まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日のイラストとか

2012-07-31 17:02:26 | まるの日セッション
余談ですが。学研「ムー」の9月号に、私と松村さんの対談本が紹介されているみたいなので。ぜひ本屋でチェックしてみてください。 できれば、ムーは買わなくてもいいので。「ヘミシンクで人生は変えられるのか?」松村潔、まるの日圭対談本、をお世話になったあの人に、お中元として送ってみられてはいかがでしょうか。 会社の上司に、部長に。 かなり引かれるでしょうねぇ。 まあ、オススメはしませんが。 さて . . . 本文を読む
コメント (8)

集中力がでない。

2012-07-30 17:20:22 | つれづれなる日常
今日はもっぱら事務仕事、だったのですが。 まだ左脳的なエネルギーが不足しているのか、ちょっと誤字脱字に数字の間違いと現実世界での活動に体をなじませるのに時間使ってたかんじですね。 左脳的エナジーを増やすため、ちょっと小説など書いて遊んでましたが。 ま、まだ表に出せない位の代物なので遊びで、リハビリで書いている感じですかね。 私はここのところ、口琴をなにげに集めて遊んでおりますが。 今のところ我 . . . 本文を読む
コメント (2)

謎の花?

2012-07-29 21:31:43 | つれづれなる日常
今日の空も美しい青空で。 なんともいい感じです。夏の雲の雰囲気はいいですね。 で、今日は我がサロンの外壁にくっついているキャラをご紹介。 これ、10年前くらいかな?コンビニで売っていた、足の裏にマグネットのついているガンダムフィギュアでして。 これとガンキャノン持ってたのですが、ドムを発見したのでとりあえず外壁に貼り付けて遊んでます。 サロンこられたら、どこに張り付いているか見てみ . . . 本文を読む
コメント (6)

夏がくれーば

2012-07-28 18:33:18 | つれづれなる日常
今日は天候もよくて、夏っぽい空ですねぇ。 我が家ではオリンピックが開催されてたことも気にせずに過ごしてましたが。 もうそんな季節なんですね。 ついでに空っぽいいろをしたラブラドライトの、ふくろうの彫り物が家にきましたので、ちょっと試しに撮影してみましたが。 いいラブラドライトを見ると彫りたくなるのでしょうね。中国人の気質を感じるものですね。 こういうのも時期カートに乗りますよ。 . . . 本文を読む
コメント (10)

今日もちょっと遊んでみた

2012-07-27 17:05:51 | ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)
今日は午後8時から、ユーストリーム放送をやりますので。お楽しみに。 という宣伝を最初にしておきまして。 ユーストリーム放送の、「まるの日の日」で検索を。 http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%97%A5 さて、本来は9月に行うガイドワーク前にやる「ガイド ミニ相談会」 . . . 本文を読む
コメント (4)

今日は写真など

2012-07-26 19:00:31 | ヒーリングサロン・ネコオル
今日は、ここのところ写真アップしてないなぁ、ということで。 庭をちょっとほっつき歩いて写真などを撮影しておりました。夏の南阿蘇の風景、というか、まるの日家の庭がどうなっているのか。そちらを、という感じですね。 6月7月と忙しかったので、何かと写真ネタが少なかったですが。 今日は午前中は鉱物の精など書いておりまして。 今日も夏日で、阿蘇でも30度近くあってなかなかに暑かったです。 . . . 本文を読む
コメント (4)

映画見に行きたいなぁ

2012-07-25 19:46:48 | まるの日セッション
今日は、私が午後にサロンでお客様をお迎えしているあいだに、妻と子は映画を見に行っておりまして。 おおかみ子供の雨と雪でしたかね?という映画見に行っているそうです。 我が子は、狼と香辛料のホロとか。火の鳥に出てくるマリモとかが気にいっていたので。 どうやらケモ耳キャラがいいらしい、という好みが分かってきております。 イカ娘も頭にとんがり三角ついているので。 なんか、そういうのが好みなのかもしれま . . . 本文を読む
コメント (2)

子供の夏休みは

2012-07-24 20:08:47 | まるの日セッション
昨日、一昨日、と我が子は兄の家に遊びに行ってまして。といっても隣なんですぐそこなんですが。 私が大阪名古屋と仕事をしている間、妻は家の仕事と、昨日は山川さんご夫婦のワークに参加していたりと。夏休みの子供にかまう人間が家にいなかったので、兄の家に遊びに行っていたという感じなのですが。 一昨日は「けいおん」のDVDを兄とひたすら見ていたそうで。 昨日は、「イカ娘」の漫画を(10巻まで)制覇し . . . 本文を読む
コメント (4)

