケニーロードを走って阿蘇山登って降りてきましたが。 ケニーロードでは見知らぬハーレー乗りの人の後ろをのんびりついて行ってまして、いいペースメーカーになっていただきました。 平日だから阿蘇の草千里とか渋滞しとらんやろ。 とか思ったら阿蘇山火口に行く人たちで渋滞、駐車場入る人たちで渋滞。 まぁ平日とはいえ車やバイクは観光地では多かったですね。 平地に降りて . . . 本文を読む
コメント (2)

今日の猫と、ご質問にお答えしてと自動スイッチの話と

2024-04-29 18:12:57 | ルリカさんに聞く!
猫たちはゴロゴロしてますが たまには猫写真でも載せておきますね。 最後はヤモリを追う猫たちですが。 ちょっと肌寒いと猫たちは箱に収納されております。 いや、もう交換しないとだいぶボロボロになってますが。 ちょうどいいはこがないとなかなか交換できないので、2年くらい同じ箱使ってます。 昨日は雲海を眺めにツーリング、と稀なことしてましたが割とこの数十年阿蘇に生息して . . . 本文を読む
コメント (3)

今日はYouTubeライブやりますのと、ご質問にお答えしてと

2024-04-27 16:32:13 | ルリカさんに聞く!
今日は21時から22時まで、夜のYouTubeライブやりますので、こちら登録して待っててくださいね。 登録しなくても見れますけどね。 https://www.youtube.com/@marunohi/videos 連休中に、2時間バージョンも行う予定なので、それは5月くらいになると思います。また色々とご質問いただきましたらお答えしていきますよ。 もちろん、スパチャも大歓迎。 いや、別に入 . . . 本文を読む
コメント (3)

引きこもり関係で今日のルリカさんに聞くと、ホットケーキ焼いたりとか

2024-04-22 16:15:10 | ルリカさんに聞く!
午前中は雨でしたが、午後から天候も良くなりまして。 太陽光が出てくるとなんかホッとしますね、ここ2日くらいずっと雨でしたもので。 太陽光発電してると、天気になると「電気代がその分浮く」とか考えるので色んな意味でいい天気は嬉しい限り。 庭の花とかも咲いてたり、 桜も葉桜になって元気に育ってます。 さて、今日は洗濯したり掃除機(ロボット掃除機動かすだけ)かけたり家のこともし . . . 本文を読む
コメント (4)

今日の少し大人な話題でルリカさんに聞くと今日は雪がちらついたりと

2024-03-20 16:08:05 | ルリカさんに聞く!
今日は雪がちらつく寒い1日で、バイクで走ろうとかいう気分になれないくらいだったのでちょうどよかったです。 夜にワークショップしますからね。 猫たちは電気ストーブ前で そして、我が子がいると猫たちと遊んでやるので、下でバタバタしてると上からのぞいてくるやつが 拡大すると ピーターが何事かと上から見下ろしておりました。 よくレオンが見てますが今日はたまたまそこにピーターがいた . . . 本文を読む
コメント (4)

今日は一日仕事と買い物行ったりと、月着陸船とかのご質問にお答えしてと。

2024-03-06 16:40:24 | ルリカさんに聞く!
月曜から我が子が帰ってきてますが、今日は一日寝て過ごしてるとこで。 歯列矯正で歯を抜いてからずっとだるいらしく、まぁそんなもんやろなと思ってそのまま放置しておりますところ。 土地が変わると気圧とか気温とか変わってきますもんね、飛行機乗って移動するとそういうのがあるので割と脳が疲れたりします。 それが今日出てるのかもしれませんし猫みたいに低気圧で眠いだけかもしれませんし。 健康な歯を抜いてから . . . 本文を読む
コメント (2)

ご質問にお答えしてと、今日は一生に一度のダムの風景か?

2024-02-04 16:19:36 | ルリカさんに聞く!
今日は立野ダムが試験湛水(しけんたんすい)やって、満水になっている感じなので見に行きました。 昨日と今日はイベントで普段工事現場になってるとこにも入れるので、「これは行かねばなるまい」と ・立野ダム工事事務所 https://www.qsr.mlit.go.jp/tateno/ このダムは穴あきダムで、通常水がたまらないようになっております。 大雨が阿蘇地域にじゃんじゃん降った時に、熊 . . . 本文を読む
コメント (3)

今日のご質問にお答えしてと、カブの話と

2024-01-30 16:05:45 | ルリカさんに聞く!
家のまえがスッキリと開拓されたので、空が大地が広く見えるようになりました。 ここまで広く見えるのは、この辺に住み始めて初めてではないですかね。目の前の高い樹木とか笹がすっかり刈り取られてしまいましたので。 今日は仕事して、庭のブルーベリーを植え替えたり。 午後からはスーパーカブの装備品をバラしたりして。 近日中にカブの下取りの見積もりに納品のついでに来るというので、そのために準 . . . 本文を読む
コメント (3)