まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

猫保護してただいま可愛がり中

2014-07-24 19:19:28 | フォーカス21
9月の東京は27、28あたりで久々のフォーカス21を使った知覚訓練とあの世の接触とかやる予定です。今日から募集開始!前の日記を読んでくださいね。 と、宣伝しつつ今日一日を振り帰りのブログになりますが。 今日はまた蓮の花が咲きまして、今年3つめの花になります。毎回写真で撮影してますが、今回は真上からも撮影してみまして。 なんとなくチャクラがどうとか、そういうイメージにいい感じではない . . . 本文を読む
コメント (1)

阿蘇の写真なども

2011-07-14 16:07:46 | フォーカス21
今日は朝から晴天で。 すっかり阿蘇も暑くなっております。昨年は菓子を作る工房で、40度以上の灼熱地獄の中働いていたのに比べると、阿蘇のこれくらいの暑さは楽勝なんですが。 我が家の妻子は暑さに弱くて、すぐエアコン入れます。 阿蘇で育つと寒冷地仕様に体がなるのか、結構暑いのダメって言う人多いですね。 じめじめしたところで生活すると、体に発疹が出たりする人何人か知ってます。 そういうひとはた . . . 本文を読む
コメント (2)

お気に入り作品です。

2010-11-22 20:59:26 | フォーカス21
いつも、素敵なイラストを送っていただく方から、 今回は、ちょっと私のブログを読んでいる方ならば、とても楽しめるgifアニメいただきました。 私は大変気に入りましたので、さっそくアップです! まるの日カフェのイメージ作りに役立つかも?なんて思ったりして。 ジーラ、まさにこんな感じですね。 良い味出してます。 . . . 本文を読む
コメント (12)

寒くなりました。

2010-10-06 21:13:51 | フォーカス21
急に寒くなりました。車内温度計で9度。まあ、阿蘇だしね。と思って会社に来てみると、ここでも息が白いので驚きです。 もう紅葉の季節なのかと思えてきますよ。 確かに、昨夜空が綺麗に晴れていました。 子供と外食から帰ってくると、空には天の川がかかっていて。 わが子は「一番星」というのは、空で一番光っている星だと思っているみたいで。 どれが一番星かと聞いてきます。 なので、太陽が沈んでから最初に出てくる . . . 本文を読む
コメント (4)

衝撃の事実! 3

2008-10-23 19:23:29 | フォーカス21
昨日食べた、自然薯のむかご飯。人の話では「栽培物のむかごよりも、とてもおいしい。」ということらしいので期待して食べてみましたが、「うーん、そうでもないかも・・・。」 正直、店で売っているのとそう変わりませんでした。ただ、香りが強くて、野趣溢れる雰囲気はありましたが。まあ、普通のむかご飯でしたね。今度はもっと採集して煮付けにすると良いのかもしれません。  さて、今日のヘミシンク。昨日予告した通り、ふ . . . 本文を読む
コメント (14)

今日は21日で、

2008-10-21 19:07:35 | フォーカス21
最近、サツマイモのシュークリームを作ってくれないかと館長に言われまして、ただ今試作検討中です。もし自分で作ってみたい方のために、ちょこっとレシピ紹介しましょうか。  皮:バター(マーガリンでも可)80g、水 200cc、塩 一つまみ、卵 230g(約4個から5個)くらい?、薄力粉 120g あとは好みでマジパンとか上にのせて焼きますと風味が変化して楽しいです。絞る時は、エクレア状に長くすると芋っぽ . . . 本文を読む
コメント (2)

夏の彩雲

2008-08-15 19:08:21 | フォーカス21
今朝は日の出前に、今の時期にしては珍しく彩雲が現れました。デジカメで撮りましたが、私の使用しているへなちょこカメラではまったく色が再現されていなくてがっかりです。なので、写真を撮らずにしばらく色の移り変わりを眺めていました。下の写真は彩雲になる前の状態です。太陽の昇るあたりに五色の雲がたなびきはじめました。今日はなんだかい日なのかな?と思えてきますね。 そんな日のヘミシンク。今日は明日の下 . . . 本文を読む
コメント (6)

