まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

意外といいもの

2011-05-31 17:02:25 | 過去生ネタ
モンロープロダクツからの新商品情報に、ちょっとこんなの入っていたので実験で仕入れてみました。    ヘアバンドみたいな感じですが、これにスピーカーが入っていて。 寝ていても耳が痛くなく音が聞けると言う、「こういうの、欲しかった!」という商品です。 ヘッドフォンだと邪魔になるし。 イヤフォンだと耳が痛いし。 などなど、寝るときにはいろいろと障害ありましたが。 これなら隣の奥さんにもバレズ . . . 本文を読む
コメント (5)

猫の水のみ

2011-05-30 20:04:08 | ヘミシンクについて、
最近、我が家の老猫用に「水の流れる水飲み」を購入して見ましたが。 意外と効果有るので重宝しております。 今まではトイレの自動手洗いから水を飲んでおりましたが。 もっと頻繁に水が飲めるように、飲みやすい感じでこちらを購入して設置。 猫は流れる水が好きなんですかね? そして、今日は阿蘇の山を偵察に行きましたが。 火山性のガスが強いですね。火山灰とかはそんなに無いのですけど。 たぶん、みなさんが . . . 本文を読む
コメント (4)

台風一過

2011-05-29 23:19:12 | まるの日セッション
本日無事に阿蘇に帰ってきましたが。 台風はさほど影響もなく。 飛行機は揺れましたが、着陸時もそれほど荒れませんでしたね。 今日は関西ではヒビキさんのオフ会に参加しておりまして。 そこでも面白い体験させていただきました。 自分でセミナーやっていると、当たり前ですが自分ではあまりゆっくり体験できないので。 他の人が行うセミナーに参加すると、私も楽しいです。 ヘミシンクのオフ会なので、ちょっと . . . 本文を読む
コメント (3)

今日も関西

2011-05-28 23:14:26 | まるの日セッション
今日は、「まるの日カフェ in 関西」の日でした。 朝から、やはり雨が降って。 最近は一人でも電車で移動できるようになったので、かなり進歩したものです。 阪急宝塚駅は、何か999にでてきそうな気配の駅ですね。 明るいうちに改めてみると、風情のあるつくりがなんとも良い感じです。 今日の関西のコースは、「知覚訓練コースⅠ」ということで。 フォーカス21あたりでの知覚の訓練方法というのをとりあえ . . . 本文を読む
コメント (4)

関西紀行

2011-05-28 00:24:29 | ヒーリング
本日は旅先から。 必要に迫られて、タカラヅカにて宿を取っておりますが。 ホテルに行くと。 いきなり朝食券忘れられるし。 ヘアドライアーがたまに火花出るし。 カードキーでしばらく開けきらんやったし。 なかなかに良いホテルです。 まあ、多少そういうトラブルはありましたが、それ以外は何の問題もなく。 くつろぎの空間が得られて、ほっと一安心しております。 今日は関西ついてから、5人ヒーリング . . . 本文を読む
コメント (3)

梅雨前線

2011-05-26 18:42:57 | 『日常』
雨が降っております。 気がつくと、いつの間には梅雨入りしていたんですねぇ。 今日四国と中国地方が梅雨入りだそうで。 家の中は木でできているので、全く快適なのですよね。 ずぼらな家庭は、天然木の内装が一番です。 前は家具の隙間などのカビがとても気になっていましたが。 今は万年床にしていても、ヒト型のカビが生え無いくらいからっとしています。 日本の梅雨には、木の家が一番ですね。 そして、明日 . . . 本文を読む
コメント (3)

またもや押お知らせです。

2011-05-25 22:59:33 | TST体験記
今回も、TSTのタイさんが東京で毎月恒例のイベントを開催! 集まれ、ヘミシンク仲間たち!!東日本災害支援救済年間チャリティーイベント 「TST-C1サークル 2011」         この会は、2011年において、東日本災害支援救済チャリティーを目的とし、 ヘミシンクを実践していく上で出てくる様々な悩みや壁を、トレーナーから直接アドバイスを受け解消したり、 集まった仲間との交流などにより、こ . . . 本文を読む
コメント

