*****コメント欄は閉じてあります*****
BSで放送している 中国ドラマ 「孤高の花」を見ています。
中国ドラマは長いです。日本初放送。
最近の中国ドラマは相当な予算を使い、CGも精巧で見ごたえがあります。
特に歴史上の実在の人物を扱った物は毎回映画を見ているようです。
「武則天」「趙雲伝」「三国志」など。
最初にはまって見ていたのは「宮廷女官ジャクギ」でした。
これは相当人気があったらしく続編もできて、韓国でもリメイクされました。
今見ている「孤高の花」はどこまでが実在の人物なのかちょっとわからないのですが
衣装やCGにお金がかかっていそうです。
内容は、ロミオとジュリエット的なお話です。
滅ぼされてしまった王家の女軍師と敵国の将軍が恋に落ちてしまい
恋を取るのか、国かはたまた復讐か・・・と盛りだくさんになっております。
ヒロインのアンジェラ・ベイビーというハーフの女優さんが人気があるらしい。
相手役の俳優さんもかっこいい人で、イケメンとはいえないのかもしれないけれど
雰囲気がイケメンです。
中国ドラマはこの「雰囲気イケメンと超美人」の組み合わせが多いです。
台湾ドラマは「超美男子と雰囲気美人」が多い。
ドラマが始まって間もないころ、例の動画サイトでこのドラマの見どころを検索していたら
「総集編」をうっかり見てしまいました。
そうだった!中国の歴史ドラマって、最初に総集編を流すんだっけ。
タイトルバックが総集編に近いのであまり見ないようにしていたのに、バッチリ見てしまいました。
でも、面白そうなので最後まで見る予定です。