まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日の阿蘇と好きなものを感じやすくする?瞑想の話と

2024-03-31 16:04:27 | 瞑想?
桜はまだ満開ではないのですが、今日の夜は雨が降りそうなので散らないといいですけどね。 枝垂れ桜は今年少し花が咲くのが遅いです。 今日は天気がほどほどでしたが、午後から雨っぽいので朝からツーリング 我が子が家にいたので、あまりバイク乗る時間が取れませんでしたもので雨が降らない今のうちに。 暖かいので、寒さに震えないでいいのがええですね。暑くて汗かくくらいでしたし。 で、最 . . . 本文を読む
コメント (3)

今日の桜と、妻の実家の集まりに行ったり、少しダックス走ったり

2024-03-30 17:00:19 | 趣味の話
桜はそろそろ満開からの散り始めという感じ。 なので来週雨が降ったら終わってしまいますかねぇ、その前に見に行かねばなりませんが明日はちょっとそんなこんなで車多そうですがバイクで出かける予定です。 今日は甥の食事会というか、披露宴がわりの顔見せ会というか、それに行ってきまして、まぁ子供が9人くらい走り回る空間でしたので、少子化の気配を感じない集まりでした。 親戚縁者 . . . 本文を読む
コメント (2)

今日は我が子の見送りと庭の桜たち

2024-03-29 16:11:16 | 趣味の話
まずは我が家の桜でもみてくださいまし 最後の桜の写真の下には、リリィ、ムギ、たぬたぬのお墓があります。 ほぼ満開。何もないなら近所の桜巡りに行きたいとこですが 今日は我が子が大学へ戻るので、空港まで送って行ったとこです。 熊本空港は平面駐車場に太陽光発電の屋根つけているので、平面でも日焼けしなくていいんですが、なんか柱が邪魔で止めにくくて。 . . . 本文を読む
コメント (2)

今日は我が子とカフェ行ったり

2024-03-28 16:43:31 | 旅行記
今日は雨、せっかくの満開の桜が散り始めそうで勿体無いとこですが、 明日から天気は回復しそうなのでバイクも人も増えますかねぇ。 我が子が明日金沢戻るので、今日は仕事の合間に妻のお母さんの方へ我が子の成人後撮り写真をプリントして持っていくついでに面会してきまして、ちゃんと妻の着物を着た写真を渡すことができてよかったとこです。 我が子が戻ってきてから行うべきミッションを完遂したとこでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント (2)

庭の桜と阿蘇の桜と今日のワークショップと

2024-03-27 16:42:18 | 旅行記
今日は朝からいい天気でしたよ。 庭の桜もいい感じで八分咲きくらいになってまして、あと数日で満開という感じですね。 でも明日雨なので持って欲しいところです いい天気なので桜も映えます 二階から見る風景にも桜が入るようになってきてます。 そして、今日の20時から22時までワークショップですが、割と直前でもお申し込み大丈夫なので、今気づいた . . . 本文を読む
コメント (2)

ご質問にお答えしてと、今日はスマホの交換とか

2024-03-26 15:56:18 | 真名圭史に聞く
桜も咲いてきてるんですが、先日からの嵐で雨で、全く見ることができてませんでしたが、今日の午後は少し太陽が出てきたので桜の花を撮影してみたり。 まるの日庭の開花状況ですが、ソメイヨシノで5割くらい、枝垂れだとやっと先はじめ、といったところ もっと天気が良くなるのが今週末か来週あたりなので、それまで持って欲しいですけどね。 我が家の桜も毎年立派になってますが、これも妻 . . . 本文を読む
コメント (2)

今日は熊本市内で工芸に触れたり、27日の夜のワークショップの内容について

2024-03-25 20:18:35 | まるの日セッション
猫たちもいつもゴロゴロしてますが。 相変わらず電気ストーブの前に集まってきますね。なんとなく薄寒いと感じるのでしょうけど。 今日は我が子の希望で熊本市内の肥後象嵌体験の方に行ってきまして、熊本市内を運転するのがまた嫌になる経験をしたりしてました。 いや、運転マナーとかではなく市電が走ってる道路を右折とかナビが出してくるんですが、それが難しいというか怖いというか。 線路内で待つわけにもい . . . 本文を読む
コメント (7)

今日は大雨で荒天でしたが、ワークショップなどやってまして

2024-03-24 18:30:24 | まるの日セッション
今日は雨がすごくて、雷もビカビカでかなりな荒天でした。 夜中目が覚めてなんか寝不足ですよ。 咲き始めた桜が散ってないか心配、ってくらい荒れた天候でしたね。 先日、ミニログハウスを塗っててよかった、と思ったとこです。 さて、今日はこちらの内容のワークショップ ・2024年3月24日 人、物、お金の流れを太くするワークショップ2024 https://blog.goo.ne.jp/mar . . . 本文を読む
コメント (2)

