まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

2008年もはや半年

2008-06-29 19:01:23 | へミシンク質問箱
もう6月も終わりです。いつもならば、「ああ、今年も半分早かったなあ。」等と考えているところですが、今年はブログをはじめたおかげで充実した半年を送る事ができています。ヘミシンクを行っていることで一日の感覚が長く感じますね。現実時間ではほんの20分くらいの時間でも膨大な量の体験をする事ができていますから。最近は特に、まったく予想しなかった展開になってきていますしね。あと、このブログ、キーワード検索がで . . . 本文を読む
コメント (2)

蛍鑑賞

2008-06-28 18:30:07 | 独学でレトリーバル?
昨日は子供を実家に預けていたので、それを引き取って帰る途中にホタルを見に行きました。今年は雨が多くてなかなか見に行けていなかったので初ホタル鑑賞です。妻は仕事関係の会合で出かけているので、子供と二人で近くの川に行きました。昨年はそこでたくさんのホタルを見られたのですが今年は天気と時期が悪かったせいか、5,6匹飛んでいるくらいでしたね。でも子供とホタルを捕まえたりして夏の夜を堪能してきました。  さ . . . 本文を読む
コメント

出張所

2008-06-27 21:34:08 | フォーカス12
昨日は夕方からデッキでバーベキューでした。と言っても七輪で肉と野菜を焼いて食べただけですけどね。親子三人なのでこのくらいで充分です。やはり炭火で焼く肉は美味いですね、イモも香ばしく焼けて美味しかったです。田舎に家があると、こういう風に気軽に何でもできるところが良いですね。  で、そんな翌日のヘミシンク。今日は特に何をするでもなく、なんとなくF12の散策でもしようかなあと思い、朝から途中から始めるや . . . 本文を読む
コメント (6)

ラジオと歌

2008-06-26 15:30:18 | へミシンク質問箱
今日は半日休みを取って、昼から帰ってきました。といっても半日ではそれほどやる事もなく、衣替えの手伝いをしたくらいですね。会社から帰る時、山下達郎のある曲が頭に浮かんでつい口ずさんで、そして車に乗ってエンジンかけたらラジオからその続きが流れてきてびっくりしました。シンクロですね。無意識に頭の中にラジオ電波を受けていたのか、たまにこういうことがあると、ちょっと嬉しい日常ですね。  で、そんな日のヘミシ . . . 本文を読む
コメント (3)

福岡出張。

2008-06-25 19:05:02 | へミシンク質問箱
今日は福岡まで日帰り出張。展示会を視察に行きました。昨日までの大雨が止んで、ほっと一安心です。雨降っていると高速道路危ないですからね、ハイドロプレーニング現象が起こってしまいます。ハイドロプレーニング現象と聞いて、島本和彦の漫画を思い出すのは私だけでしょうか。で、こういう日なので、昼休みにヘミシンクが聞けませんから朝早く会社に出て聞きました。時間短縮のためにF21のCD前半を飛ばして聞き始めます。 . . . 本文を読む
コメント (4)

ガイドとハイアーセルフって?

2008-06-24 21:24:07 | へミシンク質問箱
昨日は研修で帰ったのが10時頃。ブログアップしてシャワー浴びて歯磨いて寝たのが11:30頃。朝5時に起きて6時に家を出ますから、家で起きている時間の方が少ない日でした。研修中も眠かったですね。最近ヘミシンクでもいろんな体験をしているせいかやたらと眠くて、もっと睡眠時間が欲しいですね。 昨日、ガイドとの遭遇とかでは自分の認識力の範囲内でしか情報がもらえないという話を書きましたが、これは精神世界から来 . . . 本文を読む
コメント (1)

ペットのチャボににガンつけられる。

2008-06-23 22:09:42 | 瞑想?
最近、家のチャボが卵を温めだしました。ちゃんと私の作った箱の中でメスが一生懸命温めていまして、人間が近づくと警戒の声をたてて威嚇します。ホッカイロで保温されて生まれた割には、ちゃんと本能はあるんですね。ただ、その卵が生んでから2週間くらいたったものですから、果たして生まれるものやら。それと、昨日久々に雄の方を部屋に放してやると、私に向ってガンを飛ばしてくるのです。オス同士が威嚇しあうあの姿で私に向 . . . 本文を読む
コメント (3)

