まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

さてさて、お話の始まり

2010-08-31 19:54:56 | まるの日セッション
さて、なんだか昨日までの2日間は夢か幻か。 そういう感じの今日です。 なんだか、毎度の事ながら。タイムカード押す時に「あ、2日間休んでたんだ。」とリアルな現実に意識を引き戻されます。 そこで、「今日の仕事は、明日の会議は、在庫の調整は。」 という意識になって、そして日常に入っていく。そんな今日でした。 しかし、午前中はやたらと体がふわふわして。地に足が着かない感じで。 「昨日・一昨日、高次のエ . . . 本文を読む
コメント (11)

無事に帰りつきました

2010-08-30 21:55:40 | まるの日セッション
さて、今日は無事に名古屋から帰ってきました。 おいしいものもたくさん食べたし。 珍しいものも見たし。 ホテルラウンジでしっとりとした時間も過ごせたし(誰と?)。 って、もちろんそれだけではありませんよ。 講演会も皆様のおかげさまで、無事に成功しましたし。 いい日でした。 明日からは、 「F4揃い踏み! 名古屋は熱く燃えている!」 の連載開始です。 ちなみに、内容はフィクションではありま . . . 本文を読む
コメント (6)

秋の空ですね。

2010-08-28 20:11:44 | まるの日セッション
昨日から、すっかり空の色が秋の風情になってきて。 風の感じも涼しくなってきております。 ついに、お盆過ぎたなあ、なんて感じる気温ですね。 空に浮かぶ筋雲がなんとも柔らかい感じで。 秋の訪れを感じます。 も~いくつねると~名古屋の会~♪ なんて思っていたら。明日ですね。 時代の過ぎるスピードは速いものです。 「第一回、全日本ヘミシンク独学者の会 in 名古屋」~C1まるの日カフェ~ というこ . . . 本文を読む
コメント (8)

何もできなくて、夏

2010-08-27 19:47:16 | ヒーリング
一応、私のカラオケレパートリーの中から、タイトルはパクッてみましたが。 これ、クリスマスバージョンもあるんですが。そっちはいまいちな気がします。 話題は変わりまして。 今日は朝から内部監査と、午後は出張試作。 今週末までの提出期限の書類数種類。 それに加えて、日々の製造が入ってきます。 最近頭痛いですね。左目の上辺りが痛いなあ、なんて感じで。青い光の粒がちらちら見えてきたり。 名古屋がもう . . . 本文を読む
コメント (9)

さみしくなりました。

2010-08-26 20:23:14 | 霊的現象
今敏さん、亡くなられたのですね。 ご冥福をお祈りします。 日本のアニメ界で、また独特な位置にいらっしゃって。いつも作品を見るたびに「うーむ、すごいぞ、この人!」と思わせてもらえる、わくわくする気もちをいただいておりました。 現実世界で、もう作品が見られないのが残念ですね。 最新作が遺作になってしまいましたが、夢見る機械、楽しみです。 さて、 最近、ミクシィでも憑依ネタを書いていたのですが。 あっ . . . 本文を読む
コメント (6)

大分と熊本

2010-08-25 20:34:41 | ガイド拝見
天気がいい。 昨日はゴールドハントしに、お隣の県に行ってきましたが。 面白いのは、熊本県と大分県の道路事情。 熊本の道路は2車線で、真にスムーズに走っていたのですが。大分に入ったとたんに道が険しくなってきて。そこでちょっとビビッたとこあります。 同じ国道なんですけどね。 熊本は意外と平地っぽいとこ多いので道も良くなるのですが。 大分は山がちでして。川沿いをぬう様に走る道が多いのですよね、なのでしょ . . . 本文を読む
コメント (9)

今日は2回目。セミナー情報

2010-08-24 20:07:21 | まるの日セッション
さて、見逃しているかたも居ると思うので、またもや宣伝。 来月のセミナー情報です。 来る9月23日秋分の日。しかも満月。 鹿児島県、鹿屋市にあります、「カピックセンター」にて、まるの日圭セミナー。 行いますよ。 場所はこちら http://www3.synapse.ne.jp/kapic/kapic/index.html 内容は、23日午前10時よりヘミシンクの基本説明と、簡単な体験。 午後 . . . 本文を読む
コメント (2)

