まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

そろそろ睡眠か

2011-07-31 23:00:45 | ヒーリング
今日も東京。雨ですね。 どうも、私が東京に来てから雨だというお話で。 また台風も近づいているし、なんかネタにならんならいいなあ、と思う今日この頃。 先日セミナーを行って、なんでまだ東京にいるかというと、ARIONにてWヒーリングをやって、ヘミシンクセッションを受けるためです。 6日までは滞在しておりますので、その間いろいろと勉強させていただきます。 今日も早速5名の方をヒーリングさせていただき . . . 本文を読む
コメント (1)

今日は東京

2011-07-30 21:48:29 | まるの日セッション
「あ~あぁ~ 東京は~♪ いつも~ 雨ぇだあったぁ~♪」 とは今日はなりませんで。 私の移動するときは雨降っておりませんでした。 帰りもばっちりでしたし。 さて、今日は東京でまるの日セミナーやってまして。「時空探索コース」東京バージョンでお送りしました。 毎度会場の雰囲気で流れも多少変化しますが。 それなりにいい感じですすみまして、皆さんの概念とか意識に変化が出て、これからのヘミシンクライ . . . 本文を読む
コメント (5)

東京潜伏開始

2011-07-29 16:56:57 | 鉱物の話
ただいま東京の某ホテルに潜伏中です。 といっても、別に悪いことしているわけではありませんで。明日のセミナーのために前日入りしたってだけのことなんですけどね。 熊本は晴天でめちゃめちゃ夏空でしたが、 東京にくると雨。 「しまった、雨男伝説か。」 と思いましたが、途中で天気も回復して、ホテルに行く待てぬれなくて済みました。ありがたいことです。 明日も移動中は雨降らないでほしいものですね。 さて、先 . . . 本文を読む
コメント (4)

髪型で・・。

2011-07-28 21:18:15 | まるの日セッション
今日は「プラダを着た悪魔」のブルーレイが来てたので、早速見ましたが。 私はファッション等には全く興味無かったので、基本、この映画を見るべきかどうかと長い事迷っていたのですが。 このあだのモンロー研に行く際に飛行機内で見てすっかり気に行って、んでDVDとブルーレイがセットで売られていたのを購入してしまったという感じです。 アン・ハサウェイが髪を後ろに縛って椅子に腰かけていたシーンの写真を見て。 . . . 本文を読む
コメント (3)

4次元パーラー

2011-07-27 20:24:44 | 『日常』
今日も順調に事務所は建設中。 そして、税理士さんとも今後の事をお話して、お助けをお願いしたり。 自分の周囲の物事の変化を追う事だけですでに一日が過ぎてしまうという。 世の中、時間がたつのは早く感じるものです。 最近、「地球の時間自体が早く進んでいるようだ」というお話もありますが。 私は今年はそんなに早く過ぎているような気はしませんけどね。 確かに「あ、もう7月の東京セミナーだ」とはおもいますけど . . . 本文を読む
コメント (4)

足の角質がすべすべになったが。

2011-07-26 20:13:56 | ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)
今日は子供と近所の物産館に言ったら、ドクターフィッシュって言うんですかね? あの足の角質(確執って変換された)を食べてくれる魚ですが。 あれが居て、体験できるというので、我が子とやってみました。 はだしになって、水槽に足を突っ込むと寄ってくるわ寄ってくるわ。 我が子のほうはあまり角質が無いのかあまり行きませんが、私の方にはわんさか寄ってきて。 足中魚にやられてました。ピリピリした感じがいし . . . 本文を読む
コメント (6)

夏は夜

2011-07-25 22:53:02 | ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)
さきほどまで、外で子供と花火をしておりましたが。 夏と言えば花火ですね。 昔は手持ち花火を並べて立てて、そこに火を放って「吹上花火!」とか言って遊んでましたが。子供の前ではそれもできないので、普通にやっておりました。 なぜか、昨年からもらった花火がたくさんあるので。これから晴れた夜には子供と花火三昧になりますかね。 さて、最近の私の動向でも。 「最近サラリーマン辞めて、ちゃんと仕事をしてい . . . 本文を読む
コメント (3)