今日はだいぶ上までいきました。

2008-06-22 19:14:33 | へミシンク質問箱
 今日は朝から雨。なぜか会社に早く行けたので、朝一でヘミシンクをやってみました。こういう日は何かがありそうな気がします。  とりあえず今日は自殺者とそうでない人はなぜいるのか。そういう疑問を持って挑みました。昔から、自殺はいけないと、たいていの宗教に書いてあります。それにスピリチュアル系の人も自殺は試練を途中で放棄することになるから駄目だとか、自殺者は死んだあとも長いこと苦しんでいるとか、自縛霊に . . . 本文を読む
コメント (12)

夏至でも雨の日

2008-06-21 18:37:11 | フォーカス21
昨日までの体調不良が嘘のように治りました。なんでしょうね、昨日の体験に関係あるのか、それともゆっくり休んだためか。まあ、どっちでもいいですけど原因不明なのは確かですね。熱や咳が出るわけでもなく、それほど頭痛もせず、ただやたらと体がだるい感じでした。たまにこのような症状に襲われる事がありますが、いつの間にか治るのでさほど気に止めていません。風邪かなあ程度ですね。でも何かあるのでしょうか?個人的には、 . . . 本文を読む
コメント (3)

いつもより余計に長いです。

2008-06-20 16:56:51 | へミシンク質問箱
今日は仕事が休みです。ちょっと夏場は暇になるので一週間に2回休みが取れる事もあります。それに、どうも体調不良で、昨日なんかは会議の途中で寝そうになっていましたから。なので今日は家でおとなしくしています。雨も降ったり止んだりで外にも出られません。雨の中、庭にはスズメがやって来ていますが今日はついにヤマガラがペアでやってきました。餌が無いのでしょうね、庭に撒いたシュークリームの皮を食べていましたから。 . . . 本文を読む
コメント (4)

木の家は良い。

2008-06-19 22:17:25 | 独学でレトリーバル?
今日は急に会議が入って、会社を出るのが9時過ぎ。内容の無い会議ほど時間の無駄をかんじるものはありません。いい加減、社長は気がつかんものですかね。  で、今日は朝から雨が降ってじめじめする梅雨っぽい天気です。こんな日でも家の中は案外乾燥していまして、洗濯物も良く乾きますし床もべたつきません。壁も床も木ですから湿気をすってくれるのでしょうね。おかげで家の中がカビだらけということになりません。前に住んで . . . 本文を読む
コメント (4)

ロト6

2008-06-18 19:32:40 | ヘミシンクでもうかるの?
今日は休日だったので、妻についていってちょっと町まで出て行きました。その時、試しにロト6を購入。その直前に車の中で瞑想して番号を選択。あのリモートビューイングの要領でやってみました。果たしてよい結果が出るのか?前回は3つしか数字当たりませんでしたしね。ちなみに、ついでに買ったスクラッチはダメでした。当たればいいなあ程度でやるとあんまり良い結果出なさそうですね。  そんな日のヘミシンク。といっても昨 . . . 本文を読む
コメント (3)

機械相手に

2008-06-17 19:20:28 | 瞑想?
パソコンが「あほ」で困ります。なんだか最近のワードは妙な変換してくれますね。それに、さっき不思議な止まり方してデータが無くなりましたし。思いっきり殴ってやりたいところですが、20万円という金額が手を止めさせます。それに少しは大人になったのですぐに手が出る事も減りました。ヘミシンクやる前は、機械をよく殴っていましたけどね。犠牲になったのはCD―Rの外付け機とか携帯電話とか。バイクも車もしょっちゅう蹴 . . . 本文を読む
コメント (5)

6ヶ月め突入

2008-06-16 18:41:21 | フォーカス12
気がつくと、昨日でブログ始めて5ヶ月が経っていました。早いものですねえ、良く毎日書いてこられたものだと我ながら感心します。テーマ的にだいぶマニアックですから、あまり読む人もいなくて、必ず途中でくたびれて書かない日も出るだろうと思っていましたが、思いのほかブログを読んでくださる方々が増えてゆきまして、嬉しくなってついつい毎日更新してしまいました。本当に、読まれている方には感謝しています。おかげでヘミ . . . 本文を読む
コメント

シジュウカラ家族が居候

2008-06-15 18:36:07 | フォーカス21~27?
我が家に巣箱をかけている話は以前しましたが、3個作ったうちの一つはスズメが使っていて、無事巣立ちしてしまいました。もう一つはスズメが巣をかけている途中で放棄、あと一つはまったく見向きもされずに現在に至ります。と思っていたのですが、スズメが途中で放棄したものからはシジュウカラが巣立ちしていたようです。と言うのも私は一度も見ていないから。妻が巣箱に入る姿を見たと数日前に言っていましたが、先日、子供らし . . . 本文を読む
コメント (3)