視点のちがい

2012-07-23 22:07:40 | つれづれなる日常
今日は名古屋から帰ってきまして。 飛行機が何度も着陸体制に入っては着陸しないで。 熊本市内を何度も周回して、すっかり熊本を飛行機で周遊してしまいましたが。 滑走路にまだ別の飛行機がいたみたいで。 一回車輪のでた音がして。空港に近づいたのにまたエンジンフカして飛んで。 んで、またもういっかい同じルートを飛んだので「??」と思っていたら。 アナウンスで2回挑戦したけど、空港が空いてなくて、というの . . . 本文を読む
コメント (3)

昨日はぱったりと

2012-07-23 07:46:21 | つれづれなる日常
今回は大阪、名古屋と2連続で始めてワークやったので。 流石に疲れてしまったようで、ホテルに戻って、シャワー浴びて、 ブログ書こうかな、と思っていたらそのまま寝てしまいまして。 ブログ書き損なってしまいましたね。 名古屋グリッドワークでも、色々と面白い事もありましたね。 あと、大阪のワークで「明日の自分の居る場所の天気」を見て見ましょう、と言うのしましたが。 降水確率0%の名古屋で、雨が降 . . . 本文を読む
コメント (6)

今日は名古屋

2012-07-22 00:33:00 | つれづれなる日常
今日は大阪で時空っぽいワークをやっておりまして。 色々と、今までに体験したことのない事もありまして。面白い日々となっておりました。 参加者の方からお土産でいいもの頂きまして。 その辺りは後日ブログに載ると思いますが。 毎回ワークやっていると、会場や来られる皆様の雰囲気も色々とあって。 私も楽しまさせていただいております。 今日はさっきまで、思いがけず新しい面白い話などもできましたので。 新し . . . 本文を読む
コメント (3)

今日は大阪にて

2012-07-20 22:54:52 | つれづれなる日常
今日は大阪に来ておりまして、 久々にヒビキさんのご案内で、住吉大社に行って来ました。 なかなか雰囲気の良いところでしたね。 海というか、水の気配の濃い感じで。 亀も鳩もいて、堪能できました。 その後もホテルで食事したりと、 高層マンションからの夜景とか、 ちょっとラグジュアリーな雰囲気も堪能して、 今は、会場近くに潜んでおります。 今日は携帯からのアップなので、短めで。 明日のワークに来られる . . . 本文を読む
コメント (3)

みえるもの

2012-07-19 17:41:19 | まるの日セッション
Ipadのカバー、ついに3代目になってしまいました。 初代は見た目重視、封筒型のちょっと洒落ていた感じだったのですが。差し込み口などが結構ずれやすいのと、目の前で我が子が落っことしたので「このひ弱なケースでは、いずれ子供に破壊される」と思い、安くて革で、白くて、ホールド性があって。 と探して2代目は革のケースで、結構作りもいいのに1000円代。即買でしたね、 で、そちらも使っていて、革なのでだ . . . 本文を読む
コメント (4)

きょうは夕立ありました

2012-07-18 19:18:56 | 『日常』
今日は夕立もあって、天候は不安定ですが今までの湿気に覆われた世界に比べると、夏っぽくていいものではあります。 濃くて青いそら、夏の朝の空はいいものですねぇ。 サロンでもいろいろとバージョンアップしておりまして。 掃除機がよりハイパワーなものに変更しまして。掃除がちょっと楽しくなっております。 今までのな3000円くらいのやつでしたが。 そこそこ掃除機としては役立っていたのですが、すぐにフィルター . . . 本文を読む
コメント (5)

夏っぽいぞ?

2012-07-17 18:35:53 | 初音ミクとスピリチュアル
夏空が広がっていて。 真っ白な雲と、青いそら。 そしてセミのうるさいくらいの鳴き声。 夏です。 昨日までの湿気感が一気に消えた感じなので、梅雨の明けた気配を感じますね。 あれだけ降ったので、もう降って欲しくないと思うのもありますが。 夏は好きなんですよね。特になんの思い出があるほどいい青春時代を過ごしてないのですが。 駅で汽車を待つ時に見ていた、青い空とか。雲の流れとか。 ぼんやりと外を . . . 本文を読む
コメント (2)