海の日フォーカス21

2008-07-21 21:53:52 | フォーカス21
昨日は「サラリーマンNEO」見てから寝ようとしたのですが、暑いせいかなかなか寝つけなくて、結局1時間くらいごろごろしていました。おかげで睡眠時間は4時間くらい。しかし、妙に体が快調です。昨日のだるさが嘘のよう。夏は寝ないほうが体に良いんですかね?不思議と昨日までの夏バテ感は無くなってしまいました。それとも、寝る前にフォーカス12に行くぞーと思いながら寝たのがよかったのか?でも、単に涼しかっただけな . . . 本文を読む
コメント (16)

夏至でも雨の日

2008-06-21 18:37:11 | フォーカス21
昨日までの体調不良が嘘のように治りました。なんでしょうね、昨日の体験に関係あるのか、それともゆっくり休んだためか。まあ、どっちでもいいですけど原因不明なのは確かですね。熱や咳が出るわけでもなく、それほど頭痛もせず、ただやたらと体がだるい感じでした。たまにこのような症状に襲われる事がありますが、いつの間にか治るのでさほど気に止めていません。風邪かなあ程度ですね。でも何かあるのでしょうか?個人的には、 . . . 本文を読む
コメント (3)

ウクレレやっています。

2008-06-07 19:37:18 | フォーカス21
最近は、ウクレレも徐々に奏でられるようになり、微妙な感じで3曲くらいソロが弾けるようになりました。伴奏して弾き語りとかもできるようですが、私はまだコードがうまく弾けませんので指の動きと格闘中です。ギターよりは簡単のようですが、私はギター自体していませんからね、難しいです。ウクレレ始める時は、ある程度できるようになったら、子供に英才教育でも、と思っていましたが、私の進歩がゆっくりなので、いったいいつ . . . 本文を読む
コメント (2)

風車について考える。

2008-05-30 19:17:09 | フォーカス21
 今日は朝3:30起きの仕事だったのでくたびれました。最近は朝でも暑くて、汗だくで仕事したので一日体が熱を持った感じでしたね。話はかわりまして、昨日の写真、急いでアップしたせいか、横倒しになっていましたね。後で直しておこうと思いますのでご容赦を。この風車見るとどこの場所かすぐ分かる方もいらっしゃると思いますが、ここは本島に風光明媚な場所ですよ。弁当持ってくるには良いところですね。でも、これを見るた . . . 本文を読む
コメント

やっといい感じ

2008-05-24 19:34:04 | フォーカス21
寝袋で床に寝ているわりには、朝から調子がいいです。夜中何度か目が覚めるのですが、寝不足にならない感じです。おかげで、あたまもスッキリしまして、ヘミシンクにもちょうどいい感じです。久しぶりに何か見えそうだなあと思いながら会社へと向かいました。  そしてヘミシンク。朝一番に40分くらい時間が空いたので、ちょっとやってみる事に。寝てやるとまた失敗しそうなので、今回は座った状態でF21のCDを聞きました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

青虫ハンター

2008-05-18 18:58:55 | フォーカス21
 朝から仕事場の近くでスズメが一羽、草の生えた土手にむかって身を伸ばして何かを探していました。何を探しているのやら、と思いつつゴミ捨てに出かけて、そして戻ってくると道路でスズメがなにかをビターン、ビターンと叩きつけています。何をしているのかと良くみると、それは大きな青虫でした。どうやらさっき見かけたスズメが青虫を取ってきたようです。そういえば、ここのところ毎日のようにスズメが青虫を食べているなあと . . . 本文を読む
コメント (2)

GWの後半らしいですが。

2008-05-03 21:01:19 | フォーカス21
今日からGW後半だそうで、私の住んでいるところは観光地なのでこれから無駄に車が多くなって困ります。でも私は仕事なので、帰りのときくらいしか関係ありませんけど。朝5時半くらいから通勤しているのですが、もう県外ナンバーの車がたくさん来ていましたね。休みなのに運転している人は大変です。学生時代は、連休中にツーリングに行っていましたが、ここ十年以上いけていません。こんないい天気の日はバイクで出かけたいです . . . 本文を読む
コメント

税金が、

2008-05-01 20:07:01 | フォーカス21
ついにガソリン税上がりました。長距離通勤の私としては、毎月2,3千円くらい出費が増えるので痛いです。これ以上何を切り詰めるかなあ、いい加減ロトでも当てんとお金がきついですね。 で、そんなふうに人間が考えていても、季節は動いています。通勤途中にある広大な畑地では、最近はめっきりシロハラもツグミも姿を消してしまいまして、代わりにタシギ(だと思うのですが)みたいなのが飛び回っています。空にはツバメも飛ん . . . 本文を読む
コメント (2)