まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日はいいい天気。MINIと猫と、

2017-02-13 19:06:30 | 妻の体験
庭先にはまだ雪がありまして。薪置き場の影のとこにもすこし雪があったりして。 残雪の中を、ちょっと工夫してiPhoneで撮影すると、 まるで氷の洞窟みたいな感じになりますね。 クリスマスローズもまだ花開いておりまして 花の少ない庭を少しだけ、賑やかにしているような気がしないでもないです。 で、家の猫はいつもダラダラ寝ていて。 先日載せていたおじいさんの古時計のとこ . . . 本文を読む
コメント (2)

くつ買ったし

2011-01-26 19:09:16 | 妻の体験
最近、というか、去年も新年から物を買い替えていたような気がしますが。 今年は電話を新たに買い替えです。 なぜかというと、猫どもがゴンゴン飛び降りたり、勝手にダイアルしたりで、昨年の後半からFAXが使えなくなりまして。 そろそろ買い替えかねぇ、なんて言って今年になったという感じです。 昨年は、MINIの修理とかでお金かかりましたからねぇ。 ま、たいして機能もいらないので、一番安いのにしましたし。シ . . . 本文を読む
コメント (4)

車当たれぇー

2009-12-06 19:07:23 | 妻の体験
エコとは循環。だと思うのですが。 どうにも政治的、感情的議論が優先されているような、そんな感じもしますね。 エコといのはしょせん人間のエゴの表れが形を変えたものであるのですから、「エコロジーは偉い」的な思想はちょっとなあ、と思うところです。 捕鯨の議論と基本的には同じですね。政治的なエゴのぶつかり合いというか。 浪費するのも、何かを守ろうと行動するのも、同じ人間の感情から生まれるエゴじゃないのか . . . 本文を読む
コメント (26)

まだCDの話引きずってます

2009-11-06 19:04:35 | 妻の体験
先日購入したスタ☆レビのCDを聞いてみましたが。やっぱり良いですねぇ。 曲から伝わるメッセージから、今の時期に買うべきであったのだなあ、としみじみ思いました。 ライブに行って、どういう曲順で流れそうなのか、ちょっとシュミレーションしてみたりして。 この間までの「ザ・シークレット」CDに代わって、これから12月のコンサートまではヘビーローテーションになることでしょう。 シークレットのCDは、「やる . . . 本文を読む
コメント (31)

時間内で労働は終わりたいものですね。

2009-10-22 22:26:15 | 妻の体験
昨日は家で子供とシャボン玉作って遊んでおりましたが。 でかいの作るのは難しいですね。直径20センチくらいの輪がついてきましたが、外でやると丸くなるまえに割れてしまって、風向きが絶妙な時しかできませんでした。 でも、直径10センチくらいのは良くできたので作っては飛ばして遊んでおりましたが。 いくつが道路まで飛んでいっていましたが、車運転中にいきなり丸いシャボン玉が目の前に浮かんでいたら何と思うもの . . . 本文を読む
コメント (13)

家庭でヒプノ?

2009-04-22 21:27:28 | 妻の体験
さて、昨日の夜、妻の過去生セッションを行ってみました。なんか、そういう流れになったんですよね。お陰で寝不足です。夜中の2時くらいまでやってましたから。 昨夜、妻がいつも同じ背中の部分が痛いというのです。そこで、何かそこにいるのではないか?という事で様子を見てみたのですが、特に何も無し。 で、過去生を見てみました。モーエンさんの記述にも、槍が刺さっている過去生のせいで現在の肉体にも影響が出ているよ . . . 本文を読む
コメント (22)

妻のガイドに聞いてみました。

2009-04-17 19:30:30 | 妻の体験
最近、「エコロジー」とか「地球に優しく」とかそういうキャッチフレーズが飛び交っていますね。実際地球意識はどう思っているのか?試しにそのメンバーであるアースマンに聞いてみたところ、苦笑しながら「気持ちはありがたいが、地上の人々が思っているほど私達はやわではないよ。君達のやっているエコロジーだってかなり見当はずれな事しているだろう。そんなことよりも、これからどうやってみんなで仲良く暮らしていけるかに意 . . . 本文を読む
コメント (9)

今日はいまいち

2008-02-19 20:49:36 | 妻の体験
 昨日、懇親会が会社でありまして帰ってくるのが遅くなってしまいました。おかげで夜寝るのが遅くなって睡眠時間4時間くらい。朝から眠かったです。  なので今日はヘミシンク上手く行くかなあ、と心配していたのですが、とりあえずレトリーバルをやってみる事に。  今日はレトリーバル始めた時から眠り気味で、はっきりしない状態で救出にでかけました。するとそこで交通事故で亡くなった人がいました。そして、上手いこと話 . . . 本文を読む
コメント (1)