今日はオンラインワークショップでして、あと庭の桜が咲き始めてます 

2024-03-23 18:34:19 | まるの日セッション
今日は暖かいのですが雨が降ってまして、生暖かい気候となってます。 桜も咲き始めてまして 熊本市内にいくと桜満開かもしれないな、と思いつつ。 今日はオンラインワークでして ・2024年3月23日 今年の春分以降の流れ調整ワークショップ https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/537a224e8beb08dfee24ca22b644651d 内容はこんな感 . . . 本文を読む
コメント (3)

24日の解説と、今日のいい天気の庭風景と猫と

2024-03-22 17:23:25 | まるの日セッション
庭の花たちもいい感じで咲き始めてますよ 今日は割とめちゃくちゃな気候ですね。 朝は庭に霜がびっしり降りるくらい寒く、昼は17度とかで家の中だと20度超え、ぼやっとしてると2階は30度近くなってたりします。 こんないい天気なので、バイクに! と言いたいとこですが、仕事をまず午前中にサクサク進め。 蓄電池と太陽電池の話を聞かないといけないので14時からそれ . . . 本文を読む
コメント (3)

買い物、猫病院、あとは23日のワークショップと他の日のも少しご紹介。

2024-03-21 16:53:26 | まるの日セッション
今日は曇りでそこそこ冷える感じでしたが、昨日の夜は結構冷え込んでましたね。 猫たちも丸まってたりします。そして桜とかも咲き始めてますが 少し雨粒が落ちてくることがある程度の曇り天気でして、本日も色々とやってたところです。 仕事して、獣医さんが午前中だけなので猫連れて病院行って。 サフランが去年夏に口が腫れてたのを治療したのですが、それが口の横だったものが今度は前のところ . . . 本文を読む
コメント (4)

今日の少し大人な話題でルリカさんに聞くと今日は雪がちらついたりと

2024-03-20 16:08:05 | ルリカさんに聞く!
今日は雪がちらつく寒い1日で、バイクで走ろうとかいう気分になれないくらいだったのでちょうどよかったです。 夜にワークショップしますからね。 猫たちは電気ストーブ前で そして、我が子がいると猫たちと遊んでやるので、下でバタバタしてると上からのぞいてくるやつが 拡大すると ピーターが何事かと上から見下ろしておりました。 よくレオンが見てますが今日はたまたまそこにピーターがいた . . . 本文を読む
コメント (4)

「☆2024年3月27日 カードリーディング・未来情報とつながるための手法と意味と ハーフワークショップ」 募集開始

2024-03-20 13:16:08 | まるの日セッション
「☆2024年3月27日 カードリーディング・未来情報とつながるための手法と意味と ハーフワークショップ」 日時:3月27日(水曜日) 20:00~22:00 ※いつもと参加費、時間が違うのでお間違えなく。 使用アプリ :Zoom 募集人数:20人くらい 参加費:3,500円(税込) 内容:カードで読み解く意味とは? 今回はハーフなので一度にすべては難しいので、少しずつカードリーデ . . . 本文を読む
コメント

今日は子供の写真どりで。あとは色々宣伝とか

2024-03-19 20:13:27 | まるの日セッション
猫たちは相変わらずゴロゴロですが。 今日は我が子の成人式後撮り写真撮影に行ってきまして、割と遅くまで時間かかってしまいブログも現在に至ります。 まぁ、なんとか終わってほっとしております。 で、ブログネタも書く気力起きないので今日は主に宣伝 明日のワークショップは20時から22時の夜に行うやつです まだ募集してますので、当日お申し込みでも大丈夫ですよ。 ・☆2024年3月20日  . . . 本文を読む
コメント (3)

20日のワークショップのご案内と今週は毎日何かあるもので、今日は大津

2024-03-18 17:56:46 | 旅行記
今日は子供のスマホ買い換えに行った所、在庫がないので来週まで待つことになりまして。久々にジョイフルで飯食って帰ってきたとこです。 途中、道の駅大津に立ち寄って、バイク神社のおみくじ買ったら ちょうどダックスがイラストに描かれた大吉が出てきまして、いやよく見ると犬吉ですな。 なんかいい感じなのかもしれんと思わないでもないです。 午後からは整体に行ったりとなんやかんやと一日出たり戻ったり . . . 本文を読む
コメント (3)