アナログ終了

2011-07-24 21:54:37 | まるの日セッション
今日は地上アナログ放送が終了になる日でしたね。 ついつい、その瞬間を見逃すな! ってことで、テレビにかじりついてましたけど。なんでも、終わるときは突然にって感じもします。 我が家のテレビはすべて地デジ対応なので問題ないのですが。中古で買ったMINIについている車載テレビがアナログだったので、まったく映らなくなりました。 さて、ワンセグチューナー買うべきか、買わぬべきか。 そのあたりで、微妙に考 . . . 本文を読む
コメント (1)

疲労した。

2011-07-23 21:51:32 | まるの日セッション
今日はなんだか頭痛もしていたので、ちょっと休む事に。 分杭峠から帰ってきて、そのままイベント続きでしたので頭の疲労が取れておりませんで。 今日は朝から庭の木を切った後は多少のデスクワークとかをしてました。 どれくらい疲れが取れていなかったかというと、アンデルセンに行った後、2日間ずーっと携帯電話をバックに入れっぱなしでも問題なかったくらい。 なので、今日メールで携帯に電話したけど、という話を読 . . . 本文を読む
コメント (2)

COMING SOON

2011-07-22 20:15:25 | 本の話など
さて、これはなんでしょう? ① モンロー研の非公認ガイドブックの表紙 ② まるの日圭のモンロー研体験記の表紙 ③ 「誰でもヘミシンク 4 だれてるガイドの治しかた。」 ④ 「何も言えなくて 春 ・・・・ワシントンDC編」 ⑤ 突撃、隣の晩ご飯。ロバート・モンロー邸編 正解は、CMの後! . . . 本文を読む
コメント (35)

分杭峠の写真等など

2011-07-22 18:07:43 | まるの日セッション
さて、今日から外では我が家の新事務所建築が進んでおりまして。 棟上げを本日行いました。 基礎の状態だと小さく感じる家も、柱が立つと急に大きく見えるものですねぇ。 中に入るストーブとかの話しもあったり、家に置く材質とかそういう打ち合わせも今後ありそうで。 事務所建築のほうは今のところスムーズに行っておりますかね。 さて、今日は分杭峠での写真をご紹介。 前回は雨のため、あまり写真などを撮影し . . . 本文を読む
コメント (4)

四次元パーラー

2011-07-21 22:55:28 | まるの日セッション
今日は子供とちょっとした旅行に行きまして。 あの長崎にある「四次元パーラー あんでるせん」に行ってまいりました。 まあ、そのあたりのご報告は後ほどにでも、 いろいろと面白くてためになる話もありながら、 びっくりするような技も見せてもらいまして、大変有意義な時間を過ごさせていただきまいた。 次回はカウンターで見たいものですね。 と言う事で、更新が今頃になっておりますが。 とりあえずは分杭峠 . . . 本文を読む
コメント (4)

分杭峠 夏の日の思い出。

2011-07-20 20:07:37 | まるの日セッション
先月と同じく、分杭峠合宿を今月も行いました。 テーマは「ヒーリング」ですね。 ヒーリングジャーニーサポートCDを使ってのセッションですが。 場所が場所だけに、かなりの強力癒しパワーを得られるのではないか、ということで。 今回もせつこさんとご一緒に行うこととなりました。 毎度の事ながら、私は熊本から移動なので今回も新宿に前泊してから分杭に向かうことに。 今回は、高速バスの予約が取れなくて残念な . . . 本文を読む
コメント (1)

無事熊本

2011-07-19 23:09:49 | まるの日セッション
台風が来ていたので、飛行機も心配でしたが。 今回は引き返す事も無く普通に来ました。 「なんだ、オチないじゃん」的な終わり方でちょっとさみしいですけど。 この3日間、ずーっと晴天で。 新宿に来てから雨が降ったって感じでしたからね。 「この調子で、台風に巻き込まれてしまうのか?」 と思いましたが、予定通りでまあ、良かったです。 ただ、その後南阿蘇の知り合いの方のところに行く事になったので、 . . . 本文を読む
コメント (5)

新宿にもどる

2011-07-18 20:54:45 | まるの日セッション
「新宿か、何もかもが、懐かしい・・・・・。」 といって、写真を落とすわけではありません。 単に、渋滞にまきこまれてて高速バスが遅れまくって。そんで、ついイスカンダルまで行ったような気分になってしまいした。 しかし、東京の人すごいなあ、と思います。 私だったら途中でキレてます。 分杭峠のヒーリング合宿ですが。 また前回と違った感じで、またいい感じでした。 雨も降らなかったし。 詳細は後日 . . . 本文を読む
コメント (2)