遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

どう写真うまく出来た?

2008-05-02 21:25:30 | ブログ

Imgp0984 男鹿人さんのところで、コンパクトカメラで写真を撮る方法を書いてくださった!

自意識過剰の私は

きっと、私のピンボケ写真に業を煮やして書いてくださったんだわ!

と、感激して

目の前の鉛筆を撮って見た。

どうよ!

進歩したと思う?

手はぶれるのよ

椅子に手を置いてみたけれど。

GIMPで画像を小さくして

ちょっと暗くして、コントラストを大きくしたわ。

明日これで花撮ってみよう!ルンルン

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸デー

2008-05-02 15:29:33 | ブログ

今日は陶芸デー

で、あら、写真撮るの忘れて

持って帰ってしまったよ。

Imgp0979これはおばさんの作ったトイレの炭入れ。

Imgp0980 こちらは私の。こうやって作るのよと、一緒に作った。

おばさんは、一年生に見えないね。いいのが出来たよ、と、大喜び。

明日雨で庭仕事が出来なかったら、おばさんの陶芸デーにしよう。

Imgp0981 こちらは私の作ったお皿。

お饅頭を載せていただきたいような。

しかし、ダイエット中。

お饅頭は禁物だった。ショボン。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライラックが咲いた

2008-05-02 09:32:14 | ブログ

Imgp0969 いい香りだ

Imgp0970 足元にはこれ

何?

何とかケマン?

Imgp0957 これ何?

和製の欄?

Imgp0961この間の絵は、こっちの白いジャーマンアイリスだア

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

等身大の自分と向き合う

2008-05-02 07:53:47 | ブログ

Imgp0904 これは昨日行ったカフェバーの私が座ったテーブル。

建築廃材を使って家具を作る若者もここの周辺で活動している。

これはなかなかいい。

Imgp0907 もうひとつね。

この場所で、娘は偶然高校の友達に良く出会うそうだ。

昨日発売中

とかいたCDに

同じ高校出身者が3組いる。

この娘が通った学校は(息子も同じ高校出身だ)

美術と音楽と両方選択できる学校、と探して見つけ

山の中にあるので

その近くに引っ越して通った。

孟母三遷だねとからかわれたが

息子が大きくなってそれまでの浦安の家が手狭になったのさ。

その高校の教育理念から私は教育についてずいぶん多くのことを考えさせられた。

そのひとつが、表題の「等身大の自分と向き合う」

というものだ。

子どもたちも大人も

ずいぶん仮想自画像に痛めつけられている。

思春期の子どもにとって、大事なことだと思った。

「理想」の価値観に縛られてつらい子どもが多い。

ありのままの自分を肯定できなくて混乱している子どもも多い。

成績がよくなければいけない

人に偉いと認められなければいけない

そういうものに脅迫されているような

子どもがいっぱいいて

混乱している。

大人になっても

家柄

出身校

社会的地位に縛られている人はいっぱい

夫の話では

老人クラブで問題を起こすのは

会社の偉いさんだった人が多いって

リアルに自分を肯定し

愛する力って

ちゃんと育めるようにしないといけないと思ったよ。

さあ、今日は陶芸をやる日

準備準備

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする