毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

今年のチャレンジ

2019-01-01 08:33:15 | 日々の出来事

 

開けましておめでとうございます。

よい年になりますように。

日々の事を書いているだけのブログですが、

今年もよろしくお付き合いをお願いいたします。

お願いします!

 

さて、今年はいよいよ、溜まっているビデオテープのデジタル化に着手します。

テープのままでは劣化して見られなくなるそうなので、

なんとか早いうちに終わらせたいと思っています。

専用の機械を買いました。

再生機につないでSDカードかUSBメモリにダビングできるという物です。

操作が単純でこれなら私でもできそう!

 

今まで、何度かPCを使ってやってみたものの挫折していたのですが

今度はうまく行きそうです。

トリミングもしてコンパクトにまとめたいです。

 

VHSテープが結構あって、なつかしいです。

あっという間に機械が進化してしまい、見られなくなってしまうとは

思ってもみませんでした。

デジタル関係の断捨離は厄介じゃ~

 

やれやれ・・・

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
開けましておめでとうございます (keito2)
2019-01-01 11:53:01
早々に、今年の目標を掲げたアガサさん
私はまだ何も決めてなくて(汗)
ただ、何はなくとも健康で日々のんびりと暮らしたいと思っています。
今年もブログでのお付き合いよろしくお願いします~
返信する
keito2さんへ (アガサ)
2019-01-01 14:33:45
こちらこそです。
今年の目標と言っても、長年の目標で専用の機械を見つけたのでやっと実現できそうです。
返信する
あけましておめでとうございます (るり)
2019-01-01 15:51:07
よい機械があるのですね。小型化されて便利になりますね。
機械に弱く取説を読むのが嫌いなので、困ります^^;
今年も宜しくお願いします~。
返信する
こんばんは(^^) (jun-sweets)
2019-01-01 17:02:22
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(*^^*)

デジタル化は私も考えているのですが、専用機会があるのですね。
買うにも値段がいくらかによりますね(^_^;)
返信する
るりさんへ (アガサ)
2019-01-01 18:06:45
こちらこそよろしくお願いします。
説明書が要らないくらい簡単にできる機械です。
早速ダビングを開始しました。
要らないところを飛ばしながら、なつかしさ一杯です。
返信する
jun-sweetsさんへ (アガサ)
2019-01-01 18:15:28
こちらこそ、よろしくお願いします。
買ったのはIO-DATAのGV-VCBOXという品番の機械で、約17000円でした。
もっと安く買えるかもしれません。
デジカメくらいの大きさでシンプルな機械です。

返信する

コメントを投稿