まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日の阿蘇神社と宇宙人に聞くと

2020-04-30 21:09:35 | 宇宙人に聞く!
写真は先日の馬の写真の別角度のもの。 ちょっと彩度をいじったらポスターっぽくなるかなあとやってみただけです。 さて、今日も所用で阿蘇市方面へ。 その時に、ちょっと待ち時間があったので阿蘇神社の現場をちょっと見に行ってきましたが ロボットの秘密基地みたいなのができてました。 たぶん、今度作られる楼門は変形するのか、ガイアが呼びかけると地下から合体ロボットが出てくるようになるのかも . . . 本文を読む
コメント (8)

今日は庭と馬とご質問にお答えしてと。

2020-04-29 18:16:52 | 真名圭史に聞く
今日は阿蘇市側へ行く目的(実家は阿蘇市なので)があったので、ちょっと山とかミルクロードとか通ってきました。あとは、我が子が学校の宿題で「自然の絵を描く」と言うのがあり、牛をかきたいと言うので写真も撮影できればと思いまして。 天気はよく、朝家を出る時は気温8度、2時間ほどで帰ってきた時は16度と温度差が結構ありましたね、夏用グローブに変えてたら割と手が寒かったです。 パノラマライ . . . 本文を読む
コメント (5)

2020年5月31日 オンライン夜会「世界線」誰にでもある、別の人生のストーリー

2020-04-29 18:15:34 | まるの日セッション
2020年5月31日 オンライン夜会「世界線」誰にでもある、別の人生のストーリー 日時:5月31日(日曜日) 21:00~23:00 場所:zoomアプリ上 募集人数:集まるだけ 参加費:2,000円(税込 内容:久々に、世界線についての話をしてみたいと思います。 パラレルワールドとも違う、その人が生きているときに現れる「別の人生」の自分たち。その存在する理由と、それを感じ取るため . . . 本文を読む
コメント

ルリカさんに聞くと先日買ったエアガンの話と

2020-04-28 18:35:31 | ルリカさんに聞く!
写真は以前の5月ごろの風景で、今日の風景ではありませんので。 今日は子供の登校日でしたので、それを午後から送ったり迎えに行ったりという感じで過ごしておりまして。午前中に仕事してから、でしたので特に写真を撮る時間がなく庭の風景が無いところとなります。 1日忙しいときは庭をゆっくり眺める時間もないものでありますね。 ま、ですが先日買ったガスガンの試し撃ちはしてまして。 エアコッキングのやつ . . . 本文を読む
コメント (7)

「動物と仲良くなろう講座2020年 5月30日 土曜日」 オンラインセミナー募集開始

2020-04-28 17:24:47 | まるの日セッション
「動物と仲良くなろう講座2020年 5月30日 土曜日」 日時:5月30日(土曜日) 13:00~17:00 ※オンラインセミナーです。 使用アプリ :Zoom 募集人数:20人くらい 参加費:6,000円(税込) 内容:以前も行ったことのある「動物と話そう」的な内容ですが。 今回は我が家で行うので猫もいることですし。動物を飼われている方は近くにその子を連れてやってみるといいかも . . . 本文を読む
コメント

主に庭の写真と今やれることをやる話と

2020-04-27 22:07:02 | 趣味の話
今日は夕方からモナママの薬と点滴を買いに動物病院へと行ってきましたので、ブログが遅くなっておりますが。 あと、明日に5月30日のワークショップ内容と31日の夜会について募集開始しようかと思っております。 6月もワークショップやりますので、そちらの方も後日募集開始という感じになります。 5月は歩どちらかというと「リバイバルワークショップ」的なニュアンスで過去に行った内容をアレンジして行う . . . 本文を読む
コメント (6)

職人ネタとルリカさんに聞くと

2020-04-26 19:04:26 | ルリカさんに聞く!
職人の朝は早い まだ暗いうちから猫に起こされ餌をやり 曇り空の中、まずは外の草刈りを行う。今年は例年よりも雑草の伸びが良いため、早めに対策を行う。 仕事の前に軽く体をほぐしておくのだ。 早朝の鳥の声が響き渡る。職人の工房は九州の山の奥にある。 都会から離れたそこには、野鳥や狸も顔を見せてくる自然豊かな場所だ。 そして、体が温まってからおもむろにフォークを用意し、それを丹念に捻っていく . . . 本文を読む
コメント (3)

