アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

葉桜

2021-03-06 14:56:00 | 自然

「不急不要の外出は避けて」というテレビからの宣伝

 でも、「白子海岸の河津桜を見たい」と車で行きました。

然し、桜は殆ど無し、葉さくらになっていました。

それでも、遊歩道を歩くと人も少なく海岸までを森林浴

しながら気持ち良く歩きました。

 海岸に近い道路は松の木に囲まれています。

 滅多に人には会いません。

 松の木は風に晒されても倒れずに頑張っていました。

  

 ほんの少し桜の花が空を向いてさいています。

 

 これだけでも、河津桜を見る事が出来て良かった(*^_^*)

 


山茱萸(さんしゅゆ)

2021-03-01 09:49:50 | 自然

弥生三月、あと少しで桜も咲いて華やかな季節になりますね。

わが家の庭では、鮮やかな黄色の花が咲きました。

 山茱萸(サンシュユ)

 

 この花を植えた理由は、昔、京都で見た一列に並ぶこの木が

 あまりにも輝いていたのです。希望と夢を見るようで嬉しい樹です。

部屋に入れてある、「ハイビスカス」が一輪咲きました。
夏に向かって鮮やかな赤い色で我々を元気づけてくれます

 春は植物が色々と教えてくれます。

 コロナウイルスへのワクチンが接種されて、世の中が

 平和になりますように。💛💛


野原の散歩

2021-02-21 15:29:29 | 自然

未だ、緊急事態宣言解除にはなりません。

お天気も良くて暖かい日、外出は近くの野原。

車を支所に置いて、「さあ、初めての散策」

地図を頼りに歩きます。一応 [散歩コース」

 広~い!お百姓さんが草刈り。

 春になる前の準備が忙しい。

 小さな川もありました。

 

 山深い所には竹林が美しい。奥深い。

 あらら、猪🐗をネットに

 やっぱり大事な作物が荒らされるのね。

 広い、広い散歩道 気持ちも大きくなりました。
 昔の源風景はあまりコロナは関係ないように、穏やかに
 人の心も癒してくれます。

 

               

  椿と梅の花がコラボしています。明るい春を持って来て。

 


朝焼け。

2021-01-30 09:36:15 | 自然

昨日は2ケ月ぶりの通院でした。
丁度、3年前の3月に「腹部大動脈瘤」の危険な手術をして
50日間入院、退院してから、何回も通院しました。現在は約2ケ月に一度
の検診で通院します。毎回血液検査、時々CT検査、やっとコンスタントに
通院が決まってきました。

昨日も同じ道を病院へ、主人の運転で行きます。
千葉へ向かうので朝7時ころの渋滞は凄いのでなるべく早く
6時半ころ家を出ます。

いつもの道路の上の空の朝焼けが綺麗でした。
何回も通っているのに初めての景色で嬉しくなりました

結果は良好でした。

 

   帰りは真っ青な空になっていて、明るい晴れた空を
   眺めながら、又70日後の朝はどうなっているかな?
    と思いつつ、健康であることの喜びを噛みしめました


近所の散歩

2021-01-11 11:18:47 | 自然

わが家から車で10分ほど行って、そこから歩く。

将門伝説もある千葉の地。そこに「奈良の大仏」がある。

文化元年(1804年)に建立された等身大(像高役1.7m)の石像が

置かれている。2011年東日本大震災では像が台座から落ちて破損したが
市と住民が折半して修復された。

 

近所の神社には立派な彫刻。

少し歩くと「奈良本泉寺」がありました。

そこの敷地には、しいの木巨木がある。と書かれてあります。

 

俗にスダジイと言いますが確かに周りには大きなシイの木が

巨木の側で古いお墓が並んでいます。

祖先がずっと見つけて守っていたのですね。

古い歴史を感じました。

 

 

 


栴檀の木

2021-01-04 10:19:49 | 自然

日本海側の雪の降り方はテレビで見ているだけでも「大変」
申し訳ないほど太平洋側は快晴です。

何処へも出かけないけど、近所の散歩は最高。

 晴れて広い空の雲を見るのが好き。

古い家の庭にある「栴檀(せんだん)の実が太陽を浴びてすばらしい。

 春に新緑と小さな花が咲いて秋には実がなります。

 まだ実がなっていて鳥たちのご馳走。

栴檀は双葉より芳し」と言います。栴檀は小さな葉っぱの時から
香りよいので「才覚ある人物は幼少より才能を発揮する」と言われてますね。

高さ15m以上で空をめがけて伸び伸びと咲いています。

お正月に、栴檀の木が空に伸び伸びと聳える姿を見る事が出来て

良いお正月でした。

 

 


昨日の雲

2020-12-01 09:27:55 | 自然

12月に入ってしまいました。

コロナウイルス・・・と言っているうちに月日が流れて。

昨日は快晴の空を見ていると、雲の形が面白くて眺めていました。

雲を眺めて楽しんでいました。

今朝のニュースで「穴あき雲」と言ってました。

夜は満月。初冬の空は面白い(*^_^*)


秋の台風と自然

2020-10-12 15:40:32 | 自然

台風14号は関東地方は報風雨にはなりませんでしたが

雨と湿気が舞い込んできました。

雨が止んで、少し歩いてみました。(運動不足解消のため)

金木犀の花が落ちていても、周りは香りが漂っています。

 どの家でも金木犀の花が落ちて黄色いじゅうたん。

わが家の金木犀は終わってしまいました、。

 雨に濡れても元気に咲くハイビスカス。

 もうじき、部屋に入ります。

 庭の石の下から生えて来た「白いつゆ草」

 何となく嬉しくてパチリ。

 


太陽の当たる場所と太陽の当たらない場所

2020-08-11 10:11:09 | 自然

長い梅雨の後は、燦々と降り注ぐ太陽。

熱中症に気を付けてと同時にコロナウイルスも気を付けて。

雨にも暑さにも耐えて咲く花たち。

毎日、咲き続ける朝顔は太陽に向かって伸びた枝に花を付けています。

朝日に向かって咲く朝顔

 

    あまり太陽の照らない庭で咲く「秋海棠」
     秋分を過ぎたら一気に咲きだしました。可愛い花を枝の先につけて。

 

  近所の屋敷の門の前で沢山の朝顔が咲いていました。

  朝顔の花が道行く人々に元気を与えます。