まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

ただいま募集中のワークショップと、狐に聞くと。

2019-07-31 18:42:48 | 狐に聞く!
夏らしい写真を最初に置いときます 最後の写真のMINIの隣に写っているのは兄のプラモデル倉庫で、中にはギッシリ、プラモの箱が天井まで積み上がっていてちょっとした店レベルの数があります。 独身貴族の趣味の倉庫ですよ。 羨ましい限りです。 さて、 今日は7月31日ですが、明日は出張準備などもあるので、今日は毎月1日にやっている 「ただいま募集中のワークショップ」のご紹介から、 . . . 本文を読む
コメント (9)

まるの日圭の朝は早い。とかそんな話

2019-07-30 18:06:02 | まるの日セッション
職人の朝は早い 猫の叫ぶ声や、猫に肩を叩かれたりして予定より30分近く早く叩き起こされ。 朝の燃えるゴミ出しに行こうとすると、外は雲海っぽい様子。 そこで、そのままいつもの「鳥の小塚公園」に向かい、雲海を観察。 夏に出るのはめったいにないのと、朝早く起きたから見られる現象なので「これは貴重ナリ」とコロ助口調で思考しながらポルテで朝の草原を走っていきます。 いや、霧っぽいときにバイク乗る . . . 本文を読む
コメント (6)

今日もつれづれ仕事の1日と、久々にキヤプテンに聞く話

2019-07-29 17:49:37 | 宇宙人に聞く!
今日は1日仕事を家でやってたくらいで、特に何事もなく。 雨が降ったり止んだり、そんな天気が続くので外を散策することもなく。 なので、以前上げてた「メールで自動ヒーリング」のシンボルイラスト上げてみたり。 これ見てなんか夏バテ防止エナジーでも感じられるかも? あとは、阿蘇の草原をひた走る動画をYouTubeにあげてみたり 阿蘇の草原をただ走る① https://youtu.be/02 . . . 本文を読む
コメント (7)

阿蘇山の噴煙が降ってきたり、機動戦闘車と遭遇したり、狐に聞いたり。

2019-07-28 18:37:42 | 狐に聞く!
さて、今日から福岡の方のワークショップも募集開始しておりますので、そちらの方に興味がある方は前の日記見てみてくださいね。 あと、神戸の8月夜会のほうも募集開始してますので。 さて、今日は朝から「ちょっとツーリング!」と思い立ちまして。 南阿蘇から箱石峠を越えて、ミルクロードに入って、阿蘇外輪山を半周して戻ってくるというコースを選択しました。 理由は、GoProの写りを考えて。 東側に向 . . . 本文を読む
コメント (3)

2019年 福岡 9月28日 日常生活を豊かにする、超能力とヒーリングワークショップ 募集開始

2019-07-28 17:42:36 | まるの日セッション
「2019年 福岡 9月28日 日常生活を豊かにする、超能力とヒーリングワークショップ」 日時:9月28日(土曜日) 10:00~17:00 場所:天神のあの施設 募集人数:15人くらい 参加費:15,000円(税込) 内容:今回は以前やったことある内容のリニューアル版。 新たな概念を取り入れての「いわゆる超能力的な」ものを日常生活に役立てられれば、という内容になりますよ。それと、夏 . . . 本文を読む
コメント

「福岡 2019年 9月29日 まるの日流カードリーディングのコツとかワークショップ」募集開始

2019-07-28 17:33:42 | まるの日セッション
「福岡 2019年 9月29日 まるの日流カードリーディングのコツとかワークショップ」 日時:9月29日(日曜日) 10:00〜17:00 場所:天神のあの会場  募集人数:10人 参加費:18,000円(税込) 内容:自分が迷った時に、カードを使っていろいろとリーディングしていた時期もありました。その際に身につけた方法というのは、自分の未来情報を得るのに、かなり役立った事がありま . . . 本文を読む
コメント

二重の虹と、ご質問にお答えしてと

2019-07-27 18:34:07 | 狐に聞く!
今日は二重の虹が見られました。 夕方、雨が降ったり止んだりの天気で、基本晴れているのですが、夕立のようにバッと来てさっと止む感じ。 なので、「タイミングがいいと虹が見られるが」と思ってましたが、 家でお茶でも飲んで、としている時に雨が降って日が出たので「いまだ!」とiPhone片手に飛び出したら、ちょうどこんな虹が目の前に。 結構太くてしっかりした虹 拡大してみましたが、ちょっ . . . 本文を読む
コメント (6)

今日も仕事とご質問におこたえしてと。

2019-07-26 18:47:03 | 真名圭史に聞く
今日の朝は雲ひとつない空で、思わずスーパーフォアにまたがって出かけたくなりましたが。 仕事が溜まっているのでそちらを集中的にこなしてました。 お待たせしている方がたくさんいますので、せっせっせと絵を描いているところです。 絵を描くとは割とBGM代わりにアニメを流し見してたりするんですが、最近は「氷菓」とか見直してますかね。そのあとは「バイオレットエヴァーガーデン」を見ながらと京アニ作品ば . . . 本文を読む
コメント (10)