ゴールドハンター・ケイ

2010-08-24 20:02:09 | 『日常』
昨日の夜、妻が「本物の水晶と偽物を見分ける方法がある。」というので、それを実験して遊んでました。 本物の水晶を手に持って、氷につきたてるとどんどん氷が解けていきます。 試しに、一度融解させて固めた水晶とか、先のとがっているフォークとか、ガラスとか、似たようなものでも試してみたのですが、ほかのは、それなりの溶け方。 水晶が一番ぐんぐん解けます。 これは面白い、という事で。 丸の水晶で実験したり。 . . . 本文を読む
コメント (4)

さっそく実験

2010-08-23 19:27:17 | ヒーリング
しかし、ツクツクボウシがあまり鳴いてないですね。 いつもは今頃ツクツクボウシだらけで。 「あ、夏も終わりかぁ。」なんてしみじみと、山下達郎の「さよなら夏の日」なんぞを聞いていたりするのですが。 スタ☆レビならばアルバムの「ランデブー」流して聞くと、夏の終わりをしみじみ感じます。 しかし、まだ夏の終わりを感じないですね。 まだまだ粉のポカリは必需品ですね。会社でも何人も倒れているので、今年の暑さは . . . 本文を読む
コメント (2)

最近の昼食は「てんむす」

2010-08-22 21:07:30 | ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)
もう、名古屋も来週ですね。気が付くと速いものです。 最近はセブンイレブンで「てんむす」買って食べてますね。 名古屋が近いから、とそういうわけではありませんが。結構お気に入りです。 「全日本、ヘミシンク独学者の集い」がついに初開催、ということで。 これも流れが来たのでしょうね。あえて強力に進めようとしたわけでもなく。なんとなく流れ的にそういう方向に向いていった。そして、実現した。そういう気がします . . . 本文を読む
コメント (5)

白い粉

2010-08-21 20:04:58 | ヒーリング
暑いので、最近は職場で飲む飲み物も変化してきまして。 私の人生で、これまで一度も使用したことが無かった「粉のポカリスエット」を使うまでに至りました。 コレまでわざわざ粉を溶かして飲もうと言う気にならなかったのと、そこまで必要としていなかったから、というのがありますが。 ここのところの猛暑の残暑(へんな言い方ですけど)でついに手を出す事に。 妻が、これを使うのだ!と買ってきてくれましたもので。 しか . . . 本文を読む
コメント (7)

商品の不具合について。

2010-08-20 22:24:05 | インポート
ただ今、 「ムンクさんと話そう@大阪やでしかし!」のDVDをご購入、あるいはご予約いただいておりますが。 2枚目の最後の方が途中で切れているという不具合が見つかりまして。 ただ今2枚目の改定作業を行っております。 なので、ちょっと発送が遅れますので、ご了承くださいませ。 そして、先にお送りした方々のところには、後日新たな「2枚目の改訂版」をお送り致しますので、ご安心くださいませ。 先に受け取 . . . 本文を読む
コメント (2)

初焼き肉屋

2010-08-20 19:56:06 | ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)
昨日は家族で、焼肉を食べに行きまして。 記憶にある中では初めて、食べ放題でない焼肉屋に入りました。 焼肉、というと食べ放題、という認識しかなかったので、初めての体験で新鮮でしたけどね。 肉も美味しいのでてきましたし。 サラダも食べ放題で肉より野菜のほうをたくさん食べたような感じですね。 で、帰りにレジで、くじ引きキャンペーンをやっていたので。 私よりも子供に引かせたほうが当ると思い、任せてみると . . . 本文を読む
コメント (3)

霧の朝

2010-08-19 21:53:37 | ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)
朝日が昇ると同時に、大地にはもやが発生し。 すっかり霧の中。 昨日、私の家の近所は一滴も雨降らなかったのに。職場の方とか他の場所は結構夕立激しかったみたいです。 よひど、晴れる人達が我が家に集結していたのでしょうね。雨雲が全部よけてますから。 霧が立ち込めると、太陽の姿を見る事ができるので、なんだか楽しいです。 これ、黒点とかがはっきり出ているときは、それを見ることが出来た気がします。 小学校 . . . 本文を読む
コメント (8)

今日はパワスポめぐり

2010-08-18 21:50:10 | 『日常』
今日は、遠方からお客さんが来るというので。 朝から車洗いと家のかたづけしてました。 MINIもここ数週間洗っていなかったので、ホイールの色がまったく変わってしまってましたが。 しかし、なんで外車はホイールがあんなに汚れるんですかね? 今回のお客さんは、昨年から何度かお会いしている関東方面のマイミクさん達と、九州在住のマイミクさん達と合流して。 大人子供合わせて12,3人くらいの団体になってまし . . . 本文を読む
コメント (5)