まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

大晦日なので

2013-12-31 19:52:20 | ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)
今日は大晦日の割には寒くなくて、 サロンではまったく薪ストーブを燃やすことなく過ごしております。ちょっと肌寒いくらいなので、エアコンちょい入れるくらいでなんとかなりますもので。 昨日まで仕事でしたので、なんか、今年は年末って感じがしないものでして。 なので、領収書の整理にも気が乗らないところがあります。 いや、これはやらねばならぬ仕事なのですけどね。 「男なら、やらねばならぬ時もある」 某宇宙 . . . 本文を読む
コメント (2)

少年のころの思い出は。

2013-12-30 20:03:44 | 『日常』
今日はそこまで寒く無かったので、昨日のように雪がちらつくことはありませんでしたね。 一日ワークをやってましたもので、家の中でへミシンク流してナレーションして、シェアして。 でほぼ終了という感じでした。 今回はご家族でこられた方達でしたが、まったく聞いたことのない方もそれなりに体験をされていたので、やはり、ご家族のうちお一人でもやっていると全体的に体験していくのも早くなるものだな、と思ったの . . . 本文を読む
コメント (2)

もうじき年末ですね

2013-12-29 19:06:13 | つれづれなる日常
今日はお客様がこられてまして、 へミシンクのワークを行っておりました。明日までのワークになりますので、僕の仕事納は一応明日、ってことになります。 とはいえ、領収書の整理はこれからなので仕事は山盛りあるんですけどね。 熊本空港にお出迎えに行きましたら、いつもにまして人の数が多くて。 さすが年末だな、と思ったところあります。 いたるところで再会を喜ぶ声とか、娘さんが彼氏を連れて帰ってきて、お . . . 本文を読む
コメント (1)

今日はもちつき

2013-12-28 20:58:44 | 『日常』
今日は寒いですが、兄の家に両親がやってきて餅つきを行うことになりました。 我が家からは子供を派遣して労働させて。 その労働との引き換えに餅をもらうことに。 蒸したコメを餅つき機に入れて、 がんがん回転。 いつもより余計に回しております。 この餅つき機は30年以上稼働しておりますが。まだまだ現役で活動しております。 次々ともちを丸めて 我が子はできたてをその場で何もつけずに . . . 本文を読む
コメント (3)

明日は休暇

2013-12-27 21:31:04 | 『日常』
そういえば、超新星爆発、で「フール・フォーザ・シティ」を思い出すのは古い人になるんでしょうかね。スーパーノヴァ、ってことで。 ファイブスター物語の永野護さんの漫画ですので、興味ある方読んでみてくださいね。 さて、今日は24日からこられていたお客様も最終日ということで。いろいろとガイドさんとか、向こうの世界に行かれた方とかそういう方々からのメッセージを受け取りつつな感じで無事に終了しまして、ほ . . . 本文を読む
コメント (5)

現実は、小説よりも・・・

2013-12-26 21:59:44 | 共同探索実験
「超新星爆発」 の共同探索、ご協力ありがとうございました。 なんとなく、共通の数字とかがでてきていたので面白い感じでしたね。mixiの方でもやらせていただいてましたが、ちょっと面白いと思ったのは。 僕の予想が当たる訳ではない、と言う事を頭に入れていただいた上で。 来年の3月14か15日くらい。それも爆発の瞬間は山の向こうに隠れていて、昼間にそれが起こる。 という事を感じておりました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

今日も炭火焼か

2013-12-25 21:30:30 | 『日常』
今日がクリスマスです。 昨日と同じお客様がこられて、今日はへミシンクワークでしたので、 午後からそちらをやりつつ。 午前中と夜はガイドイラストとか、クリスマスとか関係なしに仕事はやっております。 今日書いたガイドさんが、ちょっと面白かったので写真とってみました。 なんか、まるいリングが頭と腰にある感じで、宇宙人っぽい感じでもあるのですよね。 でも、綺麗な可愛い感じの人ではありまし . . . 本文を読む
コメント (5)

今日は共同探索日

2013-12-24 19:15:34 | 『日常』
今日は世間はクリスマスイブ。 我が家では入籍の日、ということで、普通ならば豪華な食卓、となるのですが。 子供が昨日から熱出してしまったので、アイスケーキも用意されているのに今日はお預けとなっておりまして。 子供は、明日サロンに置いてあるサンタのプレゼントを楽しみに寝ているところです。 今日からサロンではお客様がこられてへミシンクワークを受けて頂くことになりまして。 27日までの間、昼間はワー . . . 本文を読む
コメント (10)