金策

2011-05-25 17:36:37 | 宇宙人ネタ
最近、ちょっと融資でも受けて事務所建てるか。 という流れになっておりますので。また借金を重ねるためにいろいろと行動しておりますが。 なんとなく、事務所建設の流れに行きそうな感じです。 これから忙しくなるのに、また仕事が増える感じですが。 今後いろいろと販売とかするには、拠点が必要になりますもので。 いろいろと借りる事も検討しましたが、ロケーションとかもありますからねぇ。 阿蘇に来たのに、 . . . 本文を読む
コメント (5)

天気悪いですねぇ。

2011-05-24 21:05:50 | 過去生ネタ
今日も朝から雨ですねぇ。 九州北部も早いとこ梅雨に入りそうな気配です。 ちょっと渇き気味の天気続きでしたので、まあこういう風に早く梅雨が来るのも有りですかね。 毎年5月の連休ころから真夏のような天候が続いて。 「いやあ、この調子じゃ今年の夏は暑いねえ。」 なんて事を、毎年必ず、誰かが言ってます。 なので、ある時から私はそれを言わないようにしておりますが。 しかし、大人のあいさつで無難なものはまず . . . 本文を読む
コメント (3)

最初は宣伝から

2011-05-24 09:23:19 | 屋久島非物質的紀行
さて、今日、急に聞いた話で、「いつの間に、そんな話が!」 という事が決定していたのでご案内。 いやあ、いろいろとつながって面白いものですねぇ。 ARIONで行われるそうですので。ヒーリングスペースのエネルギー値がさらに上がりそうです。 いいなあ、家でできるなんて。とちょっとうらやましいですね。 我が家ではネコの襲撃とか、クリスタルボウルおいておいたら、ネコが入っていたとか、そういう . . . 本文を読む
コメント (2)

九州南部は梅雨入り

2011-05-23 22:53:08 | ヒーリング
昨日m、幣立に呼ばれたせいか、 九州は雨が活性化しているみたいです。 南九州は梅雨に入ったのだとか。 私は、なんとなく「今年は梅雨に入るのが早くて。6月後半には上がっているかな」と思っていたので。 南阿蘇のセミナーは5月に行わず、6月28日にすることに決定しましたが。 この日はジュセリーノさんの「熊本大地震の予言の日」なんですね。 予言も困ったものです。それに、そもそも当たった試しないで . . . 本文を読む
コメント (1)

運動会の翌日

2011-05-22 17:42:25 | 神社ネタ
久々の雨っぽい天気。 妻はジャングルと化した庭の手入れをしていますが。 基本的に雨が降らないと植物はダメになりますからね、恵みの雨になっていることでしょう。 でも、もうすこし降らないといまいちですかね。 さて、今日は子供と一緒にどっか行こうかと思ったら。 「バアのところに行く。」 とDSもって私の実家に行きたがります。 我が家では、DSとかゲーム機器はまったく私も妻もやらないので。 というか、そ . . . 本文を読む
コメント (7)

関西お知らせ

2011-05-22 09:35:19 | ヒーリング
5月27日、翌日の関西講演会とセミナーのために現地入りしますが。 その際、まるの日圭 ARIONヒーリングをおこないたいと思います。 そこで、ヒーリングを受けてくださるかた、募集致します。 今回募集人数は4人と少ないものですが。 日時 5月 27日 金曜日 実施予定時間 ①15:00~15:50 ②16:00~16:50 ③17:00~17:50 ④18:00~18 . . . 本文を読む
コメント

今日は運動会でした。

2011-05-21 19:54:26 | 過去生発見!
今日は子供の運動会。 しかし、雨の天気予報もあり。 「果たして、『まるの日圭独り歩き禁止令』、は解除されるのか?」 と思っていましたが。今日は妻も一緒なので、まあぎりぎり大丈夫でしょうって事で。 田舎の小学校なので、全校生徒でも100人ちょっと。中学校に至っては60人くらい。 なので、運動会は小中合同で行われます。 とはいえ、160人くらいですからグランドもスッキリしたものです。 広 . . . 本文を読む
コメント (6)

おしらせの関西

2011-05-20 19:59:38 | まるの日セッション
先日京都から帰ってきたのに。 今度は関西での講演会のお知らせです。 セミナーのほうはすでに定員となってしまいましたので。午後から行われるそちらはもう募集しておりませんが。 講演会のほうはまだ席もありますので、お時間のある方はぜひご参加くださいませ。 こちらは私の募集管理でないので、お申し込みアドレスにご注意くださいませ。 『ヘミシンク関西』企画  【まるの日圭 モンロー研体験記 関西 . . . 本文を読む
コメント