今日は夜会もありますので

2020-04-25 18:39:53 | 古代大陸系
今日は郵便局に発送に出かけて、ついでにカブにガソリン入れにいき峠に立ち寄った次第。 まぁしかし、割と飲食店は開いてますので市内方面から来た人とかが来ていますね。 福岡などから来られる方が激減したためか、道路は結構空いてまして、たいへん走りやすくてありがたいところです。 峠の風景でも なかなか走りがいのあるコーナーが連続していて、バイクの練習にはもってこいですが。 ブラインド . . . 本文を読む
コメント (3)

庭写真とご質問にお答えしてと。

2020-04-24 19:24:25 | 狐に聞く!
毎度の我が家の庭風景から。 移り変わる花や季節の雰囲気を感じていただけましたらと思います。 途中、親の畑の葱坊主とか豆の花とかも入ってますけどね。後ブルーベリーの花もみっちり咲きそうな気配ですよ。 なかなか外出できない方もいらっしゃると思いまので、少しでも季節感が感じられましたらと。 しかし、九州は . . . 本文を読む
コメント (4)

虚構推理ネタも絡めてのご質問にお答えしての。

2020-04-23 20:51:18 | 真名圭史に聞く
今日は1日せっせと仕事したりゴミ捨て行ったりしてました。 あ、そういえば 昨日子供を下宿まで連れて行った際に、第二空港線の再春館製薬があるとこの先くらいのところ(地元の人しか伝わらないとこですが)の脇に自衛隊の1/2tトラックが脇に止まっていて、三角板を出しておりました。 なので、「なんか車両が壊れたんかな?」とか思いながら、そちらをよく見てみると。 なんとそのすぐ脇に大きなメスのシカが倒れている . . . 本文を読む
コメント (5)

庭と近所の風景と、ルリカさんに聞くと

2020-04-22 19:27:51 | ルリカさんに聞く!
今日はいい天気でしたが、風がものすごく強いですね。 夕方、郵便局に行く際にスーパーカブが何度も流されそうになりましたので。 その際に、ちょっと回ってきた風景など。 新芽が出てきて、森や木々が美しい感じですね。 今日、いつものYouTube用のスライド作って喋ってたら、 15分くらいかな、と思って時間見たら収録が30分超えてて、自分でびっくりしてたりします。 いや、 . . . 本文を読む
コメント (8)

庭の写真と、ご質問にお答えしてと

2020-04-21 19:25:35 | 宇宙人に聞く!
今日は曇り気味でしたので、こんな感じの庭風景で チューリップが大体ボロボロになってきて、雑草が生えてきた、という感じですね。 八重桜が庭を華やかにしてくれておるところです。 いい加減、庭の草刈りとかせねばならんのですけどねえ。 それと、最近は飛行機の便数が減ったことと、配送業務が忙しくなってきているということで、商品の到着が遅く . . . 本文を読む
コメント (5)

今日の庭と夕方の田舎風景とオンラインワークショップの感想と

2020-04-20 18:14:14 | まるの日セッション
写真は、庭の八重桜。妻が子供のために塩漬けを作って、桜茶を毎年作っておるのですが。というか、庭先で取れた八重桜の桜茶を嗜む子供、というのもなんかアレですが。 で、それを聞いた妻の園芸友達がそれを作ってみたいというので、今年は差し上げるために収穫を手伝わされたところです。先に下から咲いていくので、上の方にしか蕾がないんですよね。 ということで、妻より身長のある僕が高枝切り鋏で働くことになり . . . 本文を読む
コメント (7)

本日もオンラインセミナーと夜会と

2020-04-19 22:12:04 | まるの日セッション
今日は夕方から雨が降ってきましたが、午前中はこんな感じでしたよ。 今日もワークショップからの夜会でありまして。 オンラインワークショップはこんな感じで行っております。 お互い顔を見せて行うワークショップの方が多いと思いますが、僕の場合はこんな感じで「顔が見えずとも」なんとかなるので問題ありませんよ。 本日は海外からの参加者の方もいらっしゃいまして、時差の関係で真夜中にご参加い . . . 本文を読む
コメント (8)

今日は初のオンラインセミナー

2020-04-18 21:25:26 | まるの日セッション
今日は世界初の「まるの日圭オンライン1日セミナー」が行われた日として特に誰の記憶にも残らず終わると思うので、とりあえずブログには書いておきます。 これまで行ってきました、4回の練習にお付き合いいただいた皆様のおかげで、滞りなくセミナーを行うことができました。 ありがたい限りです。 写真は昼休みに外で撮影した物ですけどね。 天気は良かったですが風が強かったので、暑いほどではない感じ . . . 本文を読む
コメント (7)