昨日のツーリングで筋肉痛なのと、ヘミシンクCDについてのご質問について。

2019-07-25 18:43:39 | 真名圭史に聞く
今日は朝から仕事して、昼から子供の三者面談に行って、帰りに浜カツでトンカツ食べて、 夏らしい田舎の風景の中をドライブして帰ってきましたが、写真をまったく撮影していないので今日の分は無しです。 まだ一年なのですが、進学校は早いですね。すでに目標の大学決めさせるという感じで。 とりあえず芸術系なので東京芸大を目指して行動しようという話になりましたが、まぁ山頂目指してたらどっかに引っかかるでしょう的な . . . 本文を読む
コメント (6)

今日の早朝ツーリングとご質問におこたえしてと。

2019-07-24 18:55:25 | 真名圭史に聞く
今日は梅雨が明けるということで。 早朝よりCB400SFすっ飛ばして阿蘇をちょっくら走ってきました。 ルートはこういう感じ。走行距離は実際は110キロ超えてたので工事中で回り道させられたところもありましたもんで だいたい2時間ちょいで朝7時30分くらいに出て、9時30分くらいに帰ってくる感じですか。 動画も撮影しておいたので、いずれこちらにてご紹介しますね。 ・阿蘇ツーリング1分 . . . 本文を読む
コメント (4)

2019年8月24日 神戸夜会 「半非物質存在関係の話〜アトランティス・レムリア人、宇宙人、妖怪、タルパ、式神、幽霊などなど〜」

2019-07-24 17:42:37 | まるの日セッション
2019年8月24日 神戸夜会 「半非物質存在関係の話〜アトランティス・レムリア人、宇宙人、妖怪、タルパ、式神、幽霊などなど〜」 日時:8月24日(土曜日) 17:30~19:30 場所:神戸水素研究所 募集人数:20人 参加費:2,000円(税込) 内容:盆も過ぎてしまいましたが、まだ夏なので、怪談話がより楽しめる、妖怪とか半非物質存在の仕組みと対策とかと、 とりあえず、エーテル体 . . . 本文を読む
コメント

今日のルリカさんに聞くと、猫とか

2019-07-23 21:51:30 | ルリカさんに聞く!
今日は朝から仕事して、絵描いて文章描いて、ダンボールまとめて、ゴミ捨てに行って、 いつもの整体に行って、ドライヤー買って帰ってきた、という1日でした。 子供の下宿への引越しのときからダンボール箱が溜まりに溜まっていたので、それを公共のリサイクルセンターみたいなとこまで持っていくのですが、こういうことするので田舎ではワンボックスタイプの車が必須となるところです。 我が家はMINIと、ポルテで . . . 本文を読む
コメント (8)

久々にカブに乗ったのと、ご質問におこたえしてと。

2019-07-22 19:48:44 | 真名圭史に聞く
今日は、朝から洪水警報が微妙に出るくらい雨がじゃんじゃん降り。 途中で地震もきたりと、それなりに自然災害気味になりそうななものがあった日でしたが、夕方には太陽が見えるようになってきて。 ちょうど郵便局にいく用事があったので 「カブで行く」 と約一ヶ月ぶりくらいにスーパーカブで阿蘇山方向にいってきました。 ここんとこ雨が降ったりばっかりでしたからね。 1枚目の写真は、その時の牛の写真。 . . . 本文を読む
コメント (8)

仕事の1日と、動物のあの世関係について、狐に聞くと

2019-07-21 16:05:35 | 狐に聞く!
最近絵の描きすぎで、今日も目がかすむ、頭が重い、などの症状が出ておりましたが。 まさか、45にもなってこんなにも絵を描く時間を人生で使うとは思ってもおりませんでした。 こういうことなら、もっと学生時代とかにデッサンとかやっとくべきだったとしみじみ思います。 まったく絵の勉強なしに、ガイドイラスト書いていくうちに上達していったとこがあるので。かなり自己流ですからねぇ。 アトランティス過去生解放リ . . . 本文を読む
コメント (4)

狐の話の別バージョンとかと、今日の1日と。

2019-07-20 19:39:49 | 狐に聞く!
今日は台風が近づいてくるというので、妻は木になったスモモを収穫中に熱中症にかかって倒れかけたりしてましたが。 こういうムッとするとき、湿度が高いときに「ちょっとだから」と長袖で仕事をすると、熱中症気味にすぐなってしまうので注意しましょう。 僕も菓子職人してたときなんかにそれギリギリの経験を何度かしておりますので「これはやばい」という塩梅がわかるのですが。 あまり経験がないと「これ以上や . . . 本文を読む
コメント (9)