まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

税金 ~♪

2012-03-01 21:19:55 | ヘルパー先輩との対話
今日は確定申告のために、税理士さんに家に来ていただいて。 そんで、やり方などを聞いておりましたが。 基本的に最後は税理士さんがやってくれるので、まあ、大丈夫なんですけどね。 来週の金曜日にもう一度来られるので、それまでに仕上げておかないと大変なことになってしまいます。 ということで、仙台から帰ってきたらそれに集中せんといかんなぁ。 それと、10日くらいからはヒーリングサロンネコオルでもこの . . . 本文を読む
コメント (2)

初 アーティチョーク

2011-06-03 21:42:46 | ヘルパー先輩との対話
アーティチョークを食いました。 話によると、「ふきのとう」みたいなものらしい、と聞いてましたけど。 確かにちょいと苦い感じが「ふきのとう」か。 写真は、ゆでる前ですが茹でた後も同じようなものです。 しかし、私は癖になる味でして。野草系大好きなので。 結局、食後に一個全部食べてしまいました。 なんか、こういうのは体に良さそうな気がするので、好きですね。 初アーティチョークはなかなかいい味 . . . 本文を読む
コメント (7)

初夏の野菜か?

2011-06-02 23:11:43 | ヘルパー先輩との対話
今日は、アーティチョークを妻が買ってきて。 どうやって食べるかねぇ。と言いながら冷蔵庫に入ってます。 先日、ちょっとヒーリングをさせていただいたご家庭で、アーティチョークを食べたという話題が出てまして。 それで、妻が買ってきたのですが。 意外と、阿蘇の近辺はこういうもの売っていたりします。 「誰が買うんかね。」 と思っていたら、妻が買っていたという。 とりあえずネットで食べ方を調べてみましたが。 . . . 本文を読む
コメント (4)

計画はだいたいで。

2010-12-01 19:40:46 | ヘルパー先輩との対話
最近は新しい施設の準備やら準備やらで仕事に追われてますが。 まあ、完璧にしようとすると失敗するので。ある程度の大まかな流れに沿っていれば、まあまあOKという感じで仕事を進めております。 私の場合、細かく緻密に計画を立ててそれを積み上げていく。という細かいタイプではないのです。 大雑把に方向性を決めて、その範囲内で起こる出来事は全部OK、というスタンスで最終的に自分の期待する結末に導いていければいい . . . 本文を読む
コメント (5)

会議疲れ

2010-10-04 22:18:23 | ヘルパー先輩との対話
先ほど家に帰ってきました。 疲れました。 無駄に長時間で、退屈な会議の過ごし方。 ① 寝る ② 落書きする ③ フォーカス世界を旅する ④ エネルギー操作の練習をする ⑤ 次にやるセミナーの内容を考える。 という感じですが。①はさすがに出来ないので、②以下をぜんぶやります。 それくらい、時間があります。 そういうものが今日あります。というか、ありました。 困ったものですね。 屋久島でのセミ . . . 本文を読む
コメント (4)

おつまみ食

2010-09-29 20:59:51 | ヘルパー先輩との対話
ここのところ、顎を使ってないなあ、と思うので。最近は「貝ヒモ」買ってよく食べてますね。 セブンイレブンのがいいですね、噛み応えがあって、脳によさそうです。 以前は脳に良さそうということで、豆菓子をぼりぼり食ってましたが。 最近は海のミネラルも得られる貝ヒモになってます。 やはり、噛むことは体にもいいですからね。たまにはこういう事もします。 なんとなく、直感的に体の欲している事を感じて、それを実行す . . . 本文を読む
コメント (6)

MINI退院!

2010-09-15 19:30:21 | ヘルパー先輩との対話
やっと、MINIが戻ってきました! 「会えない時間が、二人の愛をそだてるのさ~♪」 みたいな歌詞ありましたが。 久々に運転して、MINIのよさを改めて感じた次第です。 思い通りに運転できる、というのがこれほどストレスないものなんだなあ、と思ったりして。 代車だと、「ここで追い越しをかけるには距離が足りない。」とか「ここでハンドルを切ると、車体が安定しない。」とか気にしながら走らざるをえず。まあ、 . . . 本文を読む
コメント (10)

本も来た。

2010-04-30 19:51:51 | ヘルパー先輩との対話
家に、ついに本がきました!サンプルですね。 これを、このように家の四方に並べると風水的に効果有です(たぶん) 5月の中旬に出版予定ですので、お楽しみに。 中で使用しているモノクロ写真は、我が家の庭の花だったり、私の通勤途中の風景だったりします。 なかなか良い雰囲気で使ってありますよ 先ずは業務連絡から。 「まるの日カフェ in 北海道」 募集開始します! ついに、南の九州か . . . 本文を読む
コメント (7)