明日の共同探索ネタあり

2013-12-23 21:39:51 | 『日常』
山には雪、 このまま寒いならクリスマスには雪が降ったりするかもしれませんね。 庭もこんな感じ、寒々しいです。 昼間はヒーリングのお客様がこられてたのですが、そこで「ドリルは男性性」というのを見てしまいまして。 グレンラガンばりに、ドリルなイメージはやはり「漢」を示すものみたいですね。 知っている人は天元突破な感じで。 ちょっと前の方は「ゲェェッッターツゥゥー(2)!!」 . . . 本文を読む
コメント (2)

今日の写真は?

2013-12-22 21:41:57 | 『日常』
今日はこんな写真から。 あれ?いつもの風景なのに何かが違う。 そうです、山が無いのです。 霧が濃いわけじゃないのですが、モヤの感じで見事に山が消え失せておりまして。 「これは珍しい風景だな」 とおもって写真に撮っております。 自然の現象で、こういう風に面白いものがたまにありますので。 雪がふるよりも、こういう見え方する機会のほうが少ないので今日は冬至ということもあって、 今年一年の悪い出 . . . 本文を読む
コメント (3)

今日も寒い

2013-12-21 20:28:06 | 『日常』
今日は朝から雪でしたね。 最近写真ないのは、撮っても「あまりいい写真でない」感じになりそうなので風景の写真もないのですけど。 山とかは上の方白くなって雪が積もってますし。 なんか、真冬な感じの風景が広がっておりますね。 今週は特に荒れている感じで、雨はふるは雪は降るわ、風は強いわ。 天候が荒ぶる感じで冬らしいものでありました。 そんななか、実は我が家にとっては大変な事件が起こってまして。 そ . . . 本文を読む
コメント (3)

今日の徒然

2013-12-20 23:36:59 | つれづれなる日常
今日はキックボクシングなどで体キツキツですねぇ。 昨日の夜に雪が降って。今日の朝はほんのりとデッキなどに雪が積もっているくらいになりまして。 クリスマス前に積雪があった、というのはいったい何年ぶりだろうか? という感じになっておりますね。20年くらい前の気候に戻った感じです。 で、なんとなく一日だるい日々でしたので、仕事しつつ休憩しつつ。 遠隔ヒーリングしつつ。文章書きつつ。という感じで過ご . . . 本文を読む
コメント (1)

車の話

2013-12-19 21:05:18 | ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)
今日も寒いですね。 夕方まで雨降って、そして夜晴れる。そんなパターンなもので。 デッキの上が凍ってしまって、危うく転びそうになってしまいました。 こういう時が危ないんですよね。 以前、ネギ課長の居る(mixi参照)会社に努めていた頃、 そんときは阿蘇市のほうに住んでいたので、南阿蘇よりも少し寒い感じなのですが。 朝雨が降る中を車でスタートすると、つるつるつるーって滑るのですよ。 カーブでハ . . . 本文を読む
コメント (3)

今日は月が綺麗です

2013-12-18 21:37:24 | ヒーリング
今日は月が光輝きすぎて眩しいくらいです。 昨日、今日と夕方まで雨が降ってまして、山では雪になっていたのですが。 夜にすっかり晴れて、空気がものすごく澄んでいるのでしょうね、 月の光が、いつにも増して輝いております。 冷たい空気の中で見ると、さらに月の光を強く感じますね。 さて、今日は午前中にはヒーリングのお客様もこられまして。 ヒーリングなどを行いつつ、日常の仕事もこなしていた感じであり . . . 本文を読む
コメント (1)

めぐりめぐって

2013-12-17 23:19:29 | ハイアーセルフ・シンボルアート
今日はミゾレ混じりの雨がずーっと降り続いていて。阿蘇山は積雪してたりしてますし、 朝ごみ捨てに行くと、雪がちらついてましたしね。 一日、寒い冬の感じな日々でありました。 そういうなかで、昨日撮影していた朝の風景写真をいくつか。 日の出が遅くなってきたので、朝お起きてからでも朝焼けの風景とか普通にみれますので。 こういう時の冬の朝は結構好きです。 今日は朝から雪と雨でしたので。 . . . 本文を読む